goo blog サービス終了のお知らせ 

人と人のご縁を大切に・・・

地域に密着20年!
平尾・浄水・高宮の不動産専門店

お引渡し・・・

2011年09月10日 | リフォーム工事

9月10日(土)友引

5月中旬から始まった地元平尾での戸建の全面リフォーム工事も終わり、本日、施主様と引渡前の立会い検査を行いました

1階部分は工事前とは全くと言って良いほどの変わり様にご家族の方もビックリ?

※今回は震災の影響などで部品の調達などで幾つか心配な部分もありましたが、協力業者様のお陰で無事に完成出来る事が出来ました。

写真も多数ありますので近々特集にてUP致します!

最後に・・・今年の夏も暑かった~


リフォーム工事完成!(完成編)

2010年08月28日 | リフォーム工事

今回の工事ではマンションの管理組合で決まっている時間の制約と土、日、祝日と盆休み中は工事に入れないと条件付!

長年付合っている大工さんの頑張りと腕の良さでギリギリ何とかお引渡しに間に合う!

※途中どうなる事やら・・・ちょっと心配

設備や建具、クロスも仕上がり、美装を終えて堂々完成!

後はお客様の反応は・・・

完成写真

工事を終えて・・・

玄関ホールも出来る限り広げて、施主様の念願だった開放感の親子扉も設けました。

今回の工事では建具関係は白を基調とし、フローリングは明るい色にして、クローゼットは天井までの大型サイズで天井を高く見せたり、全てダウンライトを埋め込み天井面はスッキリ仕上げています。

クロスは所々に大胆な花柄を使っていますが、優しい感じで良いと思います。

キッチンはミニサイズですが引き出しタイプで収納力や狭い場所では便利です。

今回一番考慮したのは洗面所とトイレをセミオープンにして、尚且つ古臭さを消すために縦管を壁で覆って余分のスペースに棚を造作したりして、ユッタリと使える様になった事です(ちょっとしたリゾートホテル風

後は録画機能付カラーモニターやスイッチコンセント類を全てワイドに変更、設計の方のアドバイスでダウンライトの一部(リビング)にユニバーサルタイプ(可動式)を3ヶ所設けスポッと的に利用出来ます。

リフォームを検討中の方へのアドバイス・・・

フローリングの張替えや壁の造作工事がする場合はスイッチやコンセント類の移動や増設と新しいワイドタイプに変更されたり、窓枠や幅木(廻縁)まで変えて行くと古臭さがなくなります!


リフォーム工事完成!(着工編)

2010年08月28日 | リフォーム工事

7月6日からいよいよ工事着工!

設計士に図面は作成して頂いているが、コンクリート壁が取れないと図面の変更を余儀なくされる・・・

いざ解体!事前に調査出来てていたので問題なく(汗)

工事中の写真

※当時の設計図面から判断出来なかった縦管や横管がブロックの中から発見!

全ての壁も造作しなおし、ダウンライトを設置する為に天井も張替え配線処理も行っていく。

この時点で大工さん、設備屋さん、電気屋さん、左官屋さんと連動していく。


リフォーム工事完成!(工事前)

2010年08月28日 | リフォーム工事

8月19日にお引渡しが無事に完了しましたマンションのリフォームのご紹介です。

今回の現場は南区に位置するマンションで西鉄平尾駅までも徒歩圏内。

当社からも車で5分程の場所です。

築年数が今年で37年目と言う市内でもかなりの年数、マンション全体は管理組合がしっかりとされていて、外観上はわからない感じ。

大規模、中規模と所々補修もされているので、まだまだ維持が出来て行きそうです!

今回のお客様は住替えで退去との絡みで余り工期も無く、現場の調査も簡単にしか出来ず、当時の設計図面から判断していったものの、やはり図面も古く、解体してみないとわからない?と言う半ば見切り発車での工事スタート

理事長さん達の協力も得られて直に工事着工!

まずは問題の壁を破り、躯体か?かブロック壁か?の判断からの始まり・・・

入居者の皆様には騒音等で色々とご迷惑お掛けしました

※間取りは当時3DKタイプで途中2LDKに変更されていて、私共のお客様は思い切って1LDKに変更を希望!

工事前写真

※所々に古さを感じるし、施主の希望で玄関ホールは広くしたい。

トイレ内には縦管も露出で見え、かなり狭い感じです・・・


エコリフォーム

2010年03月26日 | リフォーム工事

 

今日は天気も良く花見日和ですね~

午前中は国交省主催の住宅エコポイントの講習会に参加してきました。

今年から始まった新たな国の政策です。

特に私共では中古住宅(マンション・戸建)を購入されてリフォーム工事を考えている方やアパートや賃貸ビル、マンション、戸建を賃貸にされているオーナー様にもご提案出来ればと思っております。

◆期間は平成22年1月1日~12月31日に工事着手

◆工事内容

①窓の断熱改修(内窓・外窓・ガラス交換等)

②外壁・屋根・天井又は床の断熱改修

③バリアフリー改修(手すり・段差・廊下幅等の拡張・・・)

※③に付きましては①又は②の工事とあわあせて実施の事

最大上限1戸あたり30万ポイントまで申請後取得できます。

手続きはそんなに難しくはありません。

ポイント申請期間は平成23年3月31日まで

ポイント交換期限は平成25年3月31までとなっております。

詳しくは担当までご相談下さい。

工事の相談&見積りや書類の手続きは私共でも作成いたしますので、この機会をご活用下さい!


天使の鏡

2010年02月23日 | リフォーム工事

昨年工事をさせて頂いたお店に「天使の鏡」を取り付けいたしました。

お店の雰囲気とオーナー様のご希望にて・・・

ちなみに場所はレストルームの中です・・・。

リラックス出来そう?


住宅→店舗に!

2009年12月05日 | リフォーム工事

 リフォーム完了!

 

10月中旬にご契約を頂いた『Beauty Studio You』様の新店舗の内装工事が無事に完了して、本日お引渡しが出来ました。

今回の現場はマンションで元々が和室2間の住宅を店舗に変更!

女性専門の美容系のお店と言う事で既存の古い部分を無くしたり、(スイッチ類や既存の照明、窓枠、幅木など・・・)お店のイメージが白を基調とし玄関から入った瞬間からマンションぽくならないのがご希望

設備やクロス、床の色を決めたりとオーナーのご希望を取り入れ何度も打合せ等もさせて頂きました。

お店が正式にOPENされましたらまたUP致します!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

※あかるい会社からのお知らせ

あかるい会社では改装&リフォーム工事の相談を随時募集中です!

お気軽にご相談下さい。

 


内装改築中~

2009年07月24日 | リフォーム工事

 

先日お引き渡した物件の内装改築工事が始まっております。

マンションの場合、見えない部分も多いので、壁を開けてみないと分からない所も色々とあり、不安とワクワクの連続です!

今回は工期に余裕がないので段取りが重要になります!

※工事前に床に養生シートを張り詰めた写真です。

 


リフォーム工事完了!

2009年05月30日 | リフォーム工事

 

今回大掛かりな全面リフォーム工事が無事に完了!

フローリングやクロスはもちろん、キッチン、浴室、洗面、トイレと設備は全て交換。

間仕切り等も何箇所か変更して良い感じに仕上がりました。

元々のキッチン開放的な大きいサイズに変更~

見事な仕上がり

床とキッチンを外した状態・・・

ジャジャ~ん!

                                                       

お座敷も6帖4.5帖に変更!

押入れ床の間を前に移動するも・・・違和感無し

納戸も広く変更!

                             

                             

見事に新築同様に工事が完了しました。新しい生活が楽しみですね。


カウンター工事

2009年05月17日 | リフォーム工事

 

今日は先月末にお引渡しをしました物件で受注工事を請負った所のご紹介です。

全室フローリングの張替えやクロス、畳の張替えも有りましたが、キッチンの開口とカウンター取付が一番の難所!

既存のキッチンやキャビネットをそのままで仕様する為に壁とパネルの解体が一苦労でしたが無事に完成!・・・

お客様の反応はいかに・・・

コンロもガラストップのワイド版に交換!ここまでするとほぼ完璧!使い勝手も良さそうです