goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気にご飯がうまい

社会人、一年生です。
失敗だらけでも、めげずに行こうと思います。

卒論提出

2006-03-08 00:35:11 | 学校
してきました。ようやくこれで、大学ともおさらばです。
うちの研究室は、先生が3年生の工場見学でいないため、直したあと、
チェックしてもらっていないのがいささか不安ですが、いいです。しょうがないです。

5日から相方様が来ておりました。はるばる千葉から。
来られないと言っていたのですが、来てくれました
うれしかったです。
3日間、楽しかったけど、さっきまで二人でいた部屋に一人でいると思うと、
少し寂しいです


でも!!
来週は、4月から働く会社の社宅の下見にいくついでに、彼に会えるのでいいです

さぁ、明日から怒涛の飲み会、4連荘だぁ~~~~~~!!!

最近の生活

2006-03-04 13:18:46 | 学校
いやー、ようやく卒論にも終わりが見えてきて、
昨日は研究室でのみに行きました。
4年生、4人の研究室だから、飲み会もこぢんまり。
4人だけで飲むのは初めてだったのですが、楽しかったです。
うちの研究室にはこのまま残る人はいません。みんな違う研究室へ。
ちょっとさびしいですが、楽しかったことを思い出に頑張れれば良いです。

これから先、追いコンやら、いろいろあります。
その度に、自分はみんなと仙台と離れるんだなぁと、さびしくなるんだろーな。

第壱稿

2006-03-02 18:17:19 | 学校
卒論提出。
うちの教授は、卒論提出日である3月7日は3年生の工場見学の引率で不在。だから、日曜までにはOKをもらわないといけないたね、かなりのハイスピードで仕上げた。
ほんと、やっつけ仕事だわーー

なにはともあれ、もう卒業です。
これから引越し先のアパートとか決めないとなぁ。
いろんな手続きもしないとな。
いろいろ会いたい人にも会わないとなぁ。

これからもまだまだやることはありそうです。

いよいよ明日

2006-02-23 15:07:30 | 学校
卒論発表だ。
なのに、今日は全然何もやる気がしない。

昨日の練習で言われたことは直したけど、まだまだ万全ではない。
そう。わかっちゃいるんだけどね。


そんなことより、明日朝起きれるかどうか。
そっちのほうが心配です。

発表練習

2006-02-22 16:40:59 | 学校
2回目、おわったー。
あっさり、ものの20分で。
ふあんだぁー。。でも、うちの先生の専門じゃないから仕方ないのかなぁ

若干、終わったような気持ち。ヤバイ、ヤバイ。

休憩がてら。おもったこと。

私は、昔から、周囲のみんなに大事にされて、今まで来ました。家族、友達、サークル仲間とか。
そうなのに、時々自分はそれを無下に扱っている気がする。
もっと感謝しないと。自分は、人間関係に恵まれているのだから。。

あせった

2006-02-17 17:03:12 | 学校
昨日、卒論発表の研究室内練習1回目がありました。
そのときに、教授から
「培養前とかの写真載せれば?」
って言われました。
写真はとっていたので、
「はい、写真はありますので」
って返答しました。
んで、今日、その写真を探していたら、なんと、
研究室のPCの中にない!!!
かなりあせりました。
でも、撮ったことは事実なんです。
あせりました。
家のPCにも一応、データは保存してあるので、家まで帰ってきました。
どきどきしながら、PC中をさがすと。。。。

あったー!!

ほっとしました。
で、今日はもう学校にはいきません。これからバイトです。

明日からちょっとお出かけしてきます。

土日卒論関係はできないけれど、まぁ、きっとなんとかなるので。

ふぅ

2006-02-14 19:31:25 | 学校
卒研関係、ひとつクリア。
今日の午後、卒研発表の抄録を提出しました。
一つ終わり。と思っていたのですが、
発表用のパワポを作っていて気づいたことは、

抄録、抜けてる語句がある。。。。

ということ
あんなに見直したのに、何を見てたのだろう。。。
あーあ。

でも、緒言のところなのでまあ、いいです。
でも、そんな個所だから気づかなかったのかも。

次は、来週金曜の発表に向けて、がんばらいと!
明日、明後日は研究室内の発表練習です。

でも、パワポがまとまらない

やるきでない

2006-01-29 21:57:26 | 学校
前の記事の写真は、ぶれていたので、違う写真にしました。これも、微妙だな。。。

昨日は、学校へはいかず、うちで卒論関係をやりました(ほんの少し)
今日は、研究室へ行ったけど、やる気でなくて、7時過ぎには帰りました。
これじゃあ、やばいかも。。。。

そういえば、この春から住むことになろう場所には、こういう学会があるそうです。。。おかしな学会

こっちはこっちで、なんだか不安だ。。。

微生物の館

2006-01-25 22:45:47 | 学校
大きい丸は、気泡ですが、見えているのはすべて
微生物@my生ゴミ
です。
気持ち悪いですよね。何度見ても、鳥肌がたちます。最近こればかりみてます
もう少し大きく、はっきりみえるとよいのですが、なかなかうまくいきません。
今週はちょっと頑張ってみてみようと思います。

実験実験

2006-01-20 19:38:58 | 学校
今日、培養の終わったサンプルを顕微鏡で覗きました。
上澄み液にすごい量の微生物!!
ちょっと気持ち悪かったです。でも、ちゃんと微生物見つけられてよかったです。映像は良く撮れたのですが、写真にすると、やぱりよくわかりません。上手に写真になるようにもう少し、がんばります

さ、今日はオールでカラオケだ!!