G.Wの人出全国NO.1の弘前さくらまつり
さくらまつりの一日前だったからか意外と人出は少なかった。

しかし、この満開状態ではG.Wまでには散ってしまうだろう。

本丸のしだれ桜の美しさ豪華さは凄いの一言に尽きる。

天守閣から見る堀と桜のコントラストが美しい。

弘前の桜に名残を惜しみつつ2泊目の古牧温泉へ・・・
弘前から三沢まで、これが結構時間が掛かる。
添乗員さんはよく
よく
でも
愛嬌だけは満点
露天風呂とビバ造りの大浴場
が素晴らしい。子供連れの若いお父さんが
「昨日のお風呂より広くてキレイから嬉しいねぇ」と言って喜んでいる。
ツアーは1泊目より2泊目の宿のほうが良いと嬉しいものだ。
夕食はバイキング・・・団体ツアー向けなので、たいした料理はないが、
牛サイコロステーキとフルーツトマトは美味しかった。
夕食後は津軽三味線と南部民謡ショー

古牧温泉の夜も無事更けて
・・・

最終日は午前8時半のちょっぴりゆっくり出発
・・・
東北道をひた走って“厳美渓”へ・・・桜は花吹雪

ここのレストランで和定食の昼食、ちょっと辛味ですがマアマアの味でした。
次は“中尊寺”へ
金色堂などは以前に拝観しているので、ブラブラと散策。
。

桜はもう葉桜でした。
仙台空港で“とろろそば”を食べて・・・テイクオフ!

定刻に伊丹空港へ帰ってきました。
。
2泊3日のツアー、好天
に恵まれ3大桜名所はどこも最高の見頃でした。

さくらまつりの一日前だったからか意外と人出は少なかった。

しかし、この満開状態ではG.Wまでには散ってしまうだろう。

本丸のしだれ桜の美しさ豪華さは凄いの一言に尽きる。

天守閣から見る堀と桜のコントラストが美しい。

弘前の桜に名残を惜しみつつ2泊目の古牧温泉へ・・・
弘前から三沢まで、これが結構時間が掛かる。





露天風呂とビバ造りの大浴場

「昨日のお風呂より広くてキレイから嬉しいねぇ」と言って喜んでいる。
ツアーは1泊目より2泊目の宿のほうが良いと嬉しいものだ。
夕食はバイキング・・・団体ツアー向けなので、たいした料理はないが、
牛サイコロステーキとフルーツトマトは美味しかった。
夕食後は津軽三味線と南部民謡ショー

古牧温泉の夜も無事更けて






東北道をひた走って“厳美渓”へ・・・桜は花吹雪

ここのレストランで和定食の昼食、ちょっと辛味ですがマアマアの味でした。
次は“中尊寺”へ
金色堂などは以前に拝観しているので、ブラブラと散策。



桜はもう葉桜でした。
仙台空港で“とろろそば”を食べて・・・テイクオフ!


定刻に伊丹空港へ帰ってきました。

2泊3日のツアー、好天
