アイタック・いろいろ談議

人生・スポーツ・政治・経済・ビジネス・etc
「いろいろ話し」を楽しみます

県卓球新人大会、高校・中学。連続テロ?。警視飲酒事故。走りこみ。

2008-11-19 09:58:58 | Weblog
卓球 新人大会
 高校男子
 
 団体決勝 宇和島東  3-1 今治南
 個人準決 花岡(宇東)3-0 小田(今南)
      渡部(松商)3-1 藤本(今南) 
   決勝 花岡(宇東)3-0 渡部(松商)
    
 高校女子
 
 団体決勝 済美    3-1 今治北
 個人準決 白石(済美)3-2 影浦(今西)
      兵頭(済美)3-1 宇高(今北)
   決勝 兵頭(済美)3-2 白石(済美)

中学
 男子団体決勝 小野中3-0 内宮中
   個人 1、西川(城北)2、管(中萩)3、篠原、石川(三島東)
 女子団体決勝 今治日吉 3-2菊間中
   個人 1、安平(椿)2、村上(日吉)3、渡部、尾崎(菊間)
ダブルス
 男子1、桂浦・藤江2、村上・宮本3、長野・紀伊3、阿部・大成
 女子1、吉田・松本2、山田・亀田3、伊勢本・川崎3、青木・渡部

                           以上

連続テロ?

 厚労省元幹部が狙われている?
 痛ましい殺傷事件が2件連続している。
 年金への報復か、何れにせよ許せるものではない。
 一日も早く犯人逮捕を望みます。

警視 飲酒運転事故

 飲酒運転の元締め係りの警視
 泥酔事故
 お役人の甘えが茲にも出ている。
 取り締まり 警察関係者は許されるのか。
 そんな頭が飲酒運転に繋がったのではないでしょうか。

スポーツの基本は「走りこみ」

 ボクシングの王者 坂田選手
 米合宿ではNOリング、 200キロの「走り込み」で下半身強化と
 精神面強化を計つています。

愛媛の卓球
 「走り込み」で体力・精神力・を図らねば
 今後は多くを望めません。
 口を酸っぱくして云います。
 昔の一流選手は毎日5~10キロ走っていました。
 伊藤和子・小野政治・ 済美の黄金時代の選手は毎日自主的に
 「城山」を駆け上がっていました。
 世界・日本の覇者は「走りこみ」を重点的にやっていました。

真善美
aitac.jp



最新の画像もっと見る

コメントを投稿