透明人間たちのひとりごと

暴走万葉仮名ネーム

 「我輩は猫である。 名前はまだない」

 有名な夏目漱石の小説 『我輩は猫である』
書き出しですが … 

 まだ眼も開かず藁の上でニャーニャー泣いていたところ
を、書生に摘み上げられたこの子猫の名前を「マダナイ」
だと思うような読者は、まずないでしょうase2

 ところが、世の中には盗人同様に

 飼い犬に「猫」という名前をつけたり、猫に「ドラミ」
「ドラエ」など『ドラえもん』からのネーミングは
ともかく「ジェリー」(トムとジェリー)や「ミッキー」
「ミニー」
などのアニメやディズニーランドのキャラクター
からネズミを思わせる呼び名にしたり、果ては「コバン」
(猫に小判)などの諺(ことわざ)からの命名等々 …

 変り種のタネも尽きまじなのですがase2

 それは、現在 …

 人間界(主に日本)においては「キラキラネーム」
として、あちこちで猛威を振るっている次第なのです


 とは言うものの、これも昨今の流行現象だとして バサッと
切り捨てるわけにもいかないのが難儀なところで、冒頭の
漱石と双璧をなす明治の文豪・森鷗外の子供たちも一体、
何の因果なのか、ドイツ人の名前を漢字に当てはめて命名
されているのです

 於菟(オットー)、茉莉(マリー)、杏奴(アンヌ)、類(ルイ)、
不律(フリッツ)。

 戸籍法では「名前には、常用平易な文字を用いなければ
ならない」との条文があり、使用できる漢字には制限がある
ものの、読み方についてはまったく規定がないのです。

 「キラキラネーム」と同種に「暴走万葉仮名」
あるいは「DQN(ドキュン)ネーム」と呼ばれるものが
あるのですが、最近ではこちらの方が優勢な気配です。

 これらは暴走族のような当て字や漫画・アニメ・ゲーム等
のキャラクターからとった読みづらい名前や人名としては
一般常識から逸脱するような珍妙な名前に対して蔑視的
に用いられるインターネットのスラングです。

 キラキラネームで検索をすると、出るわ出るわの選り取り
見取り、あまりに多くて閉口しちゃいますが、ほんの一部分
だけでも紹介すると …

 凸(てとりす)、月(あかり)、愛保(らぶほ)、火星(まあず)
、光宙・光宇宙(ぴかちゅう)、姫凜(ぷりん)、七音(どれみ)
、姫星・希星(きてぃ・きらら)、黄熊(ぷう)、泡姫(ありえる)
、今鹿(なうしか)、流布伊(るふぃ)、皇帝(しいざあ)等々、 

 どれもこれもぶっ飛んでいるので、多少なりともマトモだと
思えてしまうのが、月(あかり)と七音(どれみ)くらいのもの
で、3番目の愛保(らぶほ)などは、一体全体、何を考えて
名付けているのやら皆目見当もつきません

 子供がイジられキャラで、馬鹿にされて、学校から泣いて
帰ってくることでも期待しているのでしょうか

 ほぼ100% イジメられることを保証します

 さて

 「キラキラネーム」をつける親の心情に関しては、
以下のような投書が新聞社にあったそうですが …

 「私の2人の子の名前は〇〇と☆☆で、ほとんどの人は
 読めません。 けれども、そのお陰で子供たちは先生方
 から 『何て読むの』 と聞かれ、その度に自分の名前を
 張り切って答えているそうです。  『パパとママがつけて
 くれたの』 と誇らしげに言って。

  世界でたった一つの宝物(子供)に世界でたった一つの
 名前を付けたくて、懸命に本を何冊も読んで考えました。

  『皆と同じ、皆がするのが正しい』 ではなく、『自分なりの
 気持ちを大切にしていくことが大事』、― そんな気持ちが
 子供たちの名に託されているんだと思います。

  人生の先輩、先生方、子供たちに 『何て読むの』 と
 聞いてください。  誇らしげな顔が返ってくると思います」

                      ― 主婦 30歳 ―

 正直に言いましょう。

 敢えて、ここでは伏せ字にした〇〇と☆☆は、簡単には
読めない名前ですが文字面からは親御さんのお子さんに
対する思いの丈がしのばれるもので、キラキラネームとは
いっても許容の範囲内のものです。

 問題になるのは、先の愛保(らぶほ)の類(たぐい)で、

 名前とは、その子の人生や将来を願って考えるもので、
そのために画数やら音の響きやらになにかと気を揉んで
は懸命に試行錯誤を繰り返すわけです。

 ですから、

 結果として子供が悩み、苦しむことになるならば、まさに
本末転倒であって、親が子供の心情にまで深く立ち入って
考えてはいない right つまりは、親の身勝手な自己満足心や
ひとりよがりにすぎないのです。

 一生懸命に考えた末に決めたとしても必ずしもいい名前
になるわけではありません。

 ましてや、単に、可愛いからとか、カッコいいからと安易に
名付けたとあっては身も蓋もありません。

 たとえば、これは実際につけられた名前だそうですが …
 
 「ララ桜桃」(ららさくらんぼ)と読みます。

 そりゃあ、小さい頃は可愛いでしょう

 なんてったって、

 ララ桜桃 (ららさくらんぼ) ちゃんだものpeace

 でも、これが大人になったら目も当てられないような悲惨
な事態になることを考えてみて欲しいのです。

 就職やバイトの面接時に 「ララ桜桃です」 って、
キャバクラの源氏名でも使わないような名前を面接官を前
にして名乗るわけですase

 どんなに真面目でいい子でも名前で不採用になる公算が
大きいし、会社の名刺にそんな名前を印刷したくないという
のが本音でしょうase2

 つまるところ、不幸を呼ぶことになりかねないわけです。


 キラキラネームや珍しい名前がつけられるのは、前述の
森鷗外の例を引くまでもなく、いまに始まった現象では
ありませんし、個人の主観によっても変化しますので
良し悪しの定義はそれぞれに異なります。

 
 早稲田大学の創立者で2度、首相を務めた大隈重信の
娘さんは熊子と名付けられました。

 大隈熊子(おおくまくまこ)とクマが2つも付くのです

 女性の名前にしては無造作で無神経で酷すぎるのでは、

 … と、現代人には思われがちですが、当の本人は一向
に気にする素振りもなく、強そうでいいではありませんかと
笑い飛ばしていたそうです

 確かに、

 お虎(寅)ばあさんとか、お龍(りょう)さん right 坂本龍馬の
の奥さんの例もあり、名前に関する常識やトレンドも時代
とともに変化するものです



 ところで、

 森鷗外ですが、子供ばかりではなく孫の名前までが
キラキラネームkirakirakirakira2なのですが …


      子供=長男:於菟(オットー Otto)
             down
       孫=長男:真章(マクス Max)
          次男:富(トム Tom)
          三男:礼於(レオ Leo)
          四男:樊須(ハンス Hans)
          五男:常治(ジョージ Geroge)

      子供=長女:茉莉(マリ Marrie)
             down
       孫=長男:𣝣(ジャク Jacques)
          次男:亨(とおる)

      子供=次女:杏奴(アンヌ Anne)
             down
       孫=長女:桃子(ももこ)
          長男:鷗一郎(おういちろう)

      子供=次男:不律(フリッツ Fritz)
             down
        生後半年で亡くなる

      子供=三男:類(ルイ Luis)
             down
       孫=長女:五百(いほ)
          次女:佐代(さよ)
          三女:りよ
          長男:哲太郎(てつたろう)


 時代錯誤と言われても不思議ではないDQNネームにも
臆せず、医学者、医学博士、動物学者、光学者、大学教授
、作家、画家、エッセイスト … と多士済々の活躍をみせた
偉大な家系で、決して名前負けしないDNAの凄さに、ただ
ただ脱帽するだけなのでありますが …   

 それにしても、

 暴走気味の 「キラキラ万葉仮名ネーム」
氾濫ぶりには投げる言葉もありません。


 至近な例でいえば、1号さんの最初の子供(長男)は、
奥さんのたっての希望で亜麻(アーサー)という名前に
なるところだったのを1号さんが頑として認めずに別の
名前で届け出たのだそうですが、聞くところによれば …

 なんでも、イギリスに憧れていた奥さんがアーサー王の
伝説からそれを切望したという話ですが、実情は人気俳優
だった当時の黒田アーサーに因(ちな)んだ命名だったとか

 1号さんの嫉妬で名前が変更されたと知ったならば、
長男君はどう思うのでしょうか

 そのままでいいのか、アーサーの方がよかったのか

 あ-さ- て、果たせるかな
 この結末やいかに … ase2

コメント一覧

きくらげ
「親バカネーム」ってのはいいね!

「親バカ」のイメージの中には、盲目的な愛情もあるわけで、必ずしも揶揄や否定的な意味合いばかりではない。

「キラキラネーム」✨より、ずっといいよ!
おじゃま虫
犬の名前が「ネコ」というのがありましたけど、現行法では「太郎」と書いて「はなこ」と読ませても何の問題もないようですが、名付けられた方はたまったもんじゃありませんよね!

キラキラネームが議論の俎上に上がったという記事にあったコメントに思わず「いいね!」の赤ポチを打ちました。

それは、「キラキラネームって言葉が嫌い。親バカネームにでも変えた方が良い」です。
皮肉のアッコちゃん
荒木とか大木というような苗字の場合に「れいな」や「れい」という音になる名付けには、注意が必要ですね。
まあ、絶対的な自信が持てるのならば、話は別ですけど・・・・

匿名希望
知り合いの子供に荒木麗奈(あらキレイな)という名前負けの激しい少女がいます。
皮肉のアッコちゃん
キラキラネームと言えば、ダイアモンド☆ユカイの子供(双子)の名前は、頼音(らいおん)と匠音(しょーん)というらしい。

まっ、しょーんもない情報ですが・・・
ルート1/2
何年前の話かわからないけど、亜麻=アーサーって、今なら何でもないよねぇ。
届け出た名前次第だけど、アーサーの方がいいって言うかもよ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事