↓晃ブログよりお借りしました💕

の続きです
晃公式ブログ「山とネコと音楽と!!」に写真をアップして下さってます❣️
お隣とその隣りのお友達と
ここまででも何度
前奏が始まった瞬間や
終わった後や
嬉しくてや感動でや
顔を見合わせたことか😍🥰
同時に嬉しくてキャーも❤️
(それはアンコールまででしたが💕)
ただただ最高幸せ〜って
思わせてもらってました💝
前半ステージのラストは
晃オリジナルを続けて🥰
毎回心にとても来て
涙が💘✨の

前奏の
ズンズン低く響く
サリーさんのベースに乗せての
バクバクもしてしまう
晃さんのエレキ
あーなんて大人カッコいい💘
ガラリと感覚が変わっての
歌が始まりましたが
今夜はこの曲も
優しさ柔らかさの
風?心地を🧡
野外の春の夜(はるのよ)ライブを
満喫させてもらっているようなも🧡
人生のバイブル?
毎回感じさせてもらいますが
やはり特に

歌声に歌われ方➕詩に
涙がでした💘✨
次の休憩前のラスト曲は

今こうやって
聴かせてもらっている
嬉しい気持ちが込み上げ
幸せな気持ちに🧡
晃さんの

って
1人1人に向けてのような表情💚
演奏を止めて
お客さんと共に
手拍子をされる
晃バンドのメンバー💙❤️💛
晃さんを中心に
一体感を強く感じ
益々幸せに包まれて
前半ステージが終わりました💝
いやー
もうもう余韻でいっぱい
どっぷり浸かっていた
休憩タイム😍
休憩時間が終わり
晃さんは
特注のそれも晃さんのみ限定の
グリーンのスカジャンを
前半では着られてましたが

(晃ブログよりお借りしました)
脱がれて登場❣️

(晃ブログよりお借りしました)
エレキも前半ステージとは
チェンジされ💖

恒例の
今月生まれの方々に
お誕生日のお祝いを💝
1人1人に聞かれての
お名前も歌ってあげての

3月は
今年でなんと
後期高齢者の仲間入りされた
魅力いっぱいを聴かせて魅せてもの
プレイを届けてくださる
ベーシストのサリー佐藤さんもで
代表でピアニストのRIKAさんから
素敵な花束も頂いてました💝

(晃ブログよりお借りしました)
晃特注ピックも1人1人に
手渡しでプレゼントでした💝
ただただ最高❣️
でした前半ステージ💝
後半は?💓
始まりから
最高🌸😍💘
でした🥰