goo blog サービス終了のお知らせ 

味彩オヤジの”催事”記(駅なか臨時売店「味彩庵」)

西武沿線 駅なか臨時売店 佃煮・漬物・惣菜の「味彩庵」
当店の出店日程・商品紹介と、リアルな秩父情報をお届けします

10月の出店日程をお知らせ致します

2018-10-06 07:26:17 | 日記
10月の出店日程は下記の通りです

5~9日 川崎大師 (島忠ホームズ川崎大師店フードコート内)
11~12日 清瀬 (改札内)
15~16日 練馬高野台 (連絡通路階段正面)
17~19日 ひばりヶ丘 (改札内正面)
22~23日 花小金井 (改札内)

長かった暑い夏が過ぎ爽やかな秋と思いきや、
立て続けの台風で、わが家のベランダと資材置場が破損してしまいました。
10月第二日曜日には秩父市吉田の椋神社の龍勢祭りです。
次の嵐が来ないことを祈るばかりです。

西武線沿線での出店可能駅が少なくなり、流れ流れて今回は初の川崎大師。
ここまで来ると"秩父って何処?"と言う声もあり、宣伝しがいがあります(≧∇≦)
二週目からいつものルートに復帰しますのでよろしくお願いいたします。

ご来店お待ちしております(^^;;

味彩オヤジ(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の出店日程をお知らせします

2018-07-26 18:19:14 | 日記
8月の出店日程は下記の通りです

6~7日 練馬高野台 (連絡通路階段正面)
8~9日 ひばりヶ丘 (改札内正面)
  10日 練馬高野台 (連絡通路階段正面)
13~14日 玉川上水 (連絡通路券売機横)
21~24日 高幡不動 (多摩モノレール)
27~29日 花小金井 (改札内)

ついに熊谷が国内観測史上最高気温を更新してしまいましたね~(x_x!
2005年から「あついぞ!熊谷」というキャッチフレーズを使って暑さを売り物にして、
2007年には"念願の日本一"にもなったのですが2013年にその座を明け渡していました。
数年前から「あついぞ!熊谷」はイメージが良くないとのことで使われなくなっています。
確かにここまで暑いと"不謹慎"でしょうし、"日本一"も嬉しくないですよね…(--!

7月下旬は少しお休みをいただきました。
山でも歩こうかと思っていましたが家の中でつまずいて足指を痛めてしまい何処にも行けませんでした。
その代わりに新製品の企画が進みましたので乞うご期待!
ご来店お待ちしておりますm(_ _)m

味彩オヤジ(^^;

Netお買物ページ[http://www.ajisaian.com/]
Facebookページ[https://www.facebook.com/ajisaian1112/]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の出店日程をお知らせします

2018-07-01 11:29:28 | 日記
7月の出店日程は下記の通りです

5~6日 小手指 (連絡通路トモニー前)
9~10日 清瀬 (改札内正面)
11~12日 練馬 (二階券売機横)
19~20日 新所沢 (改札内フロアー奥)

秩父市から国道140号線を長瀞町に向かってゆくと「美の山」という山を横目に通ります。
この山は元は「蓑山」だったそうで、少し離れて見るとこんもり丸い姿で納得できます。
山頂付近は一年を通して四季の花が絶えない公園になっており、いまは紫陽花が見頃です。

先月告知しておきながら通販サイトに新たな商品の追加登録ができておりませんが、
贈答用のパッケージなどご用意致しますのでご覧ください。
Netお買物ページ[http://www.ajisaian.com/]
Facebookページ[https://www.facebook.com/ajisaian1112/]

西日が強い小手指駅と清瀬駅には梅雨の間に出店しようと目論見ましたが、梅雨が明けてしまいました(x_x!
食が細るこの時期には、あと一口ご飯が食べたくなる一品を探しに是非お出かけください。
ご来店お待ちしておりますm(_ _)m

味彩オヤジ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の出店日程をお知らせします

2018-06-01 11:48:21 | 日記
6月の出店日程は下記の通りです

4~6日 ひばりヶ丘 (改札内正面)
11~12日 花小金井 (改札内)
14~16日 練馬高野台 (連絡通路階段正面)
18~19日 多摩モノレール立川北 (改札外券売機横)
21~23日 多摩モノレール立川北 (改札外券売機横)
26~27日 玉川上水 (連絡通路券売機横)

奥秩父の三峰神社では毎月1日のみ限定で白い氣守が配布されていましたが、今月から休止となりました。
2013年から配布して人気になりましたが、渋滞対策が出来ない限り再開しないとの事です。
青、緑、赤、ピンクの氣守もご利益は変わらないとのことなので、心穏やかにゆっくりとお参りしましょうね(^^)v

通販サイトはご覧いただけましたでしょうか。
近々商品を追加登録する予定です。
数がまとまると店頭でのご購入よりお安くなりますのでご検討ください。[http://www.ajisaian.com/]

また、Facebookページも作ってみましたので、こちらもよろしくお願いいたします。[https://www.facebook.com/ajisaian1112/]

今月は4月に強風で休止になった練馬高野台、5月半ばには出店先変更になった玉川上水に伺います。
ご来店お待ちしております。
味彩オヤジ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の出店日程をお知らせいたします

2018-03-01 11:28:42 | 日記
3月の出店日程は下記の通りです

5~9日 多摩モノレール立川南 (改札内)
12~13日 ひばりヶ丘 (改札内)
18~21日 小平 (北口駐車場仮設テント10:00~17:00、雨天中止)
19~20日 練馬 (二階券売機横)

越生梅林が2月半ばから開園し、例年より少し遅くちらほら咲き始めました。
ロウバイで有名な長瀞宝登山では、山頂駅左手の「梅百花園」の早咲きの紅梅が咲き始めています。
また冬場運休している長瀞ライン下りは3月10日から再開されます
お車で八高線沿いに梅林の梯子と早春の舟下りはいかがでしょう。

3月上旬、縁あって初めて多摩モノレールの駅に出店します。
アウエーなのでどうなることやら…お近くにお越しの際は声をかけてくださいm(_ _)m
先月来告知しておりますネット通販サイトはクロネコヤマトさんにご指導いただいて只今準備しております。
が…恐れていた通り、作業手順のマニュアルが全然頭に入ってきません…(>_<)
Facebookページも…と、欲はあるのですが焦らず一つ一つやってみます(^^;

ご来店お待ちしております。
味彩オヤジ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする