ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私は名前の由来について詳しい事を知らなくてちょっと調べてみました。
クリスマスローズは『ローズ』とついておりますが
薔薇ではなく、キンポウゲ科の宿根草『ヘレボルス 』のことをいうそうですね。
ヘレボルスの中には早咲きで、クリスマスの時期に薔薇のように咲く種類
もあることから、クリスマスローズの名前がついたそうです。
今回活けたのは春咲きの1~3月頃に咲く種類(レンテンローズ)のようです。
花に見える部分は実は萼だそうで、紫陽花のようですね。
私は名前の由来について詳しい事を知らなくてちょっと調べてみました。
クリスマスローズは『ローズ』とついておりますが
薔薇ではなく、キンポウゲ科の宿根草『ヘレボルス 』のことをいうそうですね。
ヘレボルスの中には早咲きで、クリスマスの時期に薔薇のように咲く種類
もあることから、クリスマスローズの名前がついたそうです。
今回活けたのは春咲きの1~3月頃に咲く種類(レンテンローズ)のようです。
花に見える部分は実は萼だそうで、紫陽花のようですね。
月曜日のお花です。
何故今頃月曜日…ですが、風邪をひいてしまって
昨日までお花を活けにいけなかった為…
『山茱萸(サンシュユ)・椿・シャガ』の直立系です。
少し時間がたってしまいましたがお花もまだ元気でよかったです。
何故今頃月曜日…ですが、風邪をひいてしまって
昨日までお花を活けにいけなかった為…
『山茱萸(サンシュユ)・椿・シャガ』の直立系です。
少し時間がたってしまいましたがお花もまだ元気でよかったです。