前回記事でチェアベルトを何とかしないと…
と書いたんですが、ネットで色々調べると手作りしてる記事が
結構あって見ているうちに人文でもできるかもと思い立ち、
材料を100均(笑)で調達しいざ裁縫開始!
ちくちく、かたかたミシンをかけ奮闘すること3時間。
できましたー!

足を通して後ろをマジックテープで留めるタイプです。
これなら布、キルト芯、マジックテープの3つしか材料いらないから。
座らせてみると

ちょこん。
思いっきり引っ張らないと取れないみたい。良かった。
手作りすると安上がりで良いな~布は家にあったから実際かかったの
キルト芯とマジックテープの210円のみ!

活躍してくれることに期待です。
参考にした作り方のサイトはこちら→★
にほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪
と書いたんですが、ネットで色々調べると手作りしてる記事が
結構あって見ているうちに人文でもできるかもと思い立ち、
材料を100均(笑)で調達しいざ裁縫開始!
ちくちく、かたかたミシンをかけ奮闘すること3時間。
できましたー!

足を通して後ろをマジックテープで留めるタイプです。
これなら布、キルト芯、マジックテープの3つしか材料いらないから。
座らせてみると

ちょこん。
思いっきり引っ張らないと取れないみたい。良かった。
手作りすると安上がりで良いな~布は家にあったから実際かかったの
キルト芯とマジックテープの210円のみ!

活躍してくれることに期待です。
参考にした作り方のサイトはこちら→★

参加しています。ぽちっとどうぞ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます