見出し画像

anytime晃⭐︎fromフィンガー5

その2ライブ編☆ 晃ライブ@ THIRD STONE(大阪)

2024.5.25晃ライブ@ THIRD  STONE(大阪)に行って来ました💖

その1ライブ編☆晃ライブ@ THIRD STONE(大阪) - anytime晃⭐︎fromフィンガー5

2024.5.25晃ライブ@ THIRD STONE(大阪)に行って来ました💖曲目リスト☆晃ライブ@THIRDSTONE(大阪)-anytime晃⭐︎fromフィンガー52024.5.25晃ラ...

goo blog

 

聴き惚れ心地は
✨心を鷲掴みにされ続けているような✨😍💘🎸
これで終わるの❓😍💘🎸
勿論
余韻どっぷりの
休憩タイムでした💝
からの
後半ステージは💓

パーカッションのタカちゃんこと村上孝則さんお一人がステージに出て来られて
MCで笑わせてもらってからの🤣
ガラリと空気を変えられての✨
お一人でのプレイ❗️
宇宙感?もの村上さん独自の
文章で上手く説明が出来ない聴き心地良い音そしてプレイ✨
そこに
ギター&ボーカルの晃さん
ピアノのRIKAさんも合流されての
セッションからの
Lover's dream(晃オリジナル)
幻想的なもで
酔わせてもらい
漂わせてももらった
歌声もですが💘🎤
演奏もで
間奏のセッションタイムでは
私の大好きな聴き惚れ心地の
ギターとピアノの
絶妙な音楽での会話💘🎸🎹
ここ良い💘ずっと聴いていたかったです❤️

大人〜なからの
まだ一曲目なのに
どっぷり聴き惚れた
後半ライブ💗

ここで
ハッピーバースデーソング

5月生まれの方々一人一人のお名前を晃さんが歌ってあげられてからの
(ライブ終了後晃特注ピックのプレゼントも)
みんなでAKIRA〜
その直後
サプライズで
ギターを作って下さった方が
用意されたクラッカーで
会場全員で
晃さんへお祝い🎉
花も用意されていて
渡されたら
その後続々と
会場からもプレゼントをでした🎁
そして
パーカッショニストのタカちゃんも
5月生まれなので
晃さん&皆さんで歌をでした🎤✨

ライブに戻られて・・

耳に聴こえて来たのは❣️
私もひゃあ😍
あちこちからも歓声が😍の
フィンガー5時代に出された
ソロアルバム「あきら/ぼくの好きな歌」に収録されている
この胸のときめきを
ハイトーンのあーちゃんのも大好きで今も聴かせてもらってますが
大人になってからのは
本当にたまらない😍🎤
うっとり
は〜って
聴き惚れてました💘

次の曲は
個人的ですみません
皆さんそれぞれに
思いや聴き惚れ心地がだと思いますが
私の中ではこの日
エレキ🎸も歌声🎤も一番でした
People get ready

ライブ終了後
出口付近に立たれ
握手をして下さったりでしたが
その時に
♪People get ready
凄く良かったですと
お伝えさせてもらったら
お辞儀をされながら
"頑張ります"や似た意味の言葉も
何個かおっしゃられて
その時はでしたが
その後
あっ!
晃さんが
それはそれはリスペクトされているジェフ・ベックのカバー🌟
だから
頑張りますとかだったのだと
気づかせてもらいました✨
その話をさせてもらった方も
その曲について
晃さんは似たようなお返事とお辞儀を
だったそうです🌟
私たちは晃さんのギタープレイ最高💘だったですが
晃さんにとってはなのですね🌟

また披露して下さったなら🎸🎤
瞳を最初から最後まで閉じて
思いきり聴かせてもらいたいなと
思います💖

心を完璧にステージの中へ持って行かれちゃった💘
次は
フィンガー5ぶっ続け🧡

恋のダイヤル6700
学園天国
バンプ天国
恋のアメリカン・フットボール
恋の大予言

本当に本当に
大人になったバージョン
エレキプレイも歌声も
カッコいい😍🎸🎤
時には大人の男性の魅力も💜

聞き惚れながら
一緒に歌わせてもらったり
妙ちゃんのパートを歌わせてもらったり
晃さんのアドリブの歌声は
その度にひゃあ💕
たまらないと心の中で言わせてもらいながら
頑張って晃先生に着いて行ったり
晃さんと音楽でキャッチボールも
幸せで💖楽しい😀でした

男性陣も結構いらして
地響きのような☺️
このコーナーだけでなく
感動の声が何度も聴こえて来て
嬉しくなりました😊

大盛り上がりの中
ラスト曲は
熱いぜ!!(晃オリジナル)

3人での
シンプルな編成バージョンも
とても良くて💘

この曲だけでなくて
この日は
スロー目にされてのが多々💗
それも良くて💘

カッコ良くて大人の魅力もで
渋くて男くさくて色気もてetc
晃さんの歌声にいっぱい詰め込まれていて
もうふにゃふにゃ
沈んで行くような感覚も💘

エレキもで💘
2コーラス目の直後になるのかな?
ギターとベースで音をメロディーを
合わされてのここもバクバクもする💓圧巻のシーン💘
今日は晃さん一人で
メロディーを少し変えられての
わーこれもイイ💘
🎸プレイにやられてしまい
そこからのギターソロプレイは
放心状態で聴き惚れて魅惚れていたような💘

ああああー最高のライブだった〜と
思わせてもらっていたら💝

アンコールに応えて下さり🥰
チョイスされたのは
島唄

なんとここで初体験❣️

ラスト曲に続いて
今日も最高だったな〜💝
(まさかその後二曲もアンコールを
なんて思ってもなかったので💝)
今この時もって
幸せが込み上げて
この曲は
何度も披露して下さっていて
いつもは
カッコいいなって心の中でだったりですが
初めて涙が止まりませんでした💘😭

思いきり低音もたまりませんでした💘🎤

アンコール二曲目は
♪島唄もでしたが
こちらもバリバリ晃色にされての
てぃんさぐぬ花
今日も演奏のアレンジを少し変えられてのでしたが❤️
このバージョンも良くて
やっぱりやみつきです💘

アンコール三曲目❣️
今日の本当のラストソングは
ステッピン・ストーン
始まりの
ワンコーラス目もツーコーラス目も
思いきり低音での歌声に
その度に
大人な男性の魅力に酔いしれて
ノックアウト💘
からの
エキサイトされた晃さんも
カッコいい〜💘
なんだか心の中で
スタンディングしているような
気持ちで
ステージと一体にもなっているような?
私だけではなく
後方席から見渡したお客さん達も
座られてですが
大盛り上がりでした💖

今回も最高💝

生ならではのを
たくさん楽しませてもらいました🥰

晃さん
RIKAさん
村上さん
ありがとうございました💝

晃『大阪ライブ〜写真』

アコースティックなライブとは思えない程の熱気のあるライブでした!ご来場の皆様ありがとうございました!

晃オフィシャルブログ「山とネコと音楽と‼︎」Powered by Ameba

 
まだまだ余韻がいっぱいですが
6/9を皮切りに
たくさん
晃ライブ開催や
コンサート出演も
されます❣️
その数々を
めちゃめちゃ楽しみにしております💓

詳しくは




















最新の画像もっと見る

最近の「ライブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事