goo blog サービス終了のお知らせ 

Ume

写真・日々の暮らしを思うまま書き留めます。

お盆休み。。

2009-08-14 21:39:29 | いろいろ

お盆は静かです。
行楽地はにぎやかでしょう(^^♪

親しい近所の友から電話です
高山の友達から、トマトはたくさん、少々の野菜が届いたから
「助けてほしい!届けるよ」でした。。
トマトは本音はあまり好きでないのです('_')
多いから、半分好きな方に食べてもらう事になりました。

インゲン豆?は他の物と一緒に煮たら
柔らかくて美味しく頂けました。

頂くばかりで、ごちそうさま

冷蔵庫が悲鳴。。

2009-02-21 21:44:12 | いろいろ
昨日、アイの手術が無事終わり一安心です。。
麻酔が切れて飼い主を探して鳴くと老犬でもあるし
心臓の負担が心配だから獣医さんおっしゃるには
早めに迎えに来てください~~でした。。

2日間位は食欲なくても心配しないでいいよ。
欲しがれば与えて~~と説明があったが、
夕食、普段の半分食べたよv( ̄ー ̄)v
夕方には足取りもしっかりして、嬉しいですね。。
抜糸予定は3/2(月)

冷蔵庫の音が~~買い替えの時が来たよう。。
電気店回り中。
2009 パナソニックフェア招待状で「ポートメッセなごや」見学へ。
粗品は欲しいなぁと思っていた商品が頂けたから、
ありがとう(^v^)
決めようかな?!

三が日過ぎて。。

2009-01-04 21:19:44 | いろいろ
早いです・・・三が日も過ぎました。。

秋田名物の一つ「はたはたずし」
暮れに頂きました。。
おせちもなくなったし、「はたはたずし」開けました。
美味しいです(^^♪

明日から正月を少しづつどうにかしなければ。。。
とりあえずスポーツクラブへいく事。。

寒くなると。。。

2008-11-04 22:06:12 | いろいろ
今日家の中でばたばたとして、
気になっていた所の整理をして、冬物の入れ替えをして一日がおわり。。

アイは安心していびきをかいて寝てたよ
早朝、寒かったのでしょうね、起こされました(^O^)
「布団の中へ入れよ」の合図ですね。。

オタカンサス(ブルーキャッツアイ)
茎が伸びて、先々週の風で痛み折れたのもありでしたが、
やっと生き生きした葉になって、蕾がついているようです。
寒さに弱いから12月にはいると室内でなければ駄目かも。。

久しぶりの雨。

2008-07-27 23:42:58 | いろいろ
『ビーグル犬親子 置物』

午後になって、雲行が怪しくなって来ました
遠くから「ゴロゴロ」聞こえます~
だんだん近くなって、やっと雨が降りだしたのですが、
ほんのお湿り程度。。
それでも、夜は少し楽になりましたょ。

「ビーグル犬の置物」
アイですが、誕生2ヶ月でわが家の家族になりました。
他の用事でペットショップへ行き、
可愛い目のビーグル犬と目が合ったの。。。
四人兄妹末っ子の女の子(^^♪
主人は飼うのだったらビーグル犬と思っていたようですが、
一度ショップを後にしました。
どうしても気になりペットショップへ会いに行ったのです。
その日からわが家の家族

置物のビーグル犬を見ると欲しい・・・
そんな時、買いましたね(^v^)

暑くて。

2008-07-26 23:25:56 | いろいろ
『ビーグル犬 置物』
暑いです。
37.7℃まで上がり、最高を記録しましたょ。

猛暑続でアイ、食欲おちて、心配だなぁ。
私の食べ物は欲しがるから、少しアイのフードの
上に振り掛けるとよろこんで食べます(^v^)
食欲がない時はそうしないと、体力が衰えて心配で。。

困りました~

2008-06-13 23:52:01 | いろいろ
『ガーデン ブーゲンビレア』
従来のつる性品種ではなくて、花が咲きやすく、木立性のままこんもりと育ちます。花が咲き終わる頃には新芽が出てきてまた新しく咲いています。

「ミニはぜ」ですが、新芽が沢山出て幹が細いからカットして軽くしてやったのですが。。。素手だったので樹液が手に付き、一箇所頬に。。手は大丈夫ですが頬はピリピリ。。いくら改良したミニでも私の負け!!皮膚科へ行って来ました。アイが触れない場所に置くほどなのに
カット前のミニはぜ