新潟市秋葉区文化会館ブログ

新潟市秋葉区文化会館の公演情報や、日々の出来事を綴っています。

アウトリーチ行ってきました!!

2014-02-13 17:21:03 | 日記

こんにちは。

連日、オリンピックの観戦で寝不足が続くこの頃ですが、

皆さんも応援してますか?

館では、スポーツもいいけど音楽もね!という感じでアウトリーチに行ってきました。

昔でいうと出前授業です。館から出て小中学校へ行ってきました。

2/7(金)は新津第二小学校5年生と金津中学校1年生を対象に行いました。

薫風之音という箏と尺八のグループによる演奏です。

新津第二小学校の生徒さんとは、

『世界が一つになるまで』の合唱曲に箏と尺八が演奏に入るなど一緒に参加しました。

楽器の説明や質問コーナーがあったりとあまり触れることのない楽器と親しんでもらい楽しい授業となりました。

金津中学校の1年生とは『夢の世界を』の合唱曲に箏と尺八が演奏に入りました。

  

また、金津中学校では給食を食べるチャンスに恵まれ、私も何十年ぶりに給食を食べました。

オリンピックが『ソチ』で開催されていることもあり、この日のメニューは

ビーフストロガノフ!!とってもおいしかったです

 

2/14(金)は満日小学校5,6年生と新津第二中学校1年生。

薫風之音さんと、今回はどちらも『砂山』という楽曲を効果音を使って全員で作り上げました。

 

波や風や雀、歩く音や星のきらめき等を効果音を使い『砂山』の世界を表現しました。

色々な感性があって、見ている私も楽しく参加させてもらった感じです。

参加していただいた、新津第二小学校、満日小学校、金津中学校、新津第二中学校の生徒みなさん、先生方、薫風之音のみなさん

ありがとうございました。

 

 

 


最新の画像もっと見る