川見 四季桜の里(2) 2019-12-16 00:00:00 | ドライブ ◆◆ 豊田市小原地区・川見(せんみ)四季桜の里 “ さくら山 ” を散策します。 ☆☆ “ 川見 四季桜の里 ” ウォーキングマップ ☆☆ 青空が見えてきました!!
小原・川見四季桜の里 2019-12-15 00:00:50 | ドライブ ◆◆ 12月10日、豊田市小原地区の “ 四季桜 ” を見に行く事になりました。 ☆☆ 先日、TV番組のロケ地になりましたね。 ☆☆ 419号線沿い “ 川見四季桜の里 ” 駐車場にて、 ☆☆ “ 川見(せんみ)四季桜の里 ” を散策してみます。
せせらぎ街道を行く(4) 2019-11-13 00:00:31 | ドライブ ◆◆ 11月4日、“ 道の駅・パスカル清見 ” から257号線に入り、せせらぎ街道 “ こもれび広場 ” で駐車。 ☆☆ “ こもれび広場 ” にて途中下車して散策します。 …… 11 : 35 頃、 ☆☆ “ 西ウレ峠 ” ・・満車です。 …… 11 : 50 頃、 ★★ 散策を諦めUターン、国道41号線を南下して帰ります。
せせらぎ街道を行く(3) 2019-11-12 00:05:00 | ドライブ ◆◆ “ 道の駅・パスカル清見 ” を過ぎ、257号線を北上します。 ☆☆ “ こもれび広場 ” ・・休日のせいか、駐車場が混んでいます。 …… 11 : 25 頃、 ☆☆ 西ウレ峠 遊歩道 ☆☆ 振り返って・・・
せせらぎ街道を行く(2) 2019-11-11 00:00:10 | ドライブ ◆◆ 東海北陸自動車道・郡上八幡ICから 472号線を北上します。 ☆☆ “ 道の駅・パスカル清見 ” にて、 …… 10 : 25 頃、 ☆☆ “ ドウダンツツジ ” が 真っ赤に紅葉して・・ ☆☆ 少し早い昼食 “ 飛騨牛 朴葉味噌定食 ” です。 …… 10 : 50 頃、 ★★ 次回は、“ 西ウレ峠 ” を目指します。
せせらぎ街道を行く 2019-11-10 00:40:00 | ドライブ ◆◆ 11月4日、郡上八幡IC から “ せせらぎ街道・西ウレ峠 ” を目指してドライブです。 ★★ 東海北陸自動車道・郡上八幡ICから降り、472号線を北上します。 ☆☆ 『道の駅・明宝(磨墨の里公園)』到着。 …… 9 : 50 頃、 ☆☆ 更に472号線を北上します。車窓にて・・ ☆☆ 『道の駅・パスカル清見』に到着。 …… 10 : 25 頃、 ☆☆ カワセミ(翡翠)柄のマンホールの蓋 ☆☆ 馬瀬川の川辺、紅葉🍁を楽しむ・・・
信楽から湖東三山へ(6) 2019-10-25 00:00:00 | ドライブ ◆◆ 信楽から湖東三山(百済寺・金剛輪寺・西明寺)に寄り道します。 ☆☆ 金剛輪寺の名勝庭園を散策します。 ☆☆ “ 明寿院 ” の玄関? ☆☆ “ 西谷堂 ” ★★ 『 西明寺 』の駐車場、受付け前にて …… 15 : 20 頃、 ☆☆ 『西明寺の山門』・・・307号線沿いの駐車場から
信楽から湖東三山へ(5) 2019-10-24 00:00:00 | ドライブ ◆◆ 湖東三山を覗いてみました。 ☆☆ 『 金剛輪寺の名勝庭園 』に入りました。 ☆☆ 明寿院 ☆☆ 水雲閣(茶室) ☆☆ 説明放送を聴いて・・・ ☆☆ 2頭の龍🐉の眼が光って・・・反対側は牡丹の花の絵でした。
信楽から湖東三山へ(4) 2019-10-23 00:00:00 | ドライブ ◆◆ 10月14日、信楽から 307号線を北上、“ 湖東三山 ” に寄ってみました。 ☆☆ 金剛輪寺の本堂へ …… 14 : 40 頃、 ☆☆ 金剛輪寺の “ 名勝庭園 ” を散策します。 …… 15 : 00 頃、 ☆☆ 受付け(料金所)へと繋がり、又本堂への参道となっています。 ☆☆ 白門から “ 明寿院 ” へ