秩父観光に携わって50年、パンフレット配りのつもりで西武線沿線に出店を始めて20年、
お問い合わせが多くなり「味彩オヤジ」のブログで日程のお知らせを始めて13年(4,800日)経ちました*\(^o^)/*
顔なじみのお客様が少しづつ増えてくると、いつもの駅やいつもの時間にお見えになるのが楽しみになり、
また、嬉しさのあまり「あ・お久しぶりですっ!」と言ってしまってから”嫌味な店員と思われたかしらん…”と後悔してしまったり(^^;;
定時に開店できなかったり、風が吹くと早々に片づけてしまったり、店を不在にしてお客様をお待たせしてしまう不真面目な店員でしたが、
見守ってくださった皆様のお陰で事故なく営業を続けることができました。
引退後は…西武線沿線で歌っているかもしれませんので、気軽にお声がけください(^^♬
お客様にご愛顧いただいていた商品について、今後の入手方法を記載いたしますのでお求めの際は下記までお問い合わせください。
「しゃくし菜漬」 株式会社 石川漬物
〒368-0105 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野2387
TEL:0494-75-0310 FAX:0494-75-4175
「国産きゃらぶき佃煮」 信州長野醸造 株式会社
〒380-0935 長野県長野市中御所4丁目6番20号
TEL : 026-226-4665 FAX : 026-226-4664
「まるごと椎茸」「塩麹ちびきゅう」「青唐味噌ちびきゅう」 つけもの処 旬彩
〒370-0867 群馬県高崎市乗附町2217−3
TEL : 027-327-4753
現在利用中の当サイト、NTT東日本の「goo blog」サービスは2025年11月18日をもって終了するとのことです。
移転することなく「味彩オヤジ」のブログもこのまま終了したいと思います。
goo メールについても2026年2月25日とのことで、コメントがありましたらお願い致します[ ajisaian@mail.goo.ne.jp ]
長きにわたるご愛顧、心より感謝申し上げますm(_ _)m
味彩オヤジ(^^;;
お問い合わせが多くなり「味彩オヤジ」のブログで日程のお知らせを始めて13年(4,800日)経ちました*\(^o^)/*
顔なじみのお客様が少しづつ増えてくると、いつもの駅やいつもの時間にお見えになるのが楽しみになり、
また、嬉しさのあまり「あ・お久しぶりですっ!」と言ってしまってから”嫌味な店員と思われたかしらん…”と後悔してしまったり(^^;;
定時に開店できなかったり、風が吹くと早々に片づけてしまったり、店を不在にしてお客様をお待たせしてしまう不真面目な店員でしたが、
見守ってくださった皆様のお陰で事故なく営業を続けることができました。
引退後は…西武線沿線で歌っているかもしれませんので、気軽にお声がけください(^^♬
お客様にご愛顧いただいていた商品について、今後の入手方法を記載いたしますのでお求めの際は下記までお問い合わせください。
「しゃくし菜漬」 株式会社 石川漬物
〒368-0105 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野2387
TEL:0494-75-0310 FAX:0494-75-4175
「国産きゃらぶき佃煮」 信州長野醸造 株式会社
〒380-0935 長野県長野市中御所4丁目6番20号
TEL : 026-226-4665 FAX : 026-226-4664
「まるごと椎茸」「塩麹ちびきゅう」「青唐味噌ちびきゅう」 つけもの処 旬彩
〒370-0867 群馬県高崎市乗附町2217−3
TEL : 027-327-4753
現在利用中の当サイト、NTT東日本の「goo blog」サービスは2025年11月18日をもって終了するとのことです。
移転することなく「味彩オヤジ」のブログもこのまま終了したいと思います。
goo メールについても2026年2月25日とのことで、コメントがありましたらお願い致します[ ajisaian@mail.goo.ne.jp ]
長きにわたるご愛顧、心より感謝申し上げますm(_ _)m
味彩オヤジ(^^;;