goo blog サービス終了のお知らせ 

AIママ日記

2012年3月9日に誕生したわが子の日記、
日々のあれこれ。

こどもチャレンジbaby始めました

2012年08月21日 | 生後5ヶ月
こどもチャレンジbaby…20日着でついに届きました。
中を開けてみるとおもちゃは3つ。

プレイマット
しまじろう起き上がりこぼし
動物カード&きらきらカード

その他冊子が何冊か。

マットはまあまあの大きさ。
早速上にごろんとさせてみると


にっこり。

まだそこまで遊んでいませんが
カサカサ音のするちょうちょに手がふれると
握ったりしてます。



次の日

しまじろうを渡してみると



思ったより興味示してます!
コロンとなる音が可愛くて程よい大きさ。
日頃のaiちゃんから見ると結構遊んでました。

カードはちら見しただけでした(笑)



楽しかった?

えへ~。

気に入って遊んでくれると嬉しいです。












にほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪

ぐんぐん成長中

2012年08月20日 | 生後5ヶ月
生後5か月を迎え、どんどん成長中のaiちゃん。
おもちゃも自分で掴みます。
苦手だったうつぶせで頭を持ち上げる動作も
ようやくできるようになってきました!



可愛いv



可愛いvv



可愛いーvv

…と毎日うつぶせにしては言っております。
ほんとに親ばかです(笑)

褒め褒め育児というより可愛い可愛い育児です。
赤ちゃんて何て可愛いのーとキュンキュンしてます。


そしてついに体重も7kg超えました。
身長は64.3cm。

まあ標準です。身長は(笑)
重いからうつぶせがうまくできなかったのか…。

離乳食も始まるし成長が楽しみです。













にほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪

お盆の思い出

2012年08月17日 | 生後5ヶ月
8月14日

私の実家の親戚たちが集まるので
aiちゃんのお披露目を兼ねてパパと帰省しました。

暑い日だったけど朝からお墓参りを済ませ、出発。
車の中ですやすや寝ていたaiちゃんは実家についてすぐに起床。
出されたお菓子をパパと堪能していると泣きだし、おっぱいタイム。

これはたくさんの人の中に連れ出して大丈夫か?と
ひやひやしましたが少し寝たからか泣かずに良い子にしていました。

親戚の中に2月に生まれた子がいてaiちゃんと初対面。
お互い不思議そうに見つめあっていてとても可愛かったですvv


姉と。


4世代。


母が抱っこすると大泣き。母焦る(笑)


大人たちはたくさん飲んで食べてaiちゃんはたくさんの人に抱っこされ、
楽しくも1日中動き回った1日でした。
たくさん可愛いとなでなでしてもらって良かったね♪



次の日の朝…

パパとaiちゃん、二人してぐっすり。
もう起きる時間だけど起こすのが可哀そうで
しばらく寝かせてあげました。本当にお疲れ様でした。









にほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪

動物園 続き

2012年08月13日 | 生後5ヶ月
さてヤギ見て泣いたaiちゃんですが、
授乳をしておむつを替えたら落ち着きました。ふぅ…。


レッサーパンダ


鹿
を見ないで母を見るaiちゃん(笑)



ミーアキャット
暑さでぐたーっとしてます。

aiちゃんの様子を覗くと

aiちゃんも暑さと疲れの為かお昼寝。
しょうがないので大人だけで鑑賞。


その後起きたaiちゃんと。



三人で。


aiちゃんにはまだ早かったかな?
また行こうね。

帰りの車内で。










にほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪

初★動物園

2012年08月13日 | 生後5ヶ月
8月11日

くもり空の中aiちゃんを連れて初動物園に行ってきました。
動物園に小さい時に行くと免疫がつくとか。


歯固めを見つめるaiちゃん。

行ったのは富山市ファミリーパーク
人多いかな~と思ったら午前中少し小雨が降っていたこともあり車は少な目。
入場料500円だけど年間パスは1000円なのでこちらを購入。
これで1年以内にもう一回は行かないとね。

入場してすぐでキリン発見!
テンションが上がる大人たち。

aiちゃんは「…」
むすっとしてるね~。
歩いてるキリンを見てるような見てないような。


虎だよ~。
「…」

それなら動物にじかに触れ合える「ふれあい広場」へ。

パパに連れられてヤギに接近。
「…ふぇぇ」泣き出しました(汗)


続く…








にほんブログ村
参加しています。ぽちっとどうぞ♪