日本共産党 藍住町議会議員 林茂の宅配便

核兵器廃絶は急務です。禁止条約採択6年、署名92カ国 批准68カ国になりました。 唯一の被爆国日本政府も批准し核兵器禁止条約へ参加を求めます。

核禁条約参加へ 署名130万人分

平和団体が外務省に提出

(写真)核兵器禁止条約参加署名の第2次分を外務省に提出する参加者と国会議員=5日、参院議員会館

 

 核兵器禁止条約採択から6年を迎えるにあたって、被爆者をはじめ、幅広い人が呼びかけた日本政府に核兵器禁止条約への署名・批准を求める署名の共同提出のつどいが5日、参院議員会館で行われ、署名累計130万4019人分(第2次分は34万3481人分)を外務省担当者に手渡しました。

 

 主催者あいさつで原水爆禁止日本協議会の高草木博代表理事は、「日本政府は、禁止条約への署名、批准をただちに審議、決断し、締約国会議にも参加することを多数の国民の意思として署名に託し、政府に強く要望します」と求めました。

 

 共同呼びかけ人の一人、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の川崎哲国際運営委員は、核兵器の非人道性を世界に示すためにも、被爆国の日本こそが禁止条約に参加すべきだと語りました。

 

 環境活動家でプロダイバーの武本匡弘さんは、環境破壊により地球温暖化を招いているとして、気候危機と平和の危機の運動は共通しているという認識が必要だと指摘し、署名への感謝を述べました。

 

 日本原水爆被害者団体協議会の濱住治郎事務局次長は、日本被団協が取り組む同様の署名はこれまでに109万8810人分を提出したと紹介し、核兵器廃絶に向け連帯していく決意を語りました。

 

 日本共産党から笠井亮衆院議員ら8人が参加し、笠井氏があいさつ。日本共産党の志位和夫委員長や立憲民主党の国会議員がメッセージを寄せました。2023年7月6日(木) 赤旗

7月7日 赤旗 岩手県は県議会と全33市町村議会で可決

徳島県は8割市町村議会で可決

徳島原水協から

牟岐町町長が世界大会広島国際会議に参加されます。

4年前の四国大会愛媛にも参加されたそうです。

https://twitter.com/i/status/1673888958235942915


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事