







4月生まれの方々に💝


昨夜の神戸💘の事は一旦忘れて
いつものように
心を真っ白にリセットして
のぞみましたが
最高。。
私の席はグランドピアノの後ろの席🎹❤️
遠くに真正面に
ベーシストのサリーさんがバッチリ
ヨッシーさんはたまにお顔だけチラッと
晃さんの横顔が時には見えたり
パーカッションのタカちゃんこと
村上さんの頭と被って
晃さんは全く見えなかったり一部だけ見えたり
ピアニストのRIKAさんが
グランドピアノの上に置かれている
シンセサイザーを弾かれる時は
立たれるので
左手でピアノ右手でシンセサイザーの時とか
間近で後ろから圧巻のプレイに見入っていて
瞳では
晃さんは全く見えないのに
ギターを弾かれる手は
最初から最後まで一切見えないのに
歌声とギターの音が
心に来る来る💘🎤🎸
もう最高。。
私は本当に
晃さんの歌声とギターの音が
たまらなく大好きなんだと
改めて想わせてもらいました💖
セッションも
耳だけなのに
楽しい〜🥰
体を揺らしてノリノリで
聴かせてもらっていたら
その曲が終わったら
晃さんも楽しかった😊って☺️
お隣の席のお友達と
今日凄いね💘💝
何度も声に出ちゃってました💖
前半ラスト曲も
凄すぎる〜💘💝
一つのライブが終わったような程の
強い余韻の中での
休憩


速い

ここから三曲涙が止まらず😭💘
前奏の始まりが
晃さんのギターとRIKAさんのグランドピアノのやりとりが
会話のようで素敵でうっとりで
歌が始まったら蕩けて酔いしれ
間奏での晃さんのエレキソロは
幸せ涙が止まらなかった

葛城ユキさんとデュエットされた歌
気持ちをとても込められてのは
伝わって来て涙が止まらなかった

私が初めて生あーちゃんを聴きに行って感動をした忘れられない歌で
今もっと感動をさせてくれる
今日も涙止まらなかった




ご自身で
アンコール❗️
ちょっとスロー
私は今まで一番と
思わせてもらった
やっぱり大泣きしてしまった

演奏が始まった瞬間❣️
あの曲❓💓
来る❓💓来る❓💓来る❓💓
長いソファー席に座っていた
お友達たちと💓
そして
あの曲とわかった瞬間✨
キャー🙌🏿😍でした
今日のアレンジも素晴らしかった

晃さんのお顔も姿も見えないのに
こんなにも心に響いて
晃さんの歌声に痺れ💘🎤
支える晃バンドの演奏にも聴き入り✨
歌い終えられての
長い長い
晃さんのエレキソロ👂💘🎸
ブラボー❣️
そして最高❣️最高❣️最高❣️
心の中で叫び続けてました🥰💘🎸
もっとやって下さったり
記憶違いがあったらごめんなさいね🙏