今日は感謝祭用タオル等の粗品が出来上がりまして、準備がほぼ整いました~(物品はですね)
それで、1枚だけハッピを作ったんですよね。

これです。
これを着てるとすごく目立つ!
ってことで今日は送迎にこのハッピを着て行ったんです。
しかし…
大人たちは誰1人声をかけてくれないの…
子供たちは良くも悪くも「何それ~~!」的な感じで指摘してくれる。
うん。
目立ってることは間違いないようだ。
しかし学校の先生方や保護者様方は完全スルー。
見えてないかのように…
もしかして…
もしかして…
痛いのか?
今日の私は痛いのか??
大人は気をつかう生き物。
「ママ~あの人何~?」→「シーッ!見ちゃだめよ」的な…
そりゃあね…
送迎でやってきたおっさんが黄色のハッピ着てたらね…
私でも「アイタタタ…」って思うわ。
元々お祭りキャラでもないし。
陰キャが無理矢理明るく見せようとしているところがさらに痛いってか?
でもよ~~
「痛い」って思ったってことは気にしてるってことだよな~~
「PRする」=「注目を集める」っていう目的を達成してることに変わりはない。
私の勝ちってことでオケ?
さて、今日の日中一時。

今日も天気が悪く室内遊びでしたね。

ハロウィン工作やってます!

感謝祭の前に今週末はハロウィンパーティなんですよね~

背の高いお兄ちゃんも協力してくれてます!
そしてピース。

今日の活動はハロウィンブレスレット作りでした~

紙粘土やスパンコールなどを使って作ってます!

ハロウィンパーティでつける予定ですよ~
そしてヒル。

今日のおやつは大根サラダ~
素晴らしい!

昨日に続きミニ運動会開催!

みんな頑張れ~

残念ながら今日も室内でしたね…

2部は切り干し大根作り!!
もちろん収穫からです!!

ヒルならではの活動です。
完成が楽しみですね~
それで、1枚だけハッピを作ったんですよね。

これです。
これを着てるとすごく目立つ!
ってことで今日は送迎にこのハッピを着て行ったんです。
しかし…
大人たちは誰1人声をかけてくれないの…
子供たちは良くも悪くも「何それ~~!」的な感じで指摘してくれる。
うん。
目立ってることは間違いないようだ。
しかし学校の先生方や保護者様方は完全スルー。
見えてないかのように…
もしかして…
もしかして…
痛いのか?
今日の私は痛いのか??
大人は気をつかう生き物。
「ママ~あの人何~?」→「シーッ!見ちゃだめよ」的な…
そりゃあね…
送迎でやってきたおっさんが黄色のハッピ着てたらね…
私でも「アイタタタ…」って思うわ。
元々お祭りキャラでもないし。
陰キャが無理矢理明るく見せようとしているところがさらに痛いってか?
でもよ~~
「痛い」って思ったってことは気にしてるってことだよな~~
「PRする」=「注目を集める」っていう目的を達成してることに変わりはない。
私の勝ちってことでオケ?
さて、今日の日中一時。

今日も天気が悪く室内遊びでしたね。

ハロウィン工作やってます!

感謝祭の前に今週末はハロウィンパーティなんですよね~

背の高いお兄ちゃんも協力してくれてます!
そしてピース。

今日の活動はハロウィンブレスレット作りでした~

紙粘土やスパンコールなどを使って作ってます!

ハロウィンパーティでつける予定ですよ~
そしてヒル。

今日のおやつは大根サラダ~
素晴らしい!

昨日に続きミニ運動会開催!

みんな頑張れ~

残念ながら今日も室内でしたね…

2部は切り干し大根作り!!
もちろん収穫からです!!

ヒルならではの活動です。
完成が楽しみですね~