さあ土曜日だ。
土曜のピースはもちろん調理。
今回はビーフシチューにチャレンジです!

皮むき。

包丁も使います。

おいしそう!

うん!大成功ですね!

そしてピースメンバーは公園に。
今日も楽しかったかな~

日中のお昼は親子丼と和え物でしたよ。

外が気持ちいい時期ですね~
さてさて、今日はみらいの車「リバティ」とお別れしました。

走行距離は16万キロ。
私の中ではまだまだいける距離数だったのですが、この車は燃費が悪い…
ヴォクシーやセレナみたいに使い勝手も良くないし…
そんな車でしたが、みんなを乗せていっぱい走ってくれました。
この車を買ったときはちょうど震災の直後で、中古車価格が高騰していたときでした。
諸費用込の40万円で購入。
なかなか安い車が無かったんですよね~
これで清武の頃から使用している車がミライースのみになりました。

そして新たに仲間入りした車がこれです。
「ティーダ ラティオ」
現行車は「ティーダ」の名前が外れてるそうで、「ラティオ」というそうですが、平成17年式のこの車は「ティーダ」という名前が頭につくそうです。
ミライース、カローラフィールダーみたいなもんか。
そういえばリバティも「プレーリーリバティ」っていう名前だったような。
まあどうでもいいですね。

みらい初のセダンタイプ。
きれいなんですよ~
いずれはクラウンやシーマで送迎したい。
いや、感じ悪いか…
土曜のピースはもちろん調理。
今回はビーフシチューにチャレンジです!

皮むき。

包丁も使います。

おいしそう!

うん!大成功ですね!

そしてピースメンバーは公園に。
今日も楽しかったかな~

日中のお昼は親子丼と和え物でしたよ。

外が気持ちいい時期ですね~
さてさて、今日はみらいの車「リバティ」とお別れしました。

走行距離は16万キロ。
私の中ではまだまだいける距離数だったのですが、この車は燃費が悪い…
ヴォクシーやセレナみたいに使い勝手も良くないし…
そんな車でしたが、みんなを乗せていっぱい走ってくれました。
この車を買ったときはちょうど震災の直後で、中古車価格が高騰していたときでした。
諸費用込の40万円で購入。
なかなか安い車が無かったんですよね~
これで清武の頃から使用している車がミライースのみになりました。

そして新たに仲間入りした車がこれです。
「ティーダ ラティオ」
現行車は「ティーダ」の名前が外れてるそうで、「ラティオ」というそうですが、平成17年式のこの車は「ティーダ」という名前が頭につくそうです。
ミライース、カローラフィールダーみたいなもんか。
そういえばリバティも「プレーリーリバティ」っていう名前だったような。
まあどうでもいいですね。

みらい初のセダンタイプ。
きれいなんですよ~
いずれはクラウンやシーマで送迎したい。
いや、感じ悪いか…