以前からお写真撮らせていただいてる
光田さんのCD「ムーサの果実」のジャケット撮影
レコーディングの合間での撮影だったので
スマートな進行を意識して
自分の写真が販売物になるのは
いつでも不思議な感覚
たくさんの人に見ていただける嬉しい気持ちと同じくらい
もっとこうできたかも…と反省する
成長する中で求め続けていただける
有り難さを常に感じてお仕事していきたい◎
光田さんのCD「ムーサの果実」のジャケット撮影
レコーディングの合間での撮影だったので
スマートな進行を意識して
自分の写真が販売物になるのは
いつでも不思議な感覚
たくさんの人に見ていただける嬉しい気持ちと同じくらい
もっとこうできたかも…と反省する
成長する中で求め続けていただける
有り難さを常に感じてお仕事していきたい◎
ミュージシャン瀬里奈氏のアー写撮影
小さなスタジオ
自前のスポットとスピードライトで
クライアントのイメージに
どれくらい近づけるか
ゆっくり他愛もない話をしながら
その距離感を測る作業は
実は苦手だけれど手探りだからいつもたのしい
小さなスタジオ
自前のスポットとスピードライトで
クライアントのイメージに
どれくらい近づけるか
ゆっくり他愛もない話をしながら
その距離感を測る作業は
実は苦手だけれど手探りだからいつもたのしい
畑崎大樹氏のSTAXFRED専用フライヤ用の撮影
23歳のときに初めてそのライブを観てから
すっと憧れ続けている畑崎さん
あのころの自分からすると
まさか写真まで撮らせていただける仲になれるとは
思いもせず
こちらの緊張を逆に和らげながら撮影させてくださる
本当の
おおらかな人であります
23歳のときに初めてそのライブを観てから
すっと憧れ続けている畑崎さん
あのころの自分からすると
まさか写真まで撮らせていただける仲になれるとは
思いもせず
こちらの緊張を逆に和らげながら撮影させてくださる
本当の
おおらかな人であります
どうも
ご無沙汰しております
こっそりフォトグラファー
アカリノートです
とんでもなくフォトブログホッタラカシにしてまして
本当に申し訳ありませぬセーヌ
とはいえ
ちゃんとこっそり
活動はしておりました
あくまでもこっそりやってるつもりですが
たくさんの方にご愛顧いただきまして
こちらも忙しくさせていただいております
ありがたい限りであります
簡単ではありますが
やっぱりここで作品の紹介を
してゆきたいなぁ
と思い立ち
更新することにしました
きっとまた
ゆっくり更新になるかとはおもいますが
こちらもどうぞ
適当によろしくおねがいいたします*
写真は
去年行った
大好きな京都南禅寺の水路閣
**************
そんなアカリノート
お写真のお仕事ばんばん受付中であります!
アーティスト以外でも店舗写真や家族写真、記念撮影
なんやらかんやら!!
まずはビール1杯から!お気軽にお声おかけくださいませい!
ぜひ!
ringoman516@hotmail.co.jp
**********
ご無沙汰しております
こっそりフォトグラファー
アカリノートです
とんでもなくフォトブログホッタラカシにしてまして
本当に申し訳ありませぬセーヌ
とはいえ
ちゃんとこっそり
活動はしておりました
あくまでもこっそりやってるつもりですが
たくさんの方にご愛顧いただきまして
こちらも忙しくさせていただいております
ありがたい限りであります
簡単ではありますが
やっぱりここで作品の紹介を
してゆきたいなぁ
と思い立ち
更新することにしました
きっとまた
ゆっくり更新になるかとはおもいますが
こちらもどうぞ
適当によろしくおねがいいたします*
写真は
去年行った
大好きな京都南禅寺の水路閣
**************
そんなアカリノート
お写真のお仕事ばんばん受付中であります!
アーティスト以外でも店舗写真や家族写真、記念撮影
なんやらかんやら!!
まずはビール1杯から!お気軽にお声おかけくださいませい!
ぜひ!
ringoman516@hotmail.co.jp
**********
ミュージシャンお友達
矢野あいみ氏の手作りアクセサリーブランド「yanocobo」の
商品写真撮影
もの撮りははじめての
経験でしたが
こりゃ面白い!笑
購買意欲をそそるために
その商品をどんな風に見せるか
角度やライティング
ミリ単位の違いで
印象付けをしていく行程は
なんだか音楽的でした
ちなみに
ロゴデザインも担当させていただきました
ありがたやありがたや
素敵なアクセサリーばかりですので
お好きな方はぜひに
yanocoboHP
矢野あいみ氏の手作りアクセサリーブランド「yanocobo」の
商品写真撮影
もの撮りははじめての
経験でしたが
こりゃ面白い!笑
購買意欲をそそるために
その商品をどんな風に見せるか
角度やライティング
ミリ単位の違いで
印象付けをしていく行程は
なんだか音楽的でした
ちなみに
ロゴデザインも担当させていただきました
ありがたやありがたや
素敵なアクセサリーばかりですので
お好きな方はぜひに
yanocoboHP
突然ぜんぜん知らない人から
連絡があってお写真撮ることもあります
この安藤真弥さんも撮影当日まで面識なく
ライブを偶然見てくださり
そこからHP→写真を知り
直接ご依頼いただきました
はじめましてのときは
ゆっくりとお話をしながら
だんだんその方のことを
知っていく作業に
重きをおいています
ただ仕事としてではなく
その方が
どんな方でどんな写真を
撮ってほしいと思っているか
そこまで感じて撮らなくては
わたしが撮る意味がない
と思っております
最終的には
この日も居酒屋で乾杯しましたけどね笑
安藤真弥HP
連絡があってお写真撮ることもあります
この安藤真弥さんも撮影当日まで面識なく
ライブを偶然見てくださり
そこからHP→写真を知り
直接ご依頼いただきました
はじめましてのときは
ゆっくりとお話をしながら
だんだんその方のことを
知っていく作業に
重きをおいています
ただ仕事としてではなく
その方が
どんな方でどんな写真を
撮ってほしいと思っているか
そこまで感じて撮らなくては
わたしが撮る意味がない
と思っております
最終的には
この日も居酒屋で乾杯しましたけどね笑
安藤真弥HP