goo blog サービス終了のお知らせ 

rin

♪♪♪

STEP UP

2007-04-13 01:54:22 | movie


通り抜けのこと書こうと思いながら…
でも、終わっちゃったので週末にゆっくり?書くつもり~


で、昨日観た映画 【  STEP UP 】 この映画、ずっと観たいと思いつつやっと観れました

ストーリーはシンプルなんだけど、素敵な映画。

パフューム

2007-04-06 00:46:16 | movie


鑑賞券あったものの、そのうちに~なんて思っていたら…
金曜までの上映みたいで、慌てて!?行って来ました

しかし上映時間が、これまた2時間半…
昨日は仕事でかなり疲れ、滅多にみない夢…これまた仕事の夢で
寝た気がしない 起きてられるかしら~


この映画…どんな内容なのか全く知らず、知っていたのはタイトルのみ。
観た友人は、微妙…なんて言っていましたが、、、

始まってすぐ ブラッド・ダイヤモンド とは、また違った衝撃シーン
うぅっ!気持ち悪い

華やかそうなパリも一歩踏み込むと…恐ろしい。


究極の香水を作るために グルヌイユ(ベン・ウィショー) は次々と
美女を殺していくのだが、、、人と、ちょっと違った才能を持っていたが為に。

どんな展開になっていくのか…見入ってしまいました
ストーリーが進むにつれ、気味が悪いけど、続きが観たい!という感じ、、、
2時間半、早かったです。

最後に殺された ローラ(レイチェル・ハード=ウッド) 綺麗な方でしたね~
オーデションで数百人の中から選ばれたとか

最後のグルヌイユの処刑!?のシーンの観衆はすごかった~すごいエキストラ。
そして、ストーリーは意外な方向に…


究極の香水 匂ってみたい ただし、好きな人の前だけで~

ちなみに香水は…
ヘッド(頭)・ハート(心)・ベース(土台) で、出来てるそうです。

思っていたより、この映画良かったかも…



最後に私の好きな 香水(トワレ)BEST3

1.ニナリッチのレベルドゥリッチ←めちゃ!お気に入り~
2.アナスイのアナスイ←なんか好き~
3.ハニー・ハニーのクレイジーピンク←安いけど、いい香り

ブラッド・ダイヤモンド

2007-04-03 00:56:50 | movie


あっ!昨日の続きは後日に~


今日は 【 ブラッド・ダイヤモンド 】 の試写会に行って来ました~

上映は約2時間半…起きてられるかしら~なんて始まる前は
思っていたけれど見入ってしまい、結構あっという間でした。

最初から、目を背けたくなるような残虐なシーンがいっぱい、、、
最近は、ほのぼの、感動系の映画をよく観ていたので、ちょっと衝撃…

一つの巨大なピンクダイヤモンドをめぐって…なんですが
アフリカの内戦!?とばかりに、ダイヤモンドのこと忘れるくらい
そういうシーンが多かったです。

でも、家族を思う気持ち…胸が痛くなるほど伝わってきます。

ディカプリオはじめ、みなさんいい演技してます。
もうウルウルしてたのが、最後には、、、

今でもアフリカでは少年兵が…平和と自由はいつ訪れるのだろう、、、

そして、ジャーナリストやカメラマンも…
いつも恐ろしいほど危険と隣り合わせで仕事をされてるのを、改めて実感、、、

フラガール

2007-03-23 00:13:45 | movie


公開していた時は、さほど!?観たいとは思わなかったのですが…
上映が終わってからかな???TVで、当時フラガールされてた方が
出てこられて、当時を振り返るような番組を偶然見て、観たい!!と。
この時でさえ、涙、涙の私、、、

しかし、既に上映は終わっていたのか?それとも時間合わずで
だったのか?ずっと気になってたら、、、

たまたまいい映画ないかな~と見た 動物園前シネフェスタ のサイト。

やってるではありませんか~!!これは行かねば!!と
でも、嬉しいのと同時に寂しさが…

このシネフェスタ 3月末で閉館みたいです
最近は利用してなかったけど、きれいで空いてるし(これがダメなんやろうけど)
ゆったり観れるので好きな映画館だったんだけどなぁ~
そして、見逃した作品を遅れて上映してくれるし
涙腺が弱くなっちゃうような映画は一人でここに、こっそり観に行きました
ほんとに残念


で、映画の方は…
TVでだいたいストーリーは知っていたのですが、やっぱり涙、涙でした

炭鉱一色の町にハワイアンセンターなんて…
反対されながらも強く逞しくなっていく少女たち。
フラ  とてもステキなダンスです。ちょっと習いたくなりましたよ~

最後、完成した常磐ハワイアンセンターで、フラのシーンがあるのですが
圧巻でした!!みなさんの笑顔もステキで!!

フラの先生役の松雪泰子さん。私の一番好きな女優さんです。
昭和40年のお話なので、衣装もその当時っぽいの着てるのですが
なんかカッコイイんですよね~

南海キャンディーズのしずちゃんも、いい演技してました~
笑わせてもらったり、泣かせてくれたり。
蒼井優さんもきれいでオーラありましたね~

そして、松雪さんが演じていた 平山まどか先生
現在70歳で、今も フラガールの育成 をされているそうです。すごい~

観れて良かったです~

ホリディ

2007-03-13 00:50:54 | movie


明け方まで、なんかゴチャゴチャ!?してて
その後、お布団入ってもなんか眠れない~
(あっ、セレッソは関係ありません!!)結局5時半に寝て、6時半に起きました
そういえば今日は帰り、試写会の約束が~
起きてられるのかしら~と思いつつ…

観たのは ≪ ホリディ ≫

最悪な状況から抜け出したい!と 
【 ホームエクスチェンジ 】 をするわけですが…

 私は絶対ようしません~

恐ろしいほどの睡魔に襲われながらもなんとか観ましたが…

ちょっと笑えるとこや、最後の方では鼻すするのとか聞こえてましたが
(風邪や花粉ではないはず
私的には、う~ん

ほんわか幸せ気分になりたい方には、お勧めかも!?
って、私も幸せにはなりたいのですが


そして、いつものちょっと思ったこと…

キャメロン・ディアス…なんか年重ねた感じに見えたなぁ~
ケイト・ウィンスレット…なんか身体が、すごくごっつくなったような
ジュード・ロウ…なかなか男前!?なんかなぁ~
ジャック・ブラック…西田敏行さん系を思い出してならない
子供役の二人は可愛かった~

ちなみに映画の中で着ているキャメロン・ディアスの衣装は
DiorやCHANEL、D&G他諸々だそうです。