華流→韓流・・・次は何処?

最近のお気に入りはSS501とサンチュカップル。韓国のバラエティやドラマを中心にレビューしています。

続・象の背中ーバトンタッチー

2009-02-26 22:36:43 | 音楽&音楽家・アーティスト

STAFF
企画・原作・脚本:秋元 康
アニメーション:城井 文
楽曲・歌:JULEPS
作詞:秋元 康
総合プロデュース:秋元 康


いや~、やられました。
最初は、別のことをしながら、音楽だけを聴いていたので、
前作の方が印象深いかな?と思っていたのですが、
ちゃんと映像をしっかり観ながら、曲を聞いたら、
涙が止まらなくなっちゃいました。

もう1度観たら、もっと涙が止まらなくなっちゃいました。

今回のDVDのサブタイトルは
「天国に旅立ったお父さん象が、娘の結婚式に、
たった一日だけ天国から舞い降りる!
せつないほど温かい、ファンタジック・ストーリー。」

本当にこのサブタイトルどおり、せつなくて、でも温かいお話。
娘を思うお父さん象の気持ちと、
嫁ぐ日に、お父さん象の自分への思いを改めて知る花嫁の象。

素朴な画のアニメーションと、そのストーリー、
そしてJULEPの優しい歌声に、
本当に涙が溢れます。

JULEPS 公式ウェブサイト → http://juleps.jp/


前作は、愛する家族を遺して、先に旅立たなければならなかった父親の気持ち、
今回は愛する娘を、娘の愛する人に託す父親の気持ち・・・・・。

子供の頃は、自分の言う事を聞かなくて、すねてしまう事もあったり、
成長と共に、恋をして、いつか愛する人を家に連れてきて、
「お父さんのお嫁さんになる」と言っていたのに、
お父さんではない別の男性のところに嫁ぐ娘。

最後にお父さんの残してくれたプレゼントをあけ、
中に入っているものと、メッセージカードを読む娘。

もうこの部分、涙を堪える事ができませんでした。

私を嫁に出すとき、自分の父親も、こんな気持ちだったのかな?とか、
今遠い空の上で、こんな気持ちで母や私・妹の事を見ているのかな?
なんて思い、涙がこみ上げてしまいました。

でも悲しいだけじゃなく、不思議と温かな気持ちになれるDVDです。

今日は久々に前作のDVDも、もう一度見てみたいと思います。
ちょっと心も疲れているので、このDVDで癒します。



「象の背中~旅立つ日~」DVDの感想 → こちら

CD「旅立つ日~完全版~」の感想 → こちら


[Blogランキング]参加中


 人気Blogランキング 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


続・象の背中~バトンタッチ~ [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
象の背中-旅立つ日- [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


こちらは本です。
絵本版 象の背中 ―旅立つ日― (CD付き)
秋元 康
光文社

このアイテムの詳細を見る
絵本版 続・象の背中 ―バトンタッチ―
秋元康
光文社

このアイテムの詳細を見る
象の背中 (扶桑社文庫)
秋元 康
産経新聞出版

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。