
▲ CONTAX RTS PLANAR 85MM ハチドリ
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。
仕事と関係なく、趣味で撮りためた写真を公開することにしました。
マチュピチュからの帰路、クスコに近づくにしたがって、すっかり治まっていた高山病の症状がぶり返します。
翌朝、クスコをたってリマに移動。 リマ空港で、申し込んでおいたナスカ地上絵への1日ツアーに参加。 本来、最少催行人数は2名とのことで、前日の確認の時点で自分一人の参加者しか無く、このままだとツアーはキャセルということで仕方なく、2名分の料金を払うことで、ツアーを開催してもらいました。

▲ CONTAX RTS PLANAR 50MM 小型遊覧飛行機
リマからナスカへは、双発のプロペラ機で海岸線を南下。 小型遊覧飛行機に乗り換えて、上空1-200メートルからナスカの地上絵を見学。

▲ CONTAX RTS PLANAR 85MM ハチドリ

▲ CONTAX RTS PLANAR 85MM 花

▲ CONTAX RTS PLANAR 85MM 犬

▲ CONTAX RTS PLANAR 85MM 猿

▲ CONTAX RTS PLANAR 85MM 宇宙人
竹内まりやの「Love Songs」というアルバムに、ナスカの地上絵を歌った「磁気嵐」という曲があるのですが、その歌を聞いていた大学生時代、こうして自分がナスカの地上絵をみることが出来るとは思っていませんでした。
こうした機会をくれた社長に感謝ひときわでした。
翌日、リマから帰国の途につきました。
1994年 南米編 終わり