flying couch -空飛ぶカウチ-

国際結婚・カナダでの生活・カナダ移民Q&A・ 英会話のススメ・初子育て体験etc. 日々の雑感の気ままな記録です。

オヤスミ...?...

2006-11-28 02:41:36 | 国際結婚-うちの場合-


最近仕事が忙しくてMJの就寝時間に帰宅が間に合わないことが増えてきた旦那。
早く帰ってくる日にはMJも大喜び。

皆がそろった時は
MJの就寝時間になると3人でMJの部屋にいき
二人でかわりばんこにMJをだっこして思い思いの言葉をMJにかけるのがお決まりのパターン

旦那「MJ アイシテル」(キス キス)
私 (父と息子の図もいいもんねぇ...日本語を話そうとする旦那っていうのもなかなかいい...)
旦那「MJ オヤスミゴザイマス」 (キス キス)
私 (...なんじゃそりゃ...でも何もいわないとこっと...笑うな笑うな...)

MJは文句もいわずオヤスミゴザイマスしたので二人でMJの部屋を後に...

旦那はちょっと考えるような顏をして
「あれ??? オヤスミゴザイマスなんていわないっけ?」
私「ぷぷぷぷ。いわないよ。」
旦那「でも、オハヨウゴザイマスっていうよね。」
私「(なるほど...そういう思考回路だったのか...)確かに...でもオヤスミの場合はオヤスミナサイなんだよ」
旦那「日本語って...」
私「日本語って...」

確かにgood morning と good night の国の人には難しいわな...
そのまま覚えるのみ!
頑張れお父さん!




ベートーベンが...

2006-11-25 03:12:21 | Oh my baby!


最近義母に借りてPower of Oneという本を読んでいたら
無性にショパンが弾きたくなってどうしようもなくなってしまった。

前に義母がちょっとしたキーボードを持っていると小耳に挟んだことがあるので、早速連絡。
貸してくれるというから、すぐ隣町の楽器屋さんにいって、クラシック定番の楽譜がたんまりはいっている本を購入。

さて...
後は弾くだけ!

ピアノなんて弾くの何年ぶりだろう...
でも弾きだすとこれがものすごく楽しい。
子供の頃毎日嫌々練習していたのと違ってわくわくするし、
「何!このすばらしい和音は!この構成は!」とぞくぞくするから不思議。
もっと早くにこの楽しさに目覚めていればよかった...
と少し後悔しつつも、なんだか楽しい趣味ができました。

ただ...
難点が2つ。
1つは、キーボートのキーがピアノより少ないので、曲によっては弾けない音がある...
これは出せない音を自分で歌って対処...(汗)

もう1つは意外な難点...
今のところショパン、モーツアルト、ベートーベンの曲を弾いているのだけど...
ベートーベンを弾きだすといつも
とことことことこ...(廊下を愛しの息子が走る音)
MJがキーボードのある書斎にやってきて
「マミー、アウト」
と私の腕をひっぱって私を椅子からひきずりおろそうとするのです。
「偶然?」と思って何度やってみても同じ...

モーツアルト♪♪ 反応なし
ショパン♪♪ 反応なし
ベートー.....♪ とことことこ
弾きだしてすぐ足音が...

なぜ???
私の演奏のせい?
それともベートーベンの音楽に何か感じるところがあるのかな...

MJ、マミーにベートーベンを弾かせてくれ!!!!

太字、大文字とジャックナイフ

2006-11-23 13:50:49 | つぶやき-日々の雑感-
つい最近旦那の検診のためにNBという町の病院までいってきました。
うちからは車で1時間ぐらいのところ。
麻酔を使う検査なので検査後24時間は運転禁止。
運転手が必要なのでMJを義姉に預けて二人でいってきました。

運転手役をまかされた私は...というとなんとも弱気...
というのも、ただのハイウェイだといいのですが、
その町にいく途中で、普通4車線あるのが2車線になってしまうので
2車線ハイウェイでの運転経験がない私はどきどき...
しかも、最近の天気は変わりやすく
朝晴れてると思ったら午後にはみぞれみたいなものが降り
その後温度が急激にさがっていっきに凍ってしまう...
ということも珍しくないので
隣でへろへろになってる?旦那を乗せて一人で運転大丈夫かな...
と、前夜からかなりの緊張感...

当日朝は晴れ
病院に着いて待っている間に雨
ああ...こういう時に限って天気予報があたる...
天気予報の予定だとこの後かなり温度が下がるらしい...
=ハイウェイがすべる!!!

運転嫌だ..嫌だ...
どうか無事に運転できますように...
祈るように待ち合い室で一人旦那を待ちながら
ふと待合室の隅にある子供用のおうち(中に入って遊べるような大きなおうち)をみると
でかでかとしたサインが...

For children's use ONLY!

気分も一転して
この太字&大文字の ONLY にかなりうけてしまいました...
思わず遊んでしまって怒られた大人がいたのかな...

肝心の運転はというと...
結局「大丈夫だから」と旦那が運転してくれました。
(それはそれで怖かったけど...)

心配した通り、帰りのハイウェイは一部ものすごくすべる部分があって
みるとセミという日本ではみたこともないような超大型のトラックがスピンして4車線の間を2車線ずつ隔てている溝部分にのりあげていました。
「ジャックナイフ」という状態になっていて(文字通りスピンした後ジャックナイフみたいに運転席と荷台との間がクの字の曲がってしまっている状態: 写真は同じ状態のまた別の事故。)
運良く4車線になったところで起こったからいいものの
2車線だったらと思うと恐ろしい...
自分が運転している目の前でそんなことが起こったとしたら
はっきりいって怖すぎる!


たまたま30分程前に同じハイウェイを通った義兄が
「すべる部分があるから気をつけてね」と私の運転を心配して電話をくれたのですが
その時にはセミはのりあげてなかったとのこと。
ほんと、運転は自分だけじゃなくて相手もあることなのでどきどきです。

なんだか、どきどきしたり、笑ったり、ぞっとしたり。
精神的にジェットコースターな1日でした。





心臓発作グリル

2006-11-18 15:53:34 | つぶやき-日々の雑感-
今日だんなとテレビで20/20という番組をみていたら
渦中の?「Heart Attack Grill」登場☆☆

これはなんのこっちゃない
普通の「バーガー屋」
でも普通と違うことが...

1)最近の「健康志向」ブームに真っ向から対立するイデオロギーにのっとったコンセプト
まずメニューには「ダイエット」と名のつくものがない(ダイエットコーラとか)
バーガーは Single Bypass(肉250g) Double Bypass(肉500g) Triple Bypass (肉750g)etc. 食べたら寿命が縮むぞ!といわんばかり...
フレンチフライの歌い文句は「100%ラード使用!」
(油したたるドデカバーガーを笑顔でほおばるお客さんの映像登場)

2)オーナーはドクターのコスチュームで
ウェイトレスはすべてセクシーナースのコスチューム
(仮装を楽しむ姿勢に溢れ、明るく仕事をするウェイトレスの映像登場)
Triple Bypass もしくは Quadruple Bypassを食べきったお客さんは
ナースが車いすにのせて車まで連れていってくれるサービスつき...
(満面の笑みで車いすにのっているスーパーサイズのお客さんの映像登場)

ここまでならまだしも...
何がおもしろいかって
ナース協会かなんかのおばさんが
「"ナース"という名称は資格免許保有者のみに許された呼称、故にこのようなウェイトレスをナースと呼ぶのは公共の混乱を招くので規則違反。店は閉店すべき。このようなナースのイメージのおかげで、ナース=性的なおもちゃでおばかさん、というイメージが定着し、ナースになりたい人がいなくなる。」と叫んでいる...ということ...

20/20のインタビュアー「あの...一般の人でも、まさかこのウェイトレスと本物のナースを混合するってことないでしょ。」
代表の女性「いやあ、その考えは甘いですね。します。皆、ナース=性的なおもちゃでおばかさんって思うようになります。」
インタビュアー「一般人でもフィクションとノンフィクションの区別はつくんじゃ...」
代表の女性「いやあ、それは甘い。混合します。」
インタビュアー「Dr.Pepper (飲み物の名前)とDr.を混乱したなんて話はきいたことないですけど...」
代表の女性「......」
結局、この女性の意見は、ナース協会のナース達からも支持されず、最後には「ナース協会としてこのグリルに対してアクションを起こす」ということは可決されなかったようです。

いやあ、このインタビューかなりおもしろかったです...
興味のある方詳しいことはこのHeart Attack GrillのHPで...
え?みたくない?...

http://www.heartattackgrill.com/

カウチで寝る...理由

2006-11-15 04:52:33 | 国際結婚-うちの場合-

旦那と二人で大好きなThe Simpsonsをみていたら
マージ(奥さん)を怒らせてしまったホーマー(旦那)が
「カウチで寝るなんてこと、誰が考えたんだ」とぶつぶついいながら
一人寂しくカウチでねる、というシーンがありました。

いつも一緒に1つのベッドで寝ている夫婦
喧嘩をしてしまうと「どちらかがリビングのカウチに追い出されてしまう」という図はお決まりのパターンになっています。
本質的には「カウチ寝」というより
「いつもと同じように二人で同じ寝室で寝ない」というところが重要
日本でも同じかな?

「カウチで寝る」と一言でいっても
「寝室にいれてもらえなくてカウチに追い出される」という場合と
「あんたとなんか一緒に寝たくないから一人でカウチで寝るわ!」という場合
全く逆の立場の場合があってなかなか奥深い...?
ホーマーの場合は「追い出された口...」

つい先日、仕事で疲れて爆睡状態の旦那をよそに
なんだかなかなか眠れなくて少しイライラしていたところ
MJまで大泣きしだして
「こんなんだったらますます寝れないからMJと一緒にねちゃおう...」
MJの部屋にいき(クリブの他にダブルベットがおいてある)
泣くMJと一緒にベットで添い寝
MJもすぐにすやすや寝るし、私もなんだかいい気分で眠る事ができました。

が...
夜中の?時頃、ドアがあいて旦那が登場...
「もも!もも!」と起こされた挙げ句
「なんで、僕を一人にしてここで寝てるんだ!
僕が何をしたっていうんだ!何を怒ってるんだ!」
とご機嫌斜め...
「はぁ?」と思ったものの眠くてどうでもいい受け答え...
明らかに不機嫌な旦那は
「もも、何で機嫌をそこねたのかしらないけど、子供じみたことしないで、すぐにこっちのベットにくるんだよ。」
去っていく旦那...

「はぁ?」
また眠りに落ちる私...

どれぐらい時間がたったのか...
その後トイレにたった私は
「さて?そういえば旦那がなんか文句いってたな...」
寝室を覗くと、またまた爆睡中の旦那...
「まぁーどーでもいいや...MJせっかく寝てるし、ベットから落ちるかもとか心配して眠れないといやだしな」
またMJの元に戻る私。

翌朝...
「もも!なんでなんだ!あんなにいったのに、結局戻ってこなかった!
そんなに怒ってるのか!一体僕が何をした?ももがこないから眠れなかったんだぞ!」
「.....だから....怒ってないっちゅうねん!しかも爆睡してたやん!
っていうか、もうばかばかしくて説明とかしたくない...」

なんだかめんどくさいことになりそうだったけど
「実は僕も寝ぼけててよく覚えてない...君が怒ってないんだったらいいや」
結局旦那がぐずり損?で、すんなり一件落着...

でもこのエピソードの影に
いつも「あんたとなんか一緒に寝たくないから一人でカウチで寝るわ!」
と私が寝室を去っていく...
というのが我家の「カウチ寝」のパターンであるという事実が...

もしかって私ってオコサマ...??...
ちょっと苦笑してしまいました...





ヨーコって...

2006-11-10 00:51:18 | つぶやき-日々の雑感-

朝起きてぼーっとミルクを飲む時
寝る前にミルクを飲む時
これがMJのテレビタイム

いつもみるのが Treehouse という6歳以下の子供を対象にした番組ばかり1日中放送するチャンネル。
映像の質や内容まで幼少児向けでコマーシャルもいっさいありません。
子供にTVをみせることにはちょっと複雑な思いもあるけど
うちではこのチャンネルを毎日少しだけみています。

色々と教育的に配慮された番組があるなか
ちょっと気になる番組が...

それは Timothy goes to school
動物の子供達の学校での様子を描いた番組で
主人公の Timothy はあらいぐまの男の子
そしてその大親友の猫の女の子がヨーコ (写真参照)

どうやらヨーコは日系のようで
ヨーコのお母さんはいつも着物?らしい洋服をきて
彼女の家もなんだかエセ琉球風建築...(ベストキッド2にでてくるようなうさんくささ!?)
家の中の壁には竹細工?がほどこされていて
お母さんはヨーコのことを「my little cherry blossom (私のかわいい桜ちゃん)」と呼びます。
お母さんがでてくる場面では盆栽をぱっちんぱっちんしていることもしばしば...
皆でわいわいランチを食べる時のヨーコのお弁当はもちろん...
毎日「寿司」
学校の入り口で毎日子供達を迎えてくれる優しい先生がいるのですが
ヨーコは朝の挨拶、帰りの挨拶と共に「おじぎ」をします。
ヨーコはとても勉強がよくでき、バイオリンも上手。
いつも穏やかで協調性が豊か

ふーーーん...
なんだか微妙な感じでいつもヨーコちゃんをみています。

北米では、コマーシャルでもなんでも、人種に配慮して色々な人種がバランスよく登場するように工夫してあることが多いので(例えば同じ化粧品のコマーシャルでも異なった人種のモデルがでるとか)
子供のアニメをみていても、動物が主役の時でも、いかにもヒスパニック系キャラからアジア系キャラから色々なキャラがでてきます。
みていると、なんだかばりばりのステレオタイプを背負ったキャラも多いので、苦笑してしまうこともあるけど、色んな人がいるんだよーー。と子供にわかりやすいといえばそうなのかも...

とにかく...
今日もヨーコちゃんの寿司がどんな寿司か!(にぎりの時と巻きの時がある!)
全然本編と関係ないところに目をやって楽しんでいる私でした。
それにしても...「ヨーコ」っていうネーミング...
やっぱり日本女性を考えた時、一番に浮かんでくる名前なのかな...


cry wolf : オオカミがきたぞ!

2006-11-08 02:50:13 | Oh my baby!


「cry wolf 」という表現は
おなじみイソップ物語から由来するもの。
「Don't cry wolf! 」というと
「オオカミがきたぞ!というな」=
「嘘ばかりついてたら誰にも信用されなくなるからついたらだめだよ」という意味。

うちのMJ、数週間前から自分のおむつをツンツンして「ぷーぷ(うんち)」というようになりました。
最初聞いた時は「え?本当なの?」
どきどきしておむつをチェックし「本当だ!すごーい!」と大喜びでおむつをチェンジ♪

そのMJ、4日ほど前から
ツンツン→「ぷーぷ」→とことこ自分の部屋まで走る→おむつのはいっている一番下のひきだしをあけておむつをとりだして私に渡す。ということをやりだしました☆
旦那に報告しても信じてもらえず、おととい旦那の前で初めてこの芸当?を披露すると、旦那は「MJは天才児だ!」と親ばかまるだしの喜びぶり....

今は事後報告だけど、そのうち事前報告になってくれるはず...
このままトイレットトレーニングに突入か...
私もちょっとわくわく...

そんなある日...
ツンツン→「ぷーぷ」→...
といつものようにするMJの後についておむつを替えにいくと...
...ない...
そう、おむつは綺麗なまま...
「MJ、ぷーぷないじゃん!」という私に
MJ満面の笑み...
どうやらMJ、このお決まりのシークエンスに楽しみを見いだしたよう...

そして今日も愛息は、ツンツン→「ぷーぷ」→...と嬉々としてcry wolfをやっているではないですか...
でもその中にうまいぐあいに「ホンモノ」があるから
私も完全に無視するわけにはいかず...
完全にMJの思うつぼ...

またまた私の完敗です...

ドイツ系ということ

2006-11-06 10:41:11 | 国際結婚-うちの場合-
うちの旦那はドイツ系のカナダ人
旦那の両親は二人共、祖父母の代からのドイツからの移民です。

でも、両親を含め、ドイツ語を話せる家族はゼロ...

同じく移民の私は、自分の国の言葉を大切にしたい気持ちが強くて
自分の子供が日本語を話せない、なんていうのは問題外!
なので、「なんで?」ときいてみると
「第二次世界大戦後で、ドイツ人っていうことはできるだけわからないように生活していたので、祖父母は自分の子供にもドイツ語をしゃべらなかった」とのこと。
それを初めてきいた時は「そうなのか...」とわかったようなわからないような...
頭の中であまり具体的に思い描けないままの私でした。

でもつい先日、祖父母が移民してきた頃と同じ時代設定の映画をみているとドイツからの移民の子供達が野球選手のサインをもらおうと試合前のスタジアムの長蛇の列に並んで待っている、という場面が...
わくわくしながら、ドイツ語で会話をしている子供達。
そこにいあわせた周りの大人たちに
「ドイツ野郎。こんなところで何してる。お前達みたいな野蛮人は自分の国に帰れ!」
と野次を飛ばされ、結局サインももらえずに列からたたきだされてしまいました。

それをみて「こういうことか!」と初めて感覚的に納得...

祖父母はもう亡くなっているので私は会うチャンスがなかったけれど
彼らがどういう思いでカナダに移民してきて
ドイツ人である、ということをできるだけ隠し
自分の子供達にも意図的にドイツ語を教えない事を選んだのか...
同じ移民として思いを馳せるとちょっと切なくなってしまいました。

「ドイツ系なのにドイツ語が全然話せないなんて恥ずかしい...」
そう愚痴をいう旦那。
幸せな時代に生きているということなのでしょう...


ある vs ない: これは...

2006-11-02 00:06:26 | ある vs ない


昨日はハロウィーン。
午後から歯医者の予約があったので
MJを義母に預かってもらい一人で隣町へ。

予約時間通りに歯医者にいくと...
あららららら...

受付カウンターの周りには洋画でよく目にする
警察の立ち入り禁止の黄色いテープがぐるぐるまき...
いつもの受付のお姉さんはパリス・ヒルトンの仮装で
露出度満開の超セクシーな服&金髪のヅラ&どでかいサングラス...
(パリス嬢は日本でも有名なはずですが、念のため説明: 彼女はかのホテル王・ヒルトン家のお嬢様。パーティー好きでいつも露出度の高い服装をしているのでも有名。こちらでシンプルライフというリアリティー番組に出演して一気に知名度があがった、お嬢ということが売り?のセレブ: 写真参照)

「そ、そうか...ハロウィーンだった...」
と納得...

ちなみに歯医者の先生はいつものままでした...
(なんだかほっとしたようながっかりしたような...)

治療が終わって支払いの時
「この超きめきめ仮装のお姉さんになんかコメントした方がいいのかな...」
といらぬ気を使ってちょっとどきどきの私...
お金を払おうとしてふ...とみると...
いたぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
彼女の膝の上に、ビンクの服をきたチワワが!!!!
そう、パリス嬢は、ティンカーベルというチワワの愛犬を飼っていて、愛犬に洋服やジュエリーをつけて、ハンドバッグみたいにいつも持ち歩いていることでも有名...
さっきのいらぬ心配をよそに
「その犬...まさか今日の仮装のためにレンタルしたんじゃないよね...」
と頭で考える前にコメントしていた私...
パリス嬢はケタケタ笑って「違うわよ。私の犬なの。」
「ずっとそうやって1日あなたの膝に座ってるの?」
「そう。この子は甘えん坊だから私の側にさえいればおとなしくしてるのよ。
パリスはやっぱりティンカーベルがいないと完成じゃないでしょ。うふふふ。」
「うふふふ。」
つられて妙な笑いをしてしまった...

これは...
日本では絶対ないだろう...
仮装きめきめならまだしも(え?これもない?)
犬まで連れてる歯医者の受付のお姉さん...

それにしても、ハロウィーンの前日
オーナーの歯医者さんに
「あの...明日の仮装の一部として愛犬もつれてきていいですか?」
なんて聞いてる受付嬢の姿...
そしてそれに「いいよ」っていう歯医者さん...
なんだかすごいわ...


genki-desuka?

2006-11-01 00:18:36 | 国際結婚-うちの場合-


お散歩中、寒さですっかり硬くなってしまった土の上で転んでしまい下唇を切ってしまったMJ
結構派手に血がでて、本人のジャケットも抱っこした私のジャケットも血のしみがいっぱいできてしまったものの
本人はちょっと泣いた後ケロっとして
また元気に走りまわる気まんまん...
でも、血をふくものを何も持っていなかったので
「さすがに血だらけの顏&ジャケットのまま遊ばせる訳には...」
と家に連れて帰ると
今度は「もっと遊びたい!家に帰りたくない!」と泣かれるはめに...

とにもかくにもその夜
MJの唇の怪我をみつけた旦那
「もも、唇って日本語でなんていうの?」
「kuchibiruよ」

しばしの沈黙...

「MJ、 kuchibiru genki-desuka?」

そうきたか!
旦那の頭の中での基本文「How are you? = 元気ですか?」
youは日本語ではいわない。
areは「です」
howは「元気」
疑問形は「か?」をつける
ということで...
How is your lip(切れたのは1つだけなので)? = 唇は元気ですか?

その思いはわからないでもない...
だれしも語学を習いたての頃はこうやって頭の中の基本文を変形させるもの...
でも違うんだな...

せっかく頑張って日本語に挑戦した旦那をほめちぎりつつ
その場合は「唇大丈夫?でいいんだよ。」とさらりといってみると
「そうなんだ、おしかったな...」(全然惜しくないとはいわないよい妻!)
その後「kuchibiru daijo-bu?」と喜んで言っていました。

めでたしめでたし...?