2021年 11月 21日

PM2:55 二尊院総門から中に入ってます 右側に拝観受付あります

拝観料¥500で 進みます

振り返って 総門側に 四季庵 甘味処になります もみじと一緒に

ここからが 紅葉の馬場って言われてる 参道です 馬が駆け抜けられるほど広いことから付いたみたいです

参道まで枝を伸ばしてる もみじとカエデです

もみじのトンネルが出来ています

本堂まで200mの参道 長いっす 正面の山が 小倉山になります

参道まで枝を伸ばしてるのが分かりますよね

真っ赤です 落葉が進むと 下にもみじの赤い絨毯ができるみたいです
今がその頃かな?・・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』