カメラが見た素敵な旅路

素敵な旅の記録を皆さんにも少し教えてあげたい・・・!

吹割の滝・裏見の滝・いろは坂・室の八島

2007-11-09 18:37:44 | Weblog

11月4日(日)日光いろは坂へ。途中「吹割の滝」へ。東洋のナイアガラと言われる滝で岩の浸食により多数の割れ目が生じている。渓谷の紅葉も素晴らしい。近くに鱒飛びの滝もある。その滝の近くで芭蕉の句碑を見つけた。
中禅寺湖手前から渋滞です。華厳の滝は行列でしたので、芭蕉が行った「裏見の滝」へ。いろは坂は最高の彩りでした。
山道を歩くこと10分「裏見の滝」に着く。現在は表からのみしか見られませんでした。
大神(おおみわ)神社へ。境内に「室の八島(むろのやしま)」が在る。本日境内で骨董市が開かれていた。
室の八島→筑波神社・太宰府天満宮・鹿島神宮・電電神社・富士浅間神社・熊野神社・ニ荒山神社・香取神社がある。入り口に芭蕉の句碑あり。

 

 
    吹割の滝

 
   渓谷

 
   浸食された岩                  はんにゃ岩

 
                               鱒飛の滝

 
    吹割の滝の近くで芭蕉句碑を見つけた

 
        中禅寺湖

 
   いろは坂(下り方向)

 
   いろは坂展望台より 方等滝            般若滝

 
  裏見の滝への山道                 裏見の滝

 
  芭蕉は滝途中の空地より裏側から滝を見たようです。現在は表のみです。

 
   大神神社表門鳥居                本殿

 
   境内にある「室の八島」の入り口       室の八島の1つ筑波神社

 
     室の八島の1つ富士浅間神社     境内に8つの神社がある

  
    橋を渡って次の神社へ             最後は香取神社

 
  室の八島の入口付近にある芭蕉句碑       境内で開かれた骨董市

 
    裏門                     

 


谷川岳山頂へ

2007-11-09 17:22:45 | Weblog

11月3日(土)谷川岳麓は紅葉が綺麗で頂上にも期待したのですがロープウェーで頂上へ、リフトで山頂へ。残念ながら葉が散り枯れ木でした。もう1週間早かったら~。 指先が冷たく5℃位でしょうか。でも、山々は素敵なパノラマでした。武尊山・笠ヶ岳・至仏山・白毛門・朝日岳・清水峠・吾妻耶山・子持山・三峰山・赤城山・皇海山・・・

 
     山頂から周囲の山々を・・・

 

 
    麓の景色


奥の細道 市振・出雲崎・弥彦・鼠ヶ関

2007-11-01 01:35:22 | Weblog

10月27日(土)芭蕉「奥の細道」北陸路 越後を訪ねて。

・有磯海 句を詠っている。

・市振 
市振関の跡 小学校の運動場の隅にあった。
市振の松 海辺の道路脇に目印として立つ海道の松。
宿泊跡地 泊まった桔梗屋跡
長圓寺 境内に句碑がある。

・親不知 昔の難所もすっかり変わっている。

・出雲崎
芭蕉園 芭蕉像と句碑がある。
宿泊跡地 大崎屋跡地
妙福寺 階段を上った境内に俳諧伝灯塚と句碑がある。

・彌彦神社 芭蕉が参拝したとされる。 
      菊祭り(11月1日~24日)の準備がされていた。今年のテーマは兼六園

弥彦山 スカイラインで頂上へ。ロープウェイもある。紅葉が見頃です。
     幽かに佐渡が見える。パノラマタワーに乗る。360度回転最高の景色です。

・北中(山北町) 芭蕉園・句碑あり。宿泊跡地あり。

・鼠ヶ関(念珠関跡)
鼠ヶ関 奥羽三大古関の一つ。勧進帳の本家とあり。
     近くに奥の細道碑あり。
年珠の松 全長20mの松が横たわっている。

・温海温泉 宿泊している。
熊野神社 芭蕉供養碑あり。  
芭蕉園 句あり。  

 

 
 「わせの香や分入右は有そ海」の句碑    市振関の跡地

 

 
    市振 街道の松           「一家に遊女も寝たり萩と月」
                              長圓寺境内の句碑

 
   現在の親不知                親不知の日本海

 

 
   出雲崎の芭蕉園                 芭蕉園の芭蕉像

 
    芭蕉園の奥のほそみち碑       妙福寺山門

 
  妙福寺境内の俳諧伝灯塚          芭蕉が宿泊した「大崎屋跡」
「荒海や佐渡によこたふ天の河」の句碑あり

 
 出雲崎から佐渡を・・・             町外れに立つ日本一の弥彦大鳥居
        残念ながら見えなかった

 
  彌彦神社鳥居                  本殿

 
  彌彦神社菊祭り               弥彦山より佐渡を望む

 

 
    弥彦山パノラマタワーより
  

 
  北中の芭蕉の宿泊跡地           芭蕉園
          

 
  北中の芭蕉園入口 奥の細道         北中芭蕉園の句碑

 
  念珠関跡地標識               鼠ヶ関跡

                   


  
  勧進帳本家とあり              近くに奥の細道の碑あり

 

 
  念珠の松                    温海温泉 熊野神社山門

 
  熊野神社境内にある芭蕉供養碑       本殿

 

 
  あつみ温泉芭蕉園               温海の日本海