goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜元町・平塚のドイツ健康靴とMBT専門店 赤い靴のブログ

疲れない靴・ドイツのコンフォートシューズ(健康靴)やMBT等のウォーキングシューズの販売、インソール製作をしています。

記事一覧

先週の人気記事 踵の外側が痛い

バイタルステップ平塚店 新作紹介フィンコンフォート

2019年09月15日 | 健康靴の紹介
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日もバイタルステップ平塚店にて店長代理です。

フィンコンフォートの新作が平塚店に入って来ています。特に日本オリジナルのTストラップのベルトタイプがイチオシです!


▲フィンコンフォート の新モデル!

細めの木型でフィット感抜群です。デザインもウイングチップが女性らしさを出していますね。





ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ平塚店 本日のお客様

2019年09月14日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

本日もバイタルステップ平塚におりました。足の相談も3人来ていただいたので、それぞれじっくりお話を聞かせてもらいました。

朝一番に来られたのは、右足の指先に違和感を持つお客様。親指と人差し指が擦れて痛いことと、前足部に圧迫感と熱さのようなものを感じる、ということでした。

整形外科では骨に異常がないということで、特に治療は受けなかったとのですが、困っているとのこと。

たしかにこの手のトラブルは病院も対処に困ってしまいますし、お客様もどうしたらいいかわからない、路頭に迷ってしまう案件ですね。

もちろんこの手のトラブルこそ私たちの案件です!

まず、これは全て靴で歩いている時に起きているトラブルです。あくまで道具との相性なので、足だけでなく靴の専門知識が必要というわけです。

まず見てわかったのが紐がちゃんと締められていないこと。また、靴が足型にあっていないことがすぐにわかりました。

これでは足が前に滑っていき、足指に圧迫感が生まれてしまいます。また、ゆるい靴は足指を緊張させてしまうので、足先の血行障害から異常知覚
ということも推察されます。もちろん他の病気の可能性も十分ありますが、血行不良を起こしにくい靴を選ぶというのは、少なくとも考えておくべきかと思います。

ただこの方はそれだけでなく、骨のつき方、アライメントに問題がありました。膝小僧をまっすぐにすると、右足だけ大きく外に開いてしまうですね。こう言った左右差は歩く時に大きな影響をあたえます。おそらく足の親指と人差し指が擦れるのはこのアライメント不良が関わっているようです。

今回はそう言った点を考慮し、フィンコンフォート のフィンナミック2913をご案内しました。

踵が細く、前足が広いのでフィッティングと前足の余裕を両方補うことができます。またローリングした靴底が、アライメント不良の右脚の運びをスムーズにしてくれるで、恐らくこれで足先の擦れは問題ないかと。。。

ただ足の可動やアライメントに大きく左右差のある方は、こうした不明確な不調に悩むことが多いです。今後何度か調整していきながら足に合わせていく必要がありそうですね。


▲フィンナミック 秋の新色!




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ平塚店 本日のお客様

2019年09月14日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

本日もバイタルステップ平塚におりました。足の相談も3人来ていただいたので、それぞれじっくりお話を聞かせてもらいました。

朝一番に来られたのは、右足の指先に違和感を持つお客様。親指と人差し指が擦れて痛いことと、前足部に圧迫感と熱さのようなものを感じる、ということでした。

整形外科では骨に異常がないということで、特に治療は受けなかったとのですが、困っているとのこと。

たしかにこの手のトラブルは病院も対処に困ってしまいますし、お客様もどうしたらいいかわからない、路頭に迷ってしまう案件ですね。

もちろんこの手のトラブルこそ私たちの案件です!

まず、これは全て靴で歩いている時に起きているトラブルです。あくまで道具との相性なので、足だけでなく靴の専門知識が必要というわけです。

まず見てわかったのが紐がちゃんと締められていないこと。また、靴が足型にあっていないことがすぐにわかりました。

これでは足が前に滑っていき、足指に圧迫感が生まれてしまいます。また、ゆるい靴は足指を緊張させてしまうので、足先の血行障害から異常知覚
ということも推察されます。もちろん他の病気の可能性も十分ありますが、血行不良を起こしにくい靴を選ぶというのは、少なくとも考えておくべきかと思います。

ただこの方はそれだけでなく、骨のつき方、アライメントに問題がありました。膝小僧をまっすぐにすると、右足だけ大きく外に開いてしまうですね。こう言った左右差は歩く時に大きな影響をあたえます。おそらく足の親指と人差し指が擦れるのはこのアライメント不良が関わっているようです。

今回はそう言った点を考慮し、フィンコンフォート のフィンナミック2913をご案内しました。

踵が細く、前足が広いのでフィッティングと前足の余裕を両方補うことができます。またローリングした靴底が、アライメント不良の右脚の運びをスムーズにしてくれるで、恐らくこれで足先の擦れは問題ないかと。。。

ただ足の可動やアライメントに大きく左右差のある方は、こうした不明確な不調に悩むことが多いです。今後何度か調整していきながら足に合わせていく必要がありそうですね。


▲フィンナミック 秋の新色!




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ平塚店より 〜角質の痛み〜

2019年09月13日 | 出来事

こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

本日もバイタルステップ平塚店の一日店長をしています。

今日は親指のつけ根と小指のつけ根の角質でお悩みの方が来店されました。土踏まずが高い方や、アーチが比較的しっかりしているけど足が細く脂肪が少ない方などは、この親指と小指の付け根に角質ができやすいです。

フットケアの予約で来られたのですが、今現在も足の裏の角質が痛いということで、履いている靴に入れられる中敷き(インソール)を検討することにしました。

本来のインソール(中敷き)の機能は、靴と足の間に入って、足と靴のフィット感を高めたり、圧力分散や荷重コントロールをして足のトラブルの治療の一環として使われるものです。なので、できれば履く靴にぴったり合わせた方がいいのですが、今回お客様が履かれていた靴はバレーシューズ。

一番インソールと相性が悪い靴ですね。。。。

ベルトなどがないことに加え、浅い靴なので、インソールを入れてしまうと脱げてしまうことが多いです。

とはいえ、できる限り今の角質の痛みを取り除いてあげたかったので、一番薄い半分だけのタイプのインソールをご案内しました。少し動くかな、というのはありましたが、すくなくとも履いてきた状態よりはかなり良いとのことでした。

▲ドイツ製のハーフインソール

 

角質をとることも大事ですが、角質ができにくい環境を作るということも大事ですね。

※当ブログの「角質」に関連する記事はこちら


 

ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113 
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ平塚店 外反母趾にエバーメイト

2019年09月12日 | 出来事

こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日もバイタルステップ平塚店に来ています。

昨日はのんびりした一日でしたが、今日は午前中から大忙し。たくさんのお客様が来てくださいました。

特に外反母趾に困っていたMさん。以前に購入したフィンコンフォート のサンダルと同じものを、ということで来店されました。

外反母趾のために家の中を裸足で歩いているようですが、足の裏は角質でいっぱい。お医者様には家の中では裸足の方が良いと言われたそうですが、フローリングだとさすがに痛そうですね。

おそらく先生はスリッパを履くと足の指の動きが阻害されてしまうことを懸念されての指導だったと思います。確かにスリッパは脱げないように足の指を緊張させてしまうため、足の指を活発に動かすのには向いていません。

なので足の指の動きがしっかり取れるような履物だったり、裸足で土の上を歩くように筋肉を使える履物であれば、先生の指導と角質の痛みの解放を両立できるはず!

ということで今回はこの「エバーメイト」の室内向けサンダルも一緒にお勧めました。

▲エバーメイトの室内向けサンダル

靴底が砂浜のように柔らかいので、履くとふわふわする感じです。足裏の筋肉を自然とよく動かすので外反母趾で固まってしまった筋肉を動かすのにピッタリですね。

外反母趾は、実は動かさなくなった足の親指の筋肉が硬くなり、さらに縮むことで悪化していきます。足指を動かせる環境を作ること、これが大事ですね。

※当ブログの「外反母趾」に関連する記事の一覧はこちら

 


 

ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


本日から9月15日まで!バイタルステップ平塚店 足の相談会!

2019年09月11日 | お知らせ
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

本日9月11日から15日間、バイタルステップ平塚店(紅谷町)にて、オーソペディシューマスターの足の相談会開催中!

やってきました、平塚紅谷町店。
今日から15日まで5日間、私が夏休みの店長代理で常駐します。

ということで、この5日間はオーソペディシューマスター(←自分)による足の相談会を開催します!

といっても、そんなに大げさなものではありません。特に予約もとっておりませんので、お店の前を通ったら日々の足や靴、インソールのトラブルについての疑問をぶつけてください。完璧に答えます!
(暇なので。。。)

もちろんがっちり見てほしい方は、予約とってもらってもいいですよー。
歩き方や姿勢がきになる方には、歩き方のコツも教えます。

▲足の相談会!平塚紅谷町





ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


実習生のお別れ会

2019年09月10日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は新潟医療福祉大からの実習生の送別会。

4週間もよく頑張りましたねー!

新潟に戻って装具屋さんを目指すことになると思いますが、インソールや靴の経験が少しでも役にたつと嬉しいですね。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


展示会にシュナイダーのサンダル&パンプス

2019年09月09日 | 健康靴の紹介
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は来年の春夏商品を決めるため靴の問屋さんが揃う浅草に行ってきました。
各店の店長など6人で行くはずが、台風の影響で浅草までたどり着けたスタッフは自分を除いて2人。。。

そんな気合の入ったスタッフが履いてきた靴が細い足のブランド「シュナイダー」のパンプスとサンダル。

さすがシュナイダー取扱い量ナンバーワンの赤い靴のスタッフです。別注カラーや珍しい色を上手に履きこなしていますね!


▲シュナイダーのサンダルとパンプス



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


シュナイダーの新作紹介

2019年09月08日 | 健康靴の紹介
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

スイスのシュナイダーの新作が入ってきました。
シュナイダーは足の薄い人、細い人そして踵の細い人のために作られたブランドです。

今年の秋冬モデルも赤い靴オリジナルカラーで注文しました!
まず今回の一押し、ローヒールパンプス。
バレーシューズに近いので、カジュアルにもちょっとおめかしした時でも合わせやすいかと思います。


▲シュナイダーの新作

起毛した革と茶系のスムース革のコンビがおしゃれ感と上質感を醸し出してます。

シュナイダーはリピーターの方が非常に多いので、新作はわりと早い段階で良いサイズがなくなってしまいます。

お早めにどうぞ!




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


ドイツ発ファッションコンフォート「アラAra」入荷です!

2019年09月07日 | 健康靴の紹介
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

ドイツのコンフォート&ファッションブランド「アラ ara」の秋冬の新作が一部入荷しました!

ドイツ足の健康館 横浜元町店とバイタルステップラスカ平塚店にて取り扱いです。

今回注目は「フュージョン4」と呼ばれるおしゃれスニーカーモデル。外反母趾のところがちょうど伸びてくれるので気持ち良いです。

これは履いた瞬間「あら…」って言っちゃう奴ですね、確実に。。。

しかもゴアテックス防水です。そして何よりカッコいいです。外反母趾でファッションを諦めてた人には最高の一足になりうる靴ですね。


▲ドイツコンフォート「アラ ara」

ぜひ店頭にてお試しください!




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ 横須賀店 〜第3、4趾間の痛み〜

2019年09月06日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!


今日はバイタルステップ横須賀店に行ってきました。

この前変えたテーブルがいい感じになってます。

▲バイタルステップ横須賀店

スペインの柔らかくて履きやすい「ピコリーノス」の新作が綺麗に飾ってあります。

今日は月に一度の打ち合わせでしたが、途中で以前に当店で中敷きなどを作ってくれたNさんの新しい靴と中敷き(インソール)を見ることになり、久々にシューマスター的な仕事をしました。

前回は膝の痛みと踵の痛みがあるということで、中敷きを作成しましたが、今は左足の薬指と中指の間が歩く時だけ痛いとのこと。

モートン病系の神経圧迫かと推察はされますが、私たちは医師ではありませんので断定や診断はいたしません。ただ病名がどうあれ痛みが出ないようにしなければいけないので、どういう動きのときに痛みがあるか、どんな歩き方をしているか、骨格の特徴や、筋肉の硬さを確認し、圧力がかからないように工夫して中敷き(インソール)を作ります。

かなり甲が高く、ふくらはぎの筋肉が緊張していますね。膝も曲がって来ているので、前足に体重がかかり、痛みを助長しているようです。

とりあえず今日は足をチェックし、靴を選びました。次回納品になりますが、楽しみですね。



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


ピコリーノスの秋冬新作 in 平塚

2019年09月05日 | 健康靴の紹介
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

昨日載せたピコリノスの新作ですが、もう少し色の良さがわかる写真をゲットしましたので、再掲しますね。


バイタルステップ平塚店のピコリノス

今日は紅谷町にある平塚店と、ラスカ平塚店の訪問日。毎月打ち合わせにやってきます。富士山がよく見えて、毎回ちょっと観光気分です。

ラスカ平塚店のピコリノスも確認。スタッフに様子を聞くと早速売れたと報告を受けたのがこれ。


バイタルステップ ラスカ平塚店のピコリーノス

元町とラスカ平塚限定でしたが、もうこの時期にブーツが売れるとは!嬉しいですねー!選んだ甲斐がありました。
増税も迫ってますし、たしかにブーツなどの大物は先に買っておくといいかもしれませんね。




ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


2019秋の新作 ピコリノス

2019年09月04日 | 健康靴の紹介
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

スペインのコンフォート靴「ピコリーノス」の2019年秋冬新作が、ドイツ足の健康館横浜元町店、バイタルステップ平塚、横須賀の全店に入ってきています。


▲ピコリーノス ハイカットスニーカー

ピコリノスのいいところはなんといって色ですね。普通は靴のメーカーは革屋さんから革を仕入れるのですが、このメーカーは自分で革の色を決めたいので、革から作ります。
めちゃめちゃこだわってます。

ちょっと分かりづらいですが、ブルーとボルドーがいい味だしてます。すごくいい色なので、ぜひ見にきてくださいね!



ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


バイタルステップ横須賀店 「靴屋で学ぶ足裏筋トレ講習会」

2019年09月04日 | 出来事
こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日はバイタルステップ横須賀店の「靴屋で学ぶ足裏筋トレ」講習会に行ってきました。

今まで足のトラブルを抱える方を何千人とみてきましたが、そのトラブルを靴やインソールでなんとかできる部分と、どうしてもその人の足の使い方、機能の部分で補いきれない部分があることを痛感している今日この頃。

そして何より自分自身が最近裸足で歩いている時に妙な不安定感を感じるようになっていました。オーダーインソールが入っている自分の靴で歩いている時はとても楽なんですが、家の中で裸足でいる時に疲れを感じてしまうという足弱ぶり。

今日の講習で自分が常日頃考えてたことも一致して、とても勉強になりました。人間ってすごいですね!

今後少しずつその内容をアップしていきますね。


▲バイタルステップ横須賀店 足裏筋トレ講習会


ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール・オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
 麻布十番店 〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-25 麻布十番ハイツ1F TEL.03-3479-1192
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321


フルオーダーシューズ体験記その4

2019年09月03日 | オーダー靴 オーダー中敷き

こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!

今日は「フルオーダーシューズ体験記その4?」です。

さて、履き始めて1週間程度。雨の日とかは避けていたので、回数的には5日くらいですが、率直な感想をいくつか。

まず全体的な履き心地。これは概ね良好です。一日外を歩き廻るなら馴染みの靴を選びますが、通常の通勤歩行なら問題ない、という感じでしょうか。

では細かく見ていくとして、まずは足の裏の感覚。
これはオーダーインソールが入っていて、とてもいいです。ふつうこの手の靴を履くとモートンやら扁平足の痛みがでるけど、全くありません。さすがフルオーダーシューズですね。

次にアッパーの感覚。これは最初に書いた通り、履いた時は当たるところもなく、良いのですが一日の最後になると、甲や足の小指が圧迫されてきます。まだ革が硬いせいですが、そろそろ革を機械的に伸ばしそうかな、と考えています。

あとは歩きやすさ。これはエレガンス系を選んでいるので、ゴム底のウォーキングシューズと比較してはいけないのですが、久々の革の靴底なのでちょっと緊張しますね。思ったより滑らないので驚いていますが、あまり慣れないようなら滑り止めをつけようかと思っています。革底は蒸れなくていいのですが、最近天候がわるかったので気を使うことが多かったです。

最初にあった腰痛は全くなくなり、野球のせいだということもわかって一安心。

さらに1週間、様子を見てみようとおもいます。


▲フルオーダーシューズ 裏は革底です。

※当ブログの「オーダーシューズ体験記」に関する記事はこちら


 

ドイツの足の健康靴 赤い靴/ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)オーダーシューズの専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
MBTウォーキングショップ 横浜元町店/MBTシューズによる姿勢・歩き方改善の専門店
 横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町4-163-3 元町太陽ビル1F TEL.045-222-6009
バイタルステップ 赤い靴/ドイツを中心としたヨーロッパ健康靴の専門店
 平塚店 〒254-0043 平塚市紅谷町12-27 矢嶋ビル1F TEL.0463-20-4066
 ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
 横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321