goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

いろいろと問題が

2013-05-14 23:58:56 | インポート

4月から短期入所を始めているのですが、いろいろと問題が出てきます。

夜勤者の配置も難しいですね…

急なご予約にはまだまだ対応できていない状況です。

常に利用者さんがいて、常に夜勤者を配置できている状況だったらいいのですが、利用者さんがゼロなのに夜勤者を入れるわけにもいきません。

夜勤に入る人にも「明日泊まってください」なんて急には言えません。

利用者様にはご迷惑をおかけいたしております。

そして国保連から短期入所の報酬を受けるための書類が足りなかったらしく、提出するようにと電話がありました。

事業申請の時にいろいろ質問して全ての書類を揃えたはずなのですが、まだ足りなかったようです。

正直、わからないことばかりなのだから初めから全部言ってくださいよという気持ちですが、不満なんて言っても仕方がない。

急いで書類を揃えます。

いや、市役所や国保連の職員さんが手を抜いているわけではないんですよね。

役人さんたちもよく理解していないわけですよ。

何年かおきに異動がありますからね。

所属する課の仕事をやっとおぼえたら異動という感じのように思います。

詳しい方が少ない少ない。

先日なんて市に短期入所について質問すると、「よくわからないので国保連に聞いてください」と。

国保連に聞くと「わからないので県に聞いてください」と。

県に聞くと「わからないので市に聞いてください」と。

コントみたいでしたよ。

何度も足を運んでいろいろ質問しましたが、皆さま丁寧に対応していただいてきました。

良い人たちばかりなんですけどね。

異動のサイクルを長くしてもらいたいです。

それと昨日お伝えした車検の件ですが、今日出した所では14万円弱でした(タイヤ4本込みで)。

交換部品の内容はほとんど変わらないんですよ~

本当に、言われるままホイホイ聞いていたらいけませんね。

昨日の所で通さなくて良かった~

今日もみんな元気でした。

Dscf2932

みんなでお絵かき。

Dscf2933

おかあさんといっしょ。

大好きです。

明日はかなり利用者さんが多くなる予定です。

水曜日はやはり多いですね。

利用を希望される皆さまに対応したいのですが、どうしても受けられない方も…

申し訳ございません…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする