フルーツパークから(3) 2019-04-19 00:03:30 | 日記 ◆◆ 4月12日、東谷山フルーツパークまで散策です。 ☆☆ 温室 と 八重紅枝垂れ桜 ☆☆ ウワミズザクラ・・・折れた大きな枝の先に花が付いていました。 ☆☆ 我が家のクロネコ(約17才)
東谷山フルーツパーク(2) 2019-04-18 00:22:00 | 日記 ◆◆ 東谷山フルーツパークまでのんびり散策です。 ☆☆ 八重紅枝垂れ桜、前々日の雨☔️と風で、心なし花が寂しい様な・・?? ☆☆ ウジョウ桜(野口雨情に縁が有り)は満開です!! ☆☆ 梨の花も満開 ☆☆ 東谷山と桜と梨の花 ☆☆ ネモフィラ
東谷山フルーツパーク 2019-04-17 00:30:30 | 日記 ◆◆ 4月12日、東谷山フルーツパークまで散策です。 ☆☆ サイクリングロード(まだ未完成です。)から・・ ☆☆ “ しだみ古墳群ミュージアム・古墳エリア ” ☆☆ ミツバツツジ ☆☆ ガマズミ の 花 ☆☆ 東谷山フルーツパーク・ソメイヨシノは散り始めています。
木曽三川チューリップ(2) 2019-04-16 00:00:10 | 公園(観察会・ウォーク) ◆◆ 木曽三川公園のチューリップ🌷、今年も見に行きました。 ☆☆ リナリア(姫金魚草) ☆☆ 青いネモフィラの花 ☆☆ 桜が残っています。 ☆☆ ルピナス と チューリップ🌷
神戸・布引の滝から(6) 2019-04-14 00:03:05 | ハイキング ◆◆ 4月7日、布引の滝から市ケ原で折り返して、新神戸駅南口の桜🌸を楽しむ事に・・ ☆☆ “ 徳光院 ” を過ぎて樹々の隙間から満開の桜が見えました。 ☆☆ “ 新神戸駅 ” の北側に、戻って来ました。 …… 13 : 50 頃、 ☆☆ “ 新神戸駅 ” の南口です。生田川沿いを南下します。 ☆☆ 先ほど登って来た山です。ロープウェイ🚡が見えます。 ☆☆ お花見の宴会が始まっています。 ☆☆ そろそろ帰りましょうか・・・JR三ノ宮駅へ・・・ …… 14 : 10 頃、
神戸・布引の滝から(5) 2019-04-13 00:01:30 | ハイキング ◆◆ 市ケ原 ” から 折り返し、車道🚘を下りる。 ☆☆ “ 神戸 布引ハーブ園 ” 看板前 にて、 …… 13: 05 頃、 ☆☆ 上をロープウェイ🚡が動いています。 ☆☆ コブシ(辛夷)の花 ☆☆ 向かいの山は、“ 滝山城跡 ” かな?? …… 13 : 20 頃、 ☆☆ “ みはらし展望台 ” の上まで、戻って来ました。 …… 13 : 25 頃、 ☆☆ “ 徳光院 ” に寄り道です。 …… 13 : 35 頃、
神戸・布引の滝から(4) 2019-04-12 00:00:00 | ハイキング ◆◆ “ 布引の滝 ” から 上流の “ 布引ダム・布引貯水池 ” さらに “ 市ケ原 ” へと進みます。 ☆☆ “ シメ ” に遭遇・・ ☆☆ “ 市ケ原 ” に到着です。 …… 12 : 30 頃、 ☆☆ アオキ(青木)の花を見つけました。 ☆☆ アケビの花 ☆☆ ウグイスカグラの花 ☆☆ 野いちごの花
神戸・布引の滝から(3) 2019-04-11 00:00:00 | ハイキング ◆◆ 4月7日、新神戸駅 北から布引の滝を目指し、更に市ケ原を目指します。 ★★ 布引の滝・雄滝 ⇒ みはらし展望台 ⇒ 布引貯水池(布引ダム)⇒ 市ケ原 ☆☆ キランソウ ☆☆ 布引ダム(布引 五本松堰堤)が見えてきました。 …… 11 : 35 頃、 ☆☆ 布引ダム(布引貯水池)にて、昼食休憩です。 …… 11 : 40 頃、 ☆☆ さらに “ 市ケ原 ” を目指して出発です。 …… 12 : 05 頃、 ☆☆ 山桜🌸は満開です!! ☆☆ ・・・スミレ
神戸・布引の滝から(2) 2019-04-10 00:03:00 | ハイキング ◆◆ 新神戸駅 北から『 布引の滝 』、更に『 布引貯水池 』を目指します。 ☆☆ “ 布引の滝・雄滝 ” から少し登り “ みはらし展望台 ” です。 …… 11 : 20 頃、 ☆☆ “ みはらし展望台 ” からの眺望です。 ☆☆ ちょっとズーム ☆☆ “ 猿のかずら橋 ” (カズラで装飾され)を見て通り過ぎます。 ☆☆ “ 谷川橋 ” の上から、渓谷の様です!!! …… 11 : 30頃、 ☆☆ ・・・?