goo blog サービス終了のお知らせ 

花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(9)役場の桜、車の桜

2019年03月10日 11時24分02秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:55 『河津桜原木』から歩いて直ぐ ここは『役場の桜』になります



名前は そのまんま 『河津町役場』にある桜だから 『役場の桜』



『役場の桜』から 町道を山側へ 更に進みます 山の斜面には 若い河津桜が

斜面が ピンク色に染まってます



『くるまの桜』です ここいつも気づかずに通り過ぎてしまう様な場所にあります

この看板が ないと 気づかないっす 近くには寄れません いつもここからっす



原木と同じっすね ちょっと葉桜になってます 



散った花びらで 川の水面には 桜筏(さくらいかだ)が出来てます



まだまだ 町道を山側へ進みます 次の目的地は あそこ



あそこの斜面 人がいますよね こいのぼりも 早っ・・・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(8)河津桜原木

2019年03月09日 16時29分52秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:44 『かじやの桜』のアップです





『かじやの桜』から町道を山側へ進みます 側道には お地蔵さん



AM10:52 歩いて10分も掛かってないっすね 次のポイントは これです

あれ だいぶ葉っぱが見えてます



『河津桜原木』になります



個人宅 『飯田家』 所有はもちろん 飯田家所有になります 花びらで ピンクの絨毯になってます



町道を渡って 反対側から 樹齢約65年 樹高約10m 



こっち側に 休憩所があります 昨年は ここでタバコ吸えたんですが 今年は灰皿がない・・・・・(泣



河津桜のはっぴです 記念写真として自由に使えるみたいです・・・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(7)かじやの桜

2019年03月09日 10時36分16秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:35 菜の花ロードを進んでます 右側には屋台が並んでます



菜の花の中に 河津桜が埋もれてる様な場所も見掛けます




対岸にも河津桜 少ないっすけど ある場所もあります



ここから 河津町の町道の方へ 川から離れて行きます



駐車場がたくさんあるんですが どこも一杯です 駐車場のスタッフのはっぴ 『河津桜』の文字入り



必ず見に来る桜です



通りの横断歩道を渡って 



今年もやって来た 『かじやの桜』になります

あれぇ~ 下の方は 葉桜になってます 昨年より咲く時期がちょっと早かったみたいですね



上の方は 満開です・・・・・・








こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(6)お花見マップ

2019年03月09日 09時44分21秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:28 『浜橋から600m』 次の橋です



『荒倉橋』になります



『浜橋から700m』川の側まで降りる事ができる階段が 所々にあります



取り敢えず先に進みます



ここら辺から 暫く 進行方向 右側に 河津桜と菜の花が 見れます



ここら辺は 『菜の花ロード』



菜の花ロードの中間には 『さくらの足湯処』 真ん中の屋根がある壁がない建物が 足湯処



『浜橋から900m』 



河津桜は左 菜の花は右側 間を進みます



『お花見マップ』発見 さすがに4年連続だと ルートは決まってるんですが



もらっていきます・・・・・








こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 神奈川県松田 あぐりパーク嵯峨山苑 第12回菜花(なばな)まつり(2)

2019年03月03日 23時31分10秒 | 2019年さくら狩り
2019年 2月 23日



AM11:30 あぐりパーク嵯峨山苑です 下から一気に上の方へ 登ります



菜の花越しに 河津桜





さすがに一気には無理っす 途中にあるベンチで 一息入れてます



河津桜 満開 一番良い時期に来たかも



こんな感じで 東名高速も見えます





更に上まで 行きます



頂上です ストレス解消の丘 メガホンぶら下がってます 大声を出せば ストレス解消

いやいや ここまで登って来て 息切れ中 そんな大声何て 出ないっす・・・・・(笑



こんな坂を 登って来てるんだから・・・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(5)伊豆急陸橋

2019年03月03日 22時56分55秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:23 館橋から 上流へ向かってます



葉桜です 散り始めと書きましたが ここら辺は まだまだ行けてます



館橋を過ぎると 見えて来るのが 伊豆急の陸橋です カメラマンがたくさん写ってます

ここも撮影ポイント 伊豆急と河津桜を一緒に撮れるポイントです 電車を待ってる余裕はないっす・・・・(笑



伊豆急陸橋を 抜けて行きます



『浜橋から400m』



こっちからは逆光ですが 河津桜と伊豆急撮れるんじゃ 電車が走ってれば・・・・(笑



先に進みます 右側はでかい駐車場です



『浜橋から500m』





上流に向かってます 白い橋が見えて来ました・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(4)館(やかた)橋から

2019年03月03日 18時19分40秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:19 河津桜並木を上流側へ向かってます





100m毎にあるのかな? 『浜橋から200m』





ここら辺は 両側に河津桜を見る事が できます



赤い橋が見えて来ました



館(やかた)橋です 



赤い 館橋 



館橋から 海側の風景です





両側に 河津桜見る事が できます・・・・・・








こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(3)浜橋から0m:起点

2019年03月03日 06時50分23秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:15 浜橋から桜並木を進みます 昨年 右側にコンビニがあったんですが なくなってました

一服できずに 出発ぅ・・・



『浜橋から0m:起点』柵に表示されてる看板 これ見ながら進みます



満開過ぎて 葉桜になってます 





対岸も見ながら



100m毎に 表示板あります





河津桜のアーチの中を進みます



ここら辺は 夜はライトアップされてます



対岸 『嵐の湯』昨年 あったかな? チェーン店 嵐の湯2号館みたいです・・・・・








こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(2)浜橋から

2019年03月02日 19時03分37秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM10:07 駅から川沿いへ 向かってます 菜の花と一緒に 河津桜



川沿いを 海側へ向かいます 満開の散り始め 葉桜も混じってます



満開 青い葉っぱ付





一番海側の橋からの眺めです 



『浜橋』になります



浜橋から 上流側 赤い橋は 『館橋』になります





河津桜並木を 上流側に進んで行きます・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第29回河津桜まつり(1)商工会館の桜・駅前の桜

2019年03月02日 18時39分20秒 | 2019年さくら狩り
2019年 3月 2日



AM7:58 横浜駅から 踊り子101号に乗車 伊豆急下田行きです

朝食の シュウマイ弁当と共に・・・・・(笑  いつもですが 値段上がってない? ¥860



行先は 『河津』です 踊り子のもちろん 自由席 シュウマイ弁当食べながら向かいます



AM10:01 横浜から 2時間 



河津に到着です 4年連続で来てます



駅を出て 最初の河津桜は 『商工会館の桜』です



昨年と 同じ時期に来てるんですが 今年は来るのがちょっと遅かったかな?



こっちが 『駅前の桜』



川沿いへ向かいます 信号待ちしてる時 思わず下を見たら タイルにも河津桜



信号待ち 先頭をダッシュで川沿いへ向かいます



あれ 既に葉桜になってます・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする