goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこの日常

ブログをお引越ししてきました。長いこと放置していましたが、これを機に少しずつでも更新しようと思います。

イチゴ狩り その1

2009-03-21 11:23:00 | お出かけ
三連休の真ん中の日。
今日こそはお出かけしましょうと、茨城に待望のイチゴ狩りに行きましたstrawberrystrawberrystrawberry
房総方面に向かうより良かったかもok
高速も空いていて、居眠りをする前についてしまうほどzzzbikkuri
珍しく迷ってしまうこともなく、地図で確認したらちゃんと着きましたcarsymbol5
ま、今どきカーナビのない我が家ですが。。。aseaseなにか。

イチゴ園に着いたときは、まだ10時半前。
受付を済ませて、いざハウスへ。
キタァーッbomb2
貸しきり状態ですpeace


お天気が良かったのでsunイチゴがホットいちごになってるものもありましたase2
でも、ミルクなしでも「あまぁーいmeromero
娘さんも一生懸命いちごをつみました。
しかし、摘むよりも早く、パパからの攻撃が!!
「ほら食べろ」とばかり、娘の口に放り込んでいますhi
ママはすかさず、「パパ、摘むのが楽しいんだからやらせてあげなよ。。。」
とパパに忠告。
でもパパはお構いなし。何度もしているので、案の定、娘のお腹はいっぱいになってきた様子。イチゴを摘む手が鈍くなってきました。


ママ「お腹いっぱいになっちゃったの?」
娘 「うん・・・」
パパのせいですhi

どうみてもパパ食べすぎ!!
左から、パパ、ママ、娘・・・でも、娘はもうちょっと食べさせられているはずhekomi




ラスト5分となったところで、別の家族が入ってきましたが、しばらくしてそのお父さんが、「なんか、あんましねぇ~じゃん」と言っていたのを私は聞き逃しませんでした。
なんたって、そんな状態にしたのはうちのパパですから。。。。bomb2
ひとりで70くらいは余裕で食べたんじゃないかしら。。。
食べすぎです!!

おいすぃ~\(^o^)/

2009-03-18 22:19:00 | お出かけ
今日は、おばぁちゃんと越谷レイクタウンに行って来ました。
娘はずいぶん前にパパと行ったけど、ママは初めて。
テレビではものすごい広いと聞いていたので、ちょっぴり興味津々。
久々に電車でおでかけです。
駅に着くと、明るい雰囲気のホーム。
天井からして明るい。待合室なんかもあって、最近の駅はきれいねぇ~って、なんだか時代遅れってるわたしなのでした。
駅の周辺もまだまだ開発途中だけど、とってもきれい。
これからがたのしみね。

っで、お腹が空いた私たちが一番最初に目に付いたのは、「Krispy Kreme Doughnuts」でした。
とりあえず、ひとつずつでも食べてお腹を落ち着かせようと店の前に行くと、ドーナツを作っているところが見えて、親子で感動。
そしたら、お店のおねぇちゃんが「どーぞー、作り立てです!!」って、ひとつずつくれて。。。。meromero
もともとひとつずつ買おうとしていたうちらは、もうこれだけでいいんだけどな。。。みたいな雰囲気bikkuri
だけどまぁ、もうひとつずつ店内で買っていろんな種類を拝見・・・と。


試食でもらったドーナツに、ママは感動meromero
すんごいやわらかくて、甘くって、今までに食べたことないものでした。
また買いに行ってしまいそうですrun

年賀状

2008-12-07 18:22:43 | お出かけ
今日、やっと年賀状の注文をしました。
娘に毎日のよーに、「ねんがじょー、ねんがじょー」ってせかされて。。。hekomi
葉書が届くまでは、しばらくおとなしくなるかな・・・?
また着いたら「ねんがじょーかいてー」って言われるんだろーナhi


昨日の同窓会は、ホント楽しかったmeromero2
なんせ20年ぶり。
後輩が4人。同期はあたしを含め2人。
でも、かえってそのほうがよかったかも。
みんなの話が近かったし、いろんな情報が聞けたわniko
当時は、二つ下の後輩たちとの交流ってあんまりなかったから、今回の会はとっても新鮮で、あのときできなかった話なんかも出来て、ホントに楽しかった。
んなもんで、今から次回の会を楽しみにしているアタシなのでしたwinksymbol7



牧場で・・・

2008-09-23 12:34:36 | お出かけ
娘が「乳搾りやりたい!!」っていうので、急遽、マザー牧場に行くことになりました。
娘は、乳搾りすることがとっても楽しみだったらしく、現地に着いてからもずっと「これやりたいの・・・」と、右手を乳搾りの手つきにして訴えるのでした。。。
でも、その前にグルッと牧場内を散策。
softcreamを食べたり、animal4さんのレースを見たり。。。ひつじさんに触ったりもしましたよ!!
途中、道端にこんなところもありました。きれいでしたよ~item2item2item2


彼岸花もたくさん咲いていました。


ずぅーっと山の上まで歩いていくと、アヒルさんの行列なんかもみることが出来ました。
アヒルって、鳴き声でオス、メスの区別が出来るんだってbye
「ガーガー」ってうるさく鳴くのがメス、「グワッグワッ」と小さく鳴いているのがオスなんだってanimal11小学校で飼育係してたけど、それには気がつかなかったな・・・・hi

まだまだ先に歩いていくと、「芋掘り」の文字が!!
娘にとってはこれもやってみたいことの1つでした。
当然、「レッツ トライ!!」やりましたとも!!
娘は大喜びmeromero「芋掘りって楽しい!!」ご機嫌ですniko

パパと頑張っていますgoo

成果は・・・・隣にいた家族と比べると、なんだか細いものばっかりしかとれなかったな・・・・残念hekomi

でも、そこそこ袋にいっぱいになったお芋を持って下山。
途中、バッタやら毛虫、スズメバチなんかに遭遇。ママはヒヤヒヤでしたhekomi
あ、ブルーベリーのジュースはおいしかったな~meromero2芋掘りして乾いた喉には最高でしたgood
一服して、今度は入り口に程近い乳搾りの会場に・・・・
開始時間前から、かなりの長蛇の列。
軽食をとっている私と娘のかわりにパパが番とりで列に。
おかげで三番目に出来ました。
子供の力ではちょっと足りなかったみたいで、ママもお手伝いpar

デタァーッ!!    ピューーーーーase2

「おもしろかったー、またやりたい!!」満足してくれたようで、よかったmeromero2
あ、お世話になった牛さんです。なにかとっても物言いたげなご様子で。。。


乳搾りも芋掘りも体験出来てよかったねmeromero2
帰りの車ではもちろん爆睡zzz
夕飯に寄ったお店では、買ってもらったヤギのチョビくんと一杯beer


天気が良くてよかったけど、ママはこの時期になって首周りがしっかり焼けてしまいました・・・hekomiヒリヒリイタイイタイ・・・・



ピクニック

2008-09-17 22:27:06 | お出かけ
今日は、天気が良かったので、急遽、お弁当を持って土手に遊びに行きました。
日差しはかなり強かったけど、風は秋の感じがしました。
自分で作ったおにぎりitem6を「おいしーっ」と言って食べていました。
最後までおいしかったぁーと言いながら食べるなんて、外で食べるご飯は格別だったんですねmeromero2


夜は簡単にカレーライスといきましょう!!
娘はこの前からどーしてもやりたかったことが・・・・
↓の、野菜の水切り。クルクル回すのをやりたかったんだって!! レタスの水切りを手伝ってくれました。


それが終わったら今度は、たまごの殻むきsymbol5
一所懸命に剥いてくれるのはいいんだけど、白身まで一緒に。。。。。hekomi食べるとこあるかしら。。。ase


今日は、いっぱいお手伝いしてくれたし、昼間は外で遊んで疲れたみたい。。。
ご飯中にスピードダウン。。。。なんとか食べさせて、toiletしたら即行で寝てしまいました。。。zzz

おつかれさま・・・meromero2