花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

設楽 の 桜めぐり(4)

2016-04-16 00:15:00 | ドライブ
☆☆☆ “ コヒガンザクラ ” (設楽町西納庫の清水地区 にて)

◆◆ 鳳来寺山より 国道 257 号線を北上して、八橋のウバヒガンザクラを目指します。
★★ 設楽町 田峯城址 ⇒ 鳳来寺山 ⇒ 山びこの丘 ⇒ 福田寺 ⇒ ハナモモの里 ⇒ 八橋 ⇒

☆☆ 交差点 “ 設楽 大橋東 ” を右へ …… “ ウバヒガンザクラ ” 残念、散ってます。

★★ 再び 257 号線を 北上途中、石垣の立派なお寺、桜が満開です。

☆☆ 大蔵 (だいぞう) 寺 …… “ カヤ ” の木で有名 (?)











★★ 道の駅 “ アグリステーションなぐら ” の 桜並木が、名倉川沿いにあります。

☆☆ “ コヒガンザクラ ” が、道の駅の西へ延々 2 km 続く。



☆☆ 遠くに、道の駅 “ アグリステーションなぐら ”

☆☆ 桜並木 を 車窓から



★★ 瑞龍寺の鐘楼門 (豊田市稲武町まで、帰って来ました。)

☆☆ 樹齢 370 年 (?)






◆ 田峯城址 …… 北設楽郡 設楽町 田峯 字 城 9 番地
◆ 福田寺 …… 北設楽郡 設楽町 田口 字 居立 19 番地
◆ 八橋のウバヒガンザクラ …… 設楽町 八橋 字 崩沢 33 番地
◆ 大蔵寺 …… 北設楽郡 設楽町 東納庫 字 竹の花 11 番地
◆ アグリステーションなぐら …… 設楽町西納庫 (なぐら) 字 森田 32 番地
◆ 瑞龍寺 …… 豊田市 稲武町 寺山 3 番地