goo blog サービス終了のお知らせ 

~MY DEAR RISA~

へっとずぴかるさんが
18歳になった新垣里沙の魅力を観察する日記

リo´ゥ`リy-~~~<花ピンクがんばって!

2006-06-05 | チラシのウラ。
何とか花ピンクの謝罪で鎮火しつつある
娘。日本語破壊問題

遊び心で自分の興味の無い事を偉そうに侮辱すると
酷い目にあうという良い例になりましたね
明日はわが身、言葉には気をつけないとね

自分は上っ面な部分だけで完全否定してくる人が大嫌いです
批判するならしても良いがそれなりの論拠を持ち出してくれないと
本当に誹謗中傷にしか聴こえないときあります
昔はV系バンドヲタ(今でもそうよw)でしたが周りから
「音楽より化粧して目立ちたいだけ云々…」
とヴィジュアル系(笑)的な感じで喋ってくる人は結構居ますからね
良さを解ってくれる人も居ますけど

アイドルもヴィジュバンも時代遅れなんですかね…
まぁ、時代が過ぎて使い果たされると誰であろうと見下されるものですね
ゲッツもそうですし
なんでだろう?そうですし
フォーも最近見かけなくなって来てます

数時間前に見たASAYANの動画で岡村さんが言ってます
「プロになるということはどういうことか解りますよね
 これで(歌)でお金貰う訳ですから
 職業なんですよあなた達の!大人たちのビジネスなんです!
 我々(ナイナイ)もそうであるようにあなた達(初期娘。)も【商品】なんです
 そして…【消耗品】です…
 でも、長持ちさせるのが自分らの力です
 
人気はすっかり衰えましたがそれでも
8年も長持ちさせてる彼女達は偉大だと思います
かつてココまで長持ちさせたアイドルなんて居ないですからね

無理を承知で花ピンクには
PVや楽曲を聴いてちゃんと批判していただきたい
もっと言うならヲタになれw

なんだかんだ言って人気が無くなってるのは事実
モーチャンが打ち切りみたいですし…
数ヶ月前美容院に行った時店内でセクボがかかったんですが
イケメン美容師が
「モーニング娘。って何時まで増殖するんでしょうねwwww」
とか言って来るし

でも春コンファイナルにコンサ初参加する人結構居たみたいですし
最近良くカップルの客や女性ファンも見かけますし
新春ワンダコンの時は隣が明らかにコンサ初参戦らしき場違いなイケメンが
最初黙ってたのに最後恥を忘れて盛り上がってくれたときは嬉しかったし

小さい子供から大きな子供wまで色んな層が
一喜一憂する最高のエンターテイメントだと思います
なのでまた一般人に関心を持って欲しいなとIWISHする今日この頃
願いとは裏腹に売り上げは下がって行く…orz
メディアにも力入れてくれ事務所

なんか脱線してるような気もしますが…乱文失礼
花ピンクもかんばってブログ再建してくれ

Silly-Go-Round

2006-06-01 | チラシのウラ。
以前日記に書いたETERNAL BLAZEに引き続き
またもや最近ヒットしたの非ハロプロソング見つけました

FictionJunction YUUKA

Silly-Go-Round
*テレビ東京系アニメーション「.hack//Roots」オープニングテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=vWXbuFtEQ3s

歌詞
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B15773

某ラジオ番組CM中にこの曲の宣伝が流れて一発で惚れました
Bメロ最後の伸びのある歌声が聴いてて気持ち良いです
どうもGacktのMizerableに似てるような気がする
特にサビ辺り、あくまでも気がするだけですが

自分が好きになる曲はアニメタイアップ多いな~
アニソンの質が上がって来てるのか
無意識のうちに自分がアニソンを欲しているのか
そうか…なんだかんだ言って娘。新曲も頭の中でループするのも
アニソン発作の為かw

聴いてみてください~

今回も企画倒れになるかな…

2006-05-29 | チラシのウラ。


RPGのデータが壊れたので気分転換にサウンドノベル企画開始
ハイ、某ガキさんスレの影響です
サウンドノベル紹介してくださった方ありがとうございます
今度はちゃんと選択肢いれて遊べるようにしてみます

当初「亀井達の夜」という近々「×3」がでる某ゲームのパロディを
作ろうかなと思ってましたが上記の影響で止めることに

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/3968/geme.htm
こちらのノベルゲームを参考にさせて貰ってます
結構面白かったのでやってみてください

ヲタ携帯

2006-05-24 | チラシのウラ。
miniSDカード1Gが到着した

早速セクボを携帯の動画形式に変換

画質、音質も良くして22Mで済むので
PVなら40ファイル以上
コンサDVDでも画質落とせば最大3ファイル分入ります
ただ画面を拡大すると最初の方がコマ落ちします
小さい画面でPVを見たこと無いので結構新鮮な感じ

さらにYouTubeの動画をmpeg変換して
携帯の動画形式にすれば様々な動画を携帯で楽しめます

遠征時の暇つぶしにもってこい
ただ遠征場所に到着する頃に電気切れちゃうよ…

巷で噂のワンセグ携帯♪

2006-05-19 | チラシのウラ。
ただいま五月病というか無気力症候群です
気がついたらボーッとYouTubeの面白動画見てる…

さてタイトル通り携帯を2年2ヶ月振りに機種変更
初めて機種変更して買ったのは巷で噂のワンセグ携帯♪某W41Hです
娘。と同じくauの全機能使えるという「お得感」にやられた
お値段2万チョイ…高ッ!
遠征には平気で金出すのに携帯買うのには一週間悩んだ
いわゆる「現場脳」ってヤツですかね?

■第一印象

デカイ!前の携帯に比べてズッシリと重みを感じますが
画面が壱号機と比べ物にならないくらい綺麗です


早速NKTを待ち受けに…しようと思ったが
ヲタ活動時以外は止めておこう…

■ワンセグ放送(携帯向けデジタル放送)
あっしの住む地域ではストレス無く綺麗な画質で楽しめます
ただコピワン機能で携帯でしか見れない
しかも本体の容量が少ないため録画してもすぐ消す羽目になります

が、嬉しいことにminiSDに保存した動画を携帯で再生できるので
娘。のPVやらYouTubeの面白動画を携帯で見ることが可能
遠征時などの暇なときに見れる♪
…電池3時間半しか持たないけど
知り合い達がPSPで動画作ってるので携帯で対抗中

なんて酷いヲタ携帯だw

ヲタ3周年

2006-05-10 | チラシのウラ。
とてつもなく早いな…もう3年経っちゃうの…
「娘。Remix」がキッカケで「モーニング娘。」に興味を持ち出す
その後「M-seek」→「娘。RPG」→「羊」→「狼」→「現場」と移動

調べた所正確には2003年5月11日放送分ハロモニ
「保田圭卒業×6期娘。初ステージSP」を初めて見て
一人でワンワン泣いてた記憶があるな…てかこれ一年前にも言ったなw
この放送から毎週ハロモニを見るようになる

去年一年間で得たものはやはり「ヲタ友」ですね
初のヲタ友のあいちゅん推しの方が出来て
それからは芋づる式に「輪」が広がりましたね
ブログでも知り合った方も居ますし
これからも「輪」を大切にしていきたいですね
「モーニング娘。」が居なかったら絶対知り合うこと無かったんだろうな…
そう思うとモーニング娘。に感謝です

という訳でこれからもチラシのウラに駄文を書かせてもらいますw
よろしく

MOTHER3

2006-04-20 | チラシのウラ。
MOTHER3が製作中止から約6年の時を経て完成致しました
現在第一章をマッタリプレイ中

たった今発売記念の伊集院光と糸井重里のトーク生中継
が終わって書いております
MOTHER3に関してほとんど話してませんがw
2時間楽しませてもらいましたw

■悪ふざけ
糸井氏曰くMOTHER3のテーマは「悪ふざけ」
その雰囲気は存分に第一章から出ております
そのテーマはシリーズ全体にも言えるのかなと思うのですが
個人的に今でも印象に残ってるのが
MOTHER1のアイテムで食べ物以外のアイテムを
「たべる」コマンドで選択したときのシステムメッセージ

「やめてください」

当時主流のファミコンのシステムメッセージは
「しかしなにもおこらなかった」
だったのに対してこのメッセージには衝撃を覚えましたw

MOTHER4は作りません宣言も致しました
コレは正解だと思います
MOTHERはドットグラフィックでないと「合わない」
これからMOTHERシリーズ最終作をじっくり楽しませてもらいます

結局

2006-04-18 | チラシのウラ。
■来週名古屋行きます
ずっとどうするか悩んだ挙句娘。コン行くことになりました
行って後悔・・・多分しないだろう

で、切符を買いに行く途中ありえないほどGacktに似た人発見!!
あそこまでGacktに似た人は見たことが無い!
堂本兄弟出演時の頃のガックンまんまでした
グラサン金髪ね、でもグラサン取っちゃうと別人な訳です
と、いうことでガックンも娘。RPG出演決定という事で
まぁコレは娘。RPG界の「お約束」になってますね

■娘。RPG
すいません現在エスパダプレイ中で全然進んでません・・・

ヨネスケローリングシステム
単純にキャラ別に回復値を決めようかなと
例えば「ソースカツ丼」はあいちゅんだけHP全快するとか
こんこんはチーズ系料理は回復率アップとか
好きな食べ物ほど回復率アップ
嫌いな食べ物は回復率ダウン(使用不可)する
これで回復アイテムの幅がぐっと広がるかな

ジュマペール家の人々~第二回~

2006-04-18 | チラシのウラ。
【Oβ】狼でグラナド・エスパダやろうぜ2【MMO】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1145316383/

狼でもやり始めたグラナド・エスパダ
偶然にも同じエメラルド鯖だったのでもしかして
ここの事知っている人も!?ドキドキ・・・
・・・そんなやついねーのれす

集会に参加しました
フレンド7人(実際画面には21人いるw)ゲット!
1つ思ったのがさゆの名前が多いな~w

キャラクター育成は奥が深くて育てがいがあります
里沙・Lv32二丁拳銃メイン
れいにゃ・Lv32大剣メイン
キャメイ・Lv30援護メイン
さゆみん・Lv15
あいちゅん・Lv22短剣→剣と銃同時装備
へっとずぴかる・Lv1

序盤あがるの早いけど25~あたりからマゾくなってくるのね・・・


ジュマペール家の人々~第一回~

2006-04-14 | チラシのウラ。


つーわけで始めましたグラナド・エスパダ
飽きるまで適当にプレイ日記を連載予定

サーバーはリボンの騎士にちなんで「サファイア」決定
家門名は「NKT」と「ジュマペール」どちらかにするか
考えた結果、語感が好きなので「ジュマペール」に決定

■キャラ
里沙=ジュマペール
物凄い視力が良いので「マスケッティア(射撃手)」に決定
れいにゃ=ジュマペール
ファイターが無難
キャメイ=ジュマペール
回復役がいると貧乏にならずに済むので決定
・・・しまったどっちも姓だw

なんだこのヲタヲタしたキャラクター達はw

■感想
ひさしぶりに面白いMMORPGに出逢えた
グラフィックがとても綺麗で
少し「大航海時代オンライン」の雰囲気と似てる

BOT搭載だがやりすぎるとBOTキャラを狩りに来る
強敵が現れたりとバランスもいい感じ
敵を倒してもモノの数秒でPOPするので
レベル上げは楽です
初の複数のプレイヤーを同時に育てるMMORPGなので今後も期待大です

スペックが高めなのですが出来る方お奨めします