goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で作家活動してますʕ•ᴥ•ʔ

作品制作過程や他にもいろいろ気ままに更新しますʕ•ᴥ•ʔ

あみぐるみパピヨン完成!!☺︎✳︎

2020-08-14 17:02:00 | あみぐる羊毛
こんにちは!!☺︎✳︎
akiですʕ•ᴥ•ʔ

めっちゃ時間かかったけどついにあみぐるみパピヨン完成しましたー!!☺︎✳︎









((* ॑꒳ ॑* ))ドヤッ˚✧

ここまで大きいあみぐるみも伏せポーズも初挑戦だったけど最高傑作になったと思ってます☺︎✳︎

こだわったところはとにかく全部なんですが、ここまでの道のりをご紹介しますね☺︎


↓お顔の土台はこんな感じです☺︎✳︎ この子は丸顔なんで✳︎




↓ちゃんと下あごも編んでるんですよ☺︎✳︎



↓お座りで作成しようと思ったのに伏せポーズになって☺︎💦



↓編み図考えるのに時間がかかるから暗算が早くなりたいという理由でそろばんをやりたくなって購入し☺︎✳︎



↓私がいっしょにやろうとshocoに言い出したのに、私は全くやらずに乗り気じゃなかったshocoがそろばんをはじき☺︎笑



↓そんなshocoを横目に、そろばんのことは置いといて、ひたすら黙々と毛糸を返し縫いでつけていき☺︎✳︎これが一番時間かかる!!
前回の制作過程で紹介したところは飛ばします☺︎








↓そして楽しい仕上げ段階☺︎✳︎いよいよブラッシングに入り☺︎✳︎


↓全身もこもこになりました☺︎でもまだまだこっからですよ☺︎✳︎



↓そしてこっからめっちゃ見違えるよ☺︎✳︎
ヘアアイロン!!で綺麗にしていきます☺︎
黒い耳毛で比較してみました☺︎✳︎
左がアイロンかけてなくて右がかけてる方☺︎✳︎ 
一瞬パッてかけただけですが、綺麗になってますよね☺︎✳︎



↓これを全体にかけていくと!!☺︎✳︎
綺麗な毛並みになります!!☺︎✳︎
めっちゃシャキーンってなりましたよね☺︎✳︎✳︎



せっかくだからアイロンかける前と比較してみよう☺︎✳︎
↓↓上がアイロンかけた後で、下がかける前☺︎✳︎ 
耳毛の長さ変えてますが☺︎💦



↓肉球もちゃんと編んでとりつけました☺︎✳︎綿はいれなかったけどぷっくり肉球☺︎✳︎
肉球黒に見えますが、こげ茶で編んでます☺︎✳︎





そんなこんなで昨日完成して、今日発送しましたー!!☺︎✳︎
ずっと机にいたのに、梱包したあとの机ちょっとさみしいな(。-_-。)

けど梱包する前にいっしょに記念撮影したからね☺︎✳︎

ちなみに私が勝手にプレゼントに作ってたんですが、手間賃も材料費も払いたいとおっしゃっていただきまして、私が勝手にお互いの気持ちの間をとって材料費と送料を頂いてしまいました☺︎💦
本当に優しい方です☺︎♡
ありがとうございますm(._.)m


minneは私たちの作家活動の通過点なようで原点です☺︎✳︎


minneも続けるけど、そろそろ違う場所にも踏み出そうかなーって思ってます☺︎✳︎


次はポメラニアンとダックス作ります☺︎✳︎
小さな6センチサイズです☺︎✳︎
オーダー頂きました!!☺︎✳︎
これだけ大きな作品作ったら、小さな作品を楽勝に感じてしまいますが、気を抜かずにがんばります☺︎✳︎


長くなりましたが、読んで頂きありがとうございました!!☺︎✳︎

羊毛ダックスフンド作品!!

2020-08-02 22:22:00 | あみぐる羊毛
皆様どうもですaki&shocoのshocoでございまする!!
今回も羊毛フェルト作品【ダックスフンド】のご紹介を致します!
皆様どうぞ宜しくお願いします(^O^)/


っとその前に・・・この前パピヨンを作りまーすって言ってましたよね??

それはね、、パピヨンは4体頼まれているので、1体だけのダックスを優先しましたー!
ちゃんと同時進行でパピヨンも作っていますよい!



はい!ダックスフンドは身体が長く短足が特徴的ですが、お座りしてるダックスを見た事はありますか?

俺は見たことも無くどうしたら良いか解らず作って欲しいダックスと図鑑のダックスを見ていて、分かった事なんですが、短足と知られるダックスは後ろ足が短足であり前足は普通の長さの前足・・・

こんな説明解るか!?

とりあえず自分が言いたいことはですね、
ダックスさんは後ろ足が非常に短い事ですよい!

そして今回は肉球もつけました!



最初は付けるのも難しく妥協もしたくもなった・・・
しかしここまで来たんだ。
黄金魂を聴きながらがんばりました!!
[立ち上がれ!上がれ!!恐れずに前へ!!]ですよ!!


そして嫁のakiもテンションMAXであみぐるをノリノリで植毛してるよΣ('◉⌓◉’)

っと全部テンションMAXで出来上がったダックス


手のひらサイズですよい!!
サイズは7センチです(^O^)/
掛かった時間は1週間
てな感じですねー(-ω-)

最近ですが、またコロナがえらいこっちゃになってますね(´-ω-`)
ほんまに勘弁やで(c" ತ,_ತ)

いつまで続くのか・・・
皆様もコロナには十分注意して下さいね!
しかも今は真夏!
このクソ暑い中で熱中症もあります!
俺は現場仕事してますから、まじで熱中症には気をつけてやってますわ(^O^)/
皆様も
コロナ、熱中症、脱水症状
等気をつけて下さいねほんまに(^◇^;)


さて、、ダックスフンド作品の紹介もこの辺で終了致しますね^_^

次は本当にパピヨンの紹介しますので是非また見に来て下さいねー!( ̄∇ ̄)
それでは皆様、この辺で失礼しまーす!!
ここまで読んで下さりありがとうございましたー!
次もaki&shocoを宜しくお願い致しますm(_ _)m
それでは皆様お疲れ様でしたー(^O^)/

あみぐるみの途中経過その②☺︎✳︎

2020-07-27 10:02:00 | あみぐる羊毛
こんにちは!!☺︎✳︎
akiですʕ•ᴥ•ʔ

今回パピヨンの大きなあみぐるみに初挑戦してるのですが、めっちゃペース遅いですねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
でもなかなかいい感じになってきました!!☺︎✳︎





↓↓今回お手手の指まで編んでみました!!






↓↓前作品のときも紹介しましたが、毛糸を返し縫いでつけていって



↓↓輪っか部分をカットして、ワンちゃん猫ちゃん用のブラシで整える!!☺︎✳︎



↓↓といい感じになります!!


あみぐるみめっちゃ楽しいですね!!☺︎✳︎
お耳まち針で仮止めしてるんですが、まだ気に入らないので、編み直しか編み足す予定、、
あとは手足に骨格モールかワイヤー入れて取り付けての、全身に毛つけての、後頭部の毛つけての、耳毛とお顔の毛を足したりしてので完成!!
だからまだまだこっから!!☺︎✳︎
樹脂粘土でお鼻も作らないとね☺︎✳︎

というわけで!!
引き続きがんばります!!☺︎✳︎

読んで頂きありがとうございました!!☺︎

サマポメとチワワの完成!!

2020-07-14 22:22:00 | あみぐる羊毛
皆様こんばんはー!!

aki&shocoのshocoでございます!!

はい、今回はサマーカットのポメラニアンとチワワが完成したので、その記事を書いていきますのでよろしくお願いしやすm(_ _)m

前回のパピヨンに引き続き今回もakiに協力してもらいましたー!

とりあえず今回の作品は、骨格を重視で作りました。
顔は勿論!胴体・前足・後足と言った全ての骨格を作り本物同然とは言えないですがその近くまで作り上げる事が出来ましたよい!!



前足・後足の爪や指まで今回は本当にがんばって作り上げて、自分なりにですけど『完璧やん(^○^)』







この前akiのブログにも書いてたと思いますが、チワワとサマポメの前足が非常に長くキリンさんみたいな感じで、内心・・・
【どないするよ!!(ㆀ˘・з・˘)】ってなりました。

そして!!!!

腕を整形手術する事に決定して、すぐ様実行!!
腕を短く手術・・・
困難な手術だが、完璧なチワワの為に立てよ!!shocoよ!
プロ作家になる為ならばこの困難も乗り越えなければならないのであーる!!!!!!



はい、このように左右と何が違うかよく解ると思いますが、大きさがかなり違いますよい!

これにより見栄えも良くなりましたー\(^o^)/

しかし・・・・

『何故だ!?体も小さくしたのに植毛も完璧なのに何故お前は宇宙人にしか見えないのだ!?なんでやー!!』

『なんでー、なんでー、なんでや、ね、ね、ねん!!』



チワワは、目がデカく飛び出しそうなイメージですよね?
しかし、この画像を見て頂けたら分かりますかな?

そう、顔と目のバランスが全然合っていないですよね〜(-᷅_-᷄๑)

っとなればお目目を変えれば良い!!

そう、『迷う事は無いはずだ!この考え、貫き通す!!o(`ω´ )o』

はい、お目目を取り替えて、アイラインを引いて出来た結果が・・・


アイラインを引いて程よい大きさに仕上がり、下まぶたもつけてみましたよい!!

しかしここで、いつも頼りになるakiからの意見で、『下まぶたを付けたら変かも?』

『ん〜確かに、言われてみれば変かも(´・ω・)』

やはり心強い!!
世界で一番愛する妻akiにいつも感謝ですm(_ _)m

てな訳で、、、


色々修正してようやくチワワが完成しましたー✌︎('ω'✌︎ )

そして、サマーカットのポメラニアン、縮めてサマポメですが、


本来知っているポメとは違い毛の短いポメ!!

どことなく柴犬に似ていますね〜( ̄▽ ̄ )

実はと言と、akiもチワワよりポメが一番気に入ってます!

骨格は、チワワと同じくですが、、

うーん、やはりチワワが少し大きいですなーΣ(-᷅_-᷄๑)

でも、今更やり直しって言っても期限も期限だし、とりあえずやるか!
『進む道に何があるか分からない、しかし行先に何か見つかるかもしれない!行けよ!shoco!行けば解るさ!!』

ってな感じで、再びakiの協力も得て二体とも完成しました!



先程も述べましたが、二体とも完璧に出来たと思います!
かなり時間も掛かりましたが無事に完成して良かったです(o^^o)


今回も反省点は幾つか有りますが、それでもコツコツとやり遂げていきますよい!!

それからなんですが、akiのブログにも画像を貼っていますが、全世界犬種大図鑑を購入し犬の特徴や骨格などを見て日々勉強をしておりやす!



初めて知りましたが、パピヨンは2種類いた事です。
それは見た目は、パピヨンそのものですが、それは耳がピンとたってる、耳が完全に垂れてる・・・

呼び方も有りまして、
耳がピンとたってるのは、皆様もお解りですが、パピヨンです。
垂れ耳は、ファレーンと言う名前です。
図鑑で二体並んで居る姿は、、はっきり言って、模様も体型も同じですわ( ̄▽ ̄)
ただ耳が立ってるか垂れてるかの違いです!

でもまた自由作品でファレーンも作りたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします!!

因みにakiのあみぐるみですが、、

見て分かった!!

あみぐるみも羊毛フェルト作品にひけをとらないくらいリアルに出来ることが!!(-᷅_-᷄๑)
akiの完成も楽しみだ( ̄▽ ̄ )

皆様もakiとshocoをこれからよろしくお願い致します!m(_ _)m


次の作品はまたまたですが、パピヨンのオーダーが入って居ます。
また制作過程等書いていきますのでよろしくです!(^ω^)

長くなりましたがここまで読んで頂きありがとうございました。

それではこの辺で失礼します!
皆様、お疲れ様でしたーo(^o^)o

あみぐるみと羊毛の途中経過☺︎✳︎

2020-07-13 12:30:00 | あみぐる羊毛
こんにちは!!☺︎
akiですʕ•ᴥ•ʔ

大きなあみぐるみ挑戦中!!の途中経過です。
まだ土台の途中ですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄




今回のあみぐるみはオーダー頂いたわけではなく、私が編みたくて編んでます☺︎✳︎
大きいあみぐるみは大変だけど喜んでもらえる姿を想像したらとっても楽しいです☺︎✳︎
いい作品ができそう(*'▽'*)


あみぐる作家さんみんなそうだと思うけど、編むのは簡単だけど、網図考えるのが大変だよね。。

↓↓ボツになった耳の網図


あみぐるみって丈夫にできるように、基本細編みしか使わないけど、
耳をね、頭が丸いからとりつけるときに耳がピンって上になるように、カーブかかる感じにしたかったんで、長編みと中長編みいれてカーブかけようとして昨日がんばって編んでたのですが、結果ボツʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

もう普通に細編みで編んで最後だけカーブかけよう☺︎✳︎✳︎

しかも今回お座りで作ろうと思ってて、ふせになってしまいましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
あみぐるみでも羊毛作品に引けをとらない作品を目指してるんで、

ちゃんと背中をなだらかに斜めにって思って何回もほどいては、自分なりに増やし目減らし目して編み進めてたんですが、











※試し編みした練習用の頭を乗っけてみてます

もっと早く気づけばよかったけど、これお座りにならないこと気づいてしまったので、急遽ふせに変更しました。

ほどいて編み直そうかと思ったけど、
↓↓この靴の中敷きみたいな時点で、もうお座りにならいですよね。


ほどくどころか最初からやり直しって思ったら、ここまで苦労して費やしてかかった時間を考えると脳が拒否してしまいました。
7号毛糸使ったらすぐ編めると思ったのに、大きいから7号毛糸でも時間かかったʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
しかもよく考えたら、大きなあみぐるみってお座りより伏せの方がいいって思ってきました☺︎✳︎
伏せの方が安定感もあるし☺︎✳︎
よしよししやすいし☺︎✳︎

ちなみに頭は色を合わせたかったのと細かく編みたかったので4号毛糸と5号毛糸と6号毛糸のミックスです☺︎✳︎

で、あみぐるみってめちゃめちゃ計算がいるんですよ!!網図考えるのに。
暗算検定2級持ってるから暗算人並み〜ちょっと早い方な自信あるのに、時間かかるから暗算遅くなったのかなーと思って
YouTubeでそろばんの読み上げ聞いてたんですよ。
「願いましては。○○円なり〜○○円なり〜…では。」

そしたら隣で羊毛作業してるshocoに集中
できない!!静かにして!!って怒られてしまいました笑笑

なんかそろばんやりたくてしょうがなくなったのでそろばん買おうかなーと思ってます☺︎✳︎
shocoにもいかにそろばんが素晴らしいかを伝えていっしょにやろうと言ってみたのですが、あんまり乗り気になってくれないですね。、、

ついでなので、shocoの羊毛の進行状況もお伝えします!!自分でブログ書くって言ってたので、また書くと思いますがついでなので。



あとちょっと!!
途中経過送って待って頂いている段階なのですが、もうそろそろ時間がないぞ。

shoco今回、犬図鑑で研究しただけあって
めっちゃこだわってる。



手の指までこだわっていい感じだし


骨格から何から何までこだわっていい感じ!!
でもその分めっちゃペース遅い!!
昨日、日曜日だから朝から晩まで作業してたけど、尻尾しか進んでなかった。。
私も自分の作業に没頭してたからshocoの進行状況全然見てなかったけど、夜寝る前に見て、これはやばい!!とʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

で、前回の反省を踏まえて今回はshocoの作品に口出しをしなかったかというと、




研究の成果あってめっちゃ素晴らしい!!素晴らしいけど、胴体でかくない??ってゆうより、手長いよね。。
チワワなのにʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

で胴体でかくない??って口出ししちゃって最初受け入れてくれなかったから、まあいいやって思ってたんですが、植毛を終えて


後ろに注目!!


胴体絶対でかいよね。。
もう我慢できない。。

必死に訴えたら
shocoも内心胴体が大きいこと気付いてたらしく、手も長かったので短く改良してくれました☺︎✳︎

↓↓左:修正前  右:修正後

めっちゃよくなった☺︎✳︎

認めたくなくても現実を受け入れないといけないですね。

で、shocoの本業に先週残業があったりもしたんでね、ちょっとほんとにshoco制作時間なくなってきたんで、ちょっとまたまた私の出番ですね☺︎✳︎
shocoすっごいこだわって制作してるから手伝ったら可哀想だけど、時間がないのでʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
 ※shocoに許可とってます。

そんなわけで今日はshocoに代わって羊毛作業してます!!☺︎✳︎

ではでは、この琉球畳に欧米風レンガ壁という、、素敵なのかな??よくわからないけど制作しやすい作業場で制作活動がんばろう!!☺︎✳︎


雨が続いておりますので、皆さまお気をつけください(><)
shocoも雨の日に遅刻しそうになって車でカーブでスリップしてましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
事故も怪我もなかったからよかったけど心配すぎてʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
皆さまも雨の日の運転には常に平常心を保っていつもより心掛けて運転してくださいね(><)

読んでいただきありがとうございました!!☺︎✳︎