コンパクトカーの時代がやってきた

龍勢会館の福寿草

AM6:38,出発です。今日は秩父を目指します。目的は福寿草を見に行きます。とくに秩父にだけ自生しているオレンジ色の秩父紅を撮影したいと思っています。

天気予報によれば曇天な一日となるはずなのですが,陽射しのある一日となりました。武甲山は雲がかかることもなく,ハッキリと眺めることができました。



秩父市街を抜け,道の駅龍勢会館に向かいます。



龍勢茶屋の脇を通り抜けると福寿草の群生地があります。



福寿草の状態を見てみると,例年に比べると少ないように感じます。



できるだけ数が揃っているところを撮ってみました。



そして,念願の秩父紅です。



たしかにオレンジ色です。黄色い福寿草は見ていると幸せ感がありますが,オレンジ色もなかなか良いですね。



花さんぽを楽しんだ後は買い物です。最近は横瀬農産物直売所の”アグリマルシェよこぜ”に立ち寄っています。



と言うのは『秩父しゃくし菜 鳥わっぱめし』(やぐら太鼓)が置かれているからです。このわっぱめし,ご飯のうえに炙った鳥がのっているのが特徴です。また,ご飯も食が進みます。鳥とご飯とのあいだに油で炒めたしゃくし菜とごぼうが挟まっているからです。



今日のゴロちゃんです。往路はクルマの交通量が多く,ペースが上がりませんでした。対して,復路はアダプティブシャシーコントロール”DCC”をスメ[ツに変更し,適度なペースで走行することができました。ウィンタータイヤのグリップも申し分ありませんでした。



走行距離は48,982kmとなりました。Ⅶは導入から6年が経過し,そろそろ話題はⅧに移っていくんでしょうね。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お気に入り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事