更新が遅くなってしまいました…
3月の臨時休校が続々決まっているようですね。
市役所からも色々と通達がありましたので、みらいの今後の動きをお伝えしたいと思います。
とりあえず今から書かせていただく内容は3月2日~3月6日の受け入れについてでございます。
受け入れは日中一時が朝7:00から。
放課後デイのピースみらいとピースヒルみらいは朝9:00から。
それぞれ受け入れさせていただきます。
放課後デイの利用者様で早い時間の受け入れをご希望の方はとりあえず日中一時の方にお越しくださいませ。
時間が来たら放課後デイの事業所へお送りするという形を取らせていただきます。
◎送迎について。
(お迎え)
ご自宅へのお迎えは行いません。
わかば園さんや生活介護施設、または(開いていれば)学校などなどのご自宅以外の場所へは今まで通りお迎えに伺います。
ご自宅以外は基本的にどこでも行きます。(アメリカとかは無しですよ)
(送り)
夕方の送迎は今まで通り行います。
施設からご自宅へ。
普段通りお送りさせていただきます。
◎昼食提供について。
基本的にはお弁当ご持参でお願いいたします。
どうしてもご用意が難しいという方はレトルト食品でよろしければ用意させていただきます。
短期入所(お泊り)の食事につきましては普段通りです。
予定変更はございません。
以上でございます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
繰り返しますが、これは3月6日までの予定です。
7日以降はどうするのかとのお問い合わせも数件いただきましたが、未定です。
様子を見て決めたいと思います。
施設内、又は近隣での感染者が出ない限りは「閉める」ということは考えておりません。
早く終息すると良いですね~
こればかりは耐えるしかないですね…
止まない雨は無いじゃない…
さて、今日の日中一時は写真ナス!
ピースから。

今日は運動です!
背中にお皿を乗せて、競争だ~

そして棒を手のひらに乗せるアレ。

これは難しい!
そしてヒル。

今日のおやつはスナップエンドウときゅうりスティック!
おいしかった~~

今日の活動は壁面制作です。

タンポポを作ってるんですよ~
がんばって作ってました!

2部は書き取りを頑張ってますよ!
3月の臨時休校が続々決まっているようですね。
市役所からも色々と通達がありましたので、みらいの今後の動きをお伝えしたいと思います。
とりあえず今から書かせていただく内容は3月2日~3月6日の受け入れについてでございます。
受け入れは日中一時が朝7:00から。
放課後デイのピースみらいとピースヒルみらいは朝9:00から。
それぞれ受け入れさせていただきます。
放課後デイの利用者様で早い時間の受け入れをご希望の方はとりあえず日中一時の方にお越しくださいませ。
時間が来たら放課後デイの事業所へお送りするという形を取らせていただきます。
◎送迎について。
(お迎え)
ご自宅へのお迎えは行いません。
わかば園さんや生活介護施設、または(開いていれば)学校などなどのご自宅以外の場所へは今まで通りお迎えに伺います。
ご自宅以外は基本的にどこでも行きます。(アメリカとかは無しですよ)
(送り)
夕方の送迎は今まで通り行います。
施設からご自宅へ。
普段通りお送りさせていただきます。
◎昼食提供について。
基本的にはお弁当ご持参でお願いいたします。
どうしてもご用意が難しいという方はレトルト食品でよろしければ用意させていただきます。
短期入所(お泊り)の食事につきましては普段通りです。
予定変更はございません。
以上でございます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
繰り返しますが、これは3月6日までの予定です。
7日以降はどうするのかとのお問い合わせも数件いただきましたが、未定です。
様子を見て決めたいと思います。
施設内、又は近隣での感染者が出ない限りは「閉める」ということは考えておりません。
早く終息すると良いですね~
こればかりは耐えるしかないですね…
止まない雨は無いじゃない…
さて、今日の日中一時は写真ナス!
ピースから。

今日は運動です!
背中にお皿を乗せて、競争だ~

そして棒を手のひらに乗せるアレ。

これは難しい!
そしてヒル。

今日のおやつはスナップエンドウときゅうりスティック!
おいしかった~~

今日の活動は壁面制作です。

タンポポを作ってるんですよ~
がんばって作ってました!

2部は書き取りを頑張ってますよ!