goo blog サービス終了のお知らせ 

花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

博物館狩り 青森県青森市 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸(1)さくら狩り番外編

2021年05月01日 09時02分57秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 25日


AM11:56 青森駅近くです 羽田までの帰り便まで時間があるので 青森市内散策です

青森駅ホームに停まってる電車 これ何? 検索ぅ~ 特急つがる 初めて見ました

aga 青森市来た事あります 但し新青森ホームのみ 新青森駅ホームに3分位

新幹線で新青森駅ホームに着いて そのまま反対側の新幹線で東京へって事やってました・・・・(笑

って事で 青森市内 初めてっす 右も左も分かりません


昨日 青い海公園から 見えてました 営業してるフェリーかな? ってまじで思ってました

八甲田丸って文字も見えてなかったし 八甲田丸でもピントこないかな?

青函連絡船って聞いたらさすがに分かりました 八甲田丸が博物館になってるみたいです

乗り物系 全て好きっすね ここの板にも 客船・クルーズ船も載せててます

横須賀の記念艦三笠も載せてるかな? あの感じっすね 船艦と連絡船の違いはありますが 


見た目 まだ現役で運行してるんじゃないかって感じっすよね

さて何処から 行けるのか? フェリーに繋がってるブリッジがあそこだから


階段を登って 連絡通路を八甲田丸方向へ 窓から八甲田丸側面が


乗船口 これって当時と同じ看板かな? 博物館の入口って事か?


入場した時にもらった パンフレット 八甲田丸観覧料は¥510


B1F~4Fまで 全て見れるみたいです


八甲田丸 乗船券 裏にはスタンプスペース もらった乗船券 その場で直ぐ見るって事しないんで

持って帰ってから気づくパターンっすね・・・・(笑 スタンプあったかな?


パンフレットの裏に案内図あるんですが 見てないんで 現地案内図で確認しています・・・・(笑

撮影はちゃんと受付で聞いてます 全く問題なし 撮りまくりぃ~


2階で 受付 直ぐ後ろの階段で 3階に八甲田丸見学開始っす・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 埼玉県鴻巣市吹上本町 元荒川の桜並木(10)長い桜のトンネル

2021年05月01日 07時36分24秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 3日


PM2:24 吹上本町 元荒川の桜並木です 州﨑橋から下流側へ向かってます


川岸が途切れてる所は 一旦外に出て また川岸に降りる感じで進んでます


ここら辺は 桜のトンネルが続いてます


飛び石 行っちゃいます


飛び石から上流側


飛び石から下流側 橋が見えてます


榛名橋:はるなはし まで戻って来ました


榛名橋から下流側です


後ろを振り返って 榛名橋


どんどん下流側へ 戻ります・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 埼玉県鴻巣市吹上本町 元荒川の桜並木(9)白いのは雪じゃなくて・・・

2021年04月30日 18時57分39秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 3日


PM2:16 吹上本町 元荒川の桜並木です JR高崎線陸橋からUターンで戻ってます


上流側に向かって左側を進んできたので 今度は反対岸 下流に向かって左側を下って行きます


川岸から外の道に出てます 雪が積ってる? 桜の花びらで地面が白くなってます


川岸に戻って 下ります 川面に桜が写ってるぅ~


川岸の遊歩道も 桜の花びらで 白くなってます


すさきはし:州﨑橋 すざきじゃないみたい 崎もこっちじゃなく こっちの﨑


州﨑橋から上流側


州﨑橋から下流側


州﨑橋 とくにこれといって特徴はないかな 普通の橋っす



州﨑橋を通過 下流側へ下って行きます・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 埼玉県比企郡吉見町 さくら堤公園(10)桜吹雪の中を

2021年04月30日 08時00分09秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 3日


AM11:03 吉見町 さくら堤公園 トイレを済ませて 看板見っけ


トイレに行かなければ 気づかなかったっす


両側菜の花の西側遊歩道を進みます


たくさん撮ってるけど 飽きないっす 綺麗なんだよなぁ~


この時期だからか すれ違う人も少なく 人が入ってこないっす


風が吹くと 桜吹雪に でも撮るのは難いっすよね


進行方向左に桜並木を見ながら どんどん戻ります


階段に座って 休憩っす


まだまだ続いてる 桜並木 遊歩道のウッドデッキも良い感じ


遊歩道終点まで後少し・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 埼玉県比企郡吉見町 さくら堤公園(9)トイレのタイルにも・・・

2021年04月29日 21時07分19秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 3日


AM10:46 吉見町 さくら堤公園 身替地蔵尊入口にいます さて帰りのバスは・・・・

ない・・・いやあるんだけど 時間があり過ぎる しょうがない来た道を戻ります


桜並木、桜のトンネルを戻ります


日当たりの良い 東側に降りてみます


良いっすよね 下の緑と 桜のピンク


そのまま東側を 進みます


日当たりが良いので 既に青葉になってる箇所も ありますが 良いっす 


土手に上がって サイクリングコース


さくら堤公園橋です


トイレ見っけ ちょっと用をたします



おぉ~! トイレのタイルが さくらです さすがに桜の町・・・・・





 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 福島県白河市 南湖公園(6)翆楽苑 俺だけ?貸切っす

2021年04月29日 13時09分47秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 11日


AM10:15 白河市 南湖公園 翆楽苑(すいらくえん)にいます

桜はないけど ユキヤナギ満開です


時計回りに回ってます ロープアウトされてます ここから池に落ちた人がいるんでしょうね


橋の先にも ユキヤナギ咲いてます


おっ! 池の鯉が写ってます


イワヤツデ:岩八手が咲いてます 何か所かで見られました


ムスカリに ピンクは ヒマラヤユキノシタになります


アセビにミツマタがまだ咲いてます


シャクナゲです ここにも咲いてました


綺麗に整備された 翆楽苑 誰ともすれ違っていない 貸切だな・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 福島県白河市 南湖公園(5)翆楽苑(すいらくえん)

2021年04月29日 07時56分36秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 11日


AM10:08 白河市 南湖公園です 翆楽苑前で 悩んでます 中に入るか?

受付で 聞いてみました 桜は綺麗ですか? 桜はありませんって・・・・(泣

翆楽苑 前回は秋のもみじを見に来てます ライトアップを見に来たんですが


昼間の翆楽園は見てないし 翆楽苑入園料は ¥350 人の気配がしないけど 入ってみます


5ヶ月振りに 翆楽苑入場です さすがに覚えてます 


入って直ぐ右側に シャクナゲです 先週4/4 ホームグラウンド 大船フラワーセンターで

たくさん見たので ときめかない・・・・・(笑


桜と同じ時期に たくさん咲きますよね


松楽亭です 前回ライトアップの時に中にも入ってます


桜がないっすね



レッドロビン 新芽の赤が良いっすよね


おっ! 桜? 敷地内ではないっすね さっき見た 南湖神社の枝垂桜っす


翆楽苑 桜はないけど 南湖神社の桜を見る事ができます・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 宮城県柴田郡大河原町(7)JR東北本線 仙台行き来たぁ~

2021年04月28日 23時25分44秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 10日


PM12:10 柴田郡大河原町 韮神堰を土手の桜の間から覗いてます


蔵王連峰は まだ見えてます


韮神堰 大河原駅から1.5km 船岡駅からは 2km


韮神堰 たくさん撮りましたが これが最後かな


右側に 東北本線が見えて来ました 


東北本線の 奥には 船岡平和観音が写ってるかな?


あれ 丁度 JR東北本線 仙台行きが 通過です


カーブを曲がって 直線です 良いタイミングで撮れました


蔵王連峰がそろそろ限界かな 真後ろになって来ます


白石川を挟んで 対面の桜並木 船岡方面へ進みます・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 宮城県柴田郡大河原町(6)韮神堰(にらがみぜき)

2021年04月28日 21時48分36秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 4月 10日


PM12:05 柴田郡大河原町です 桜並木の後ろに蔵王連峰


船岡方面に 見えて来ました 韮神堰(にらがみぜき)



前回 韮神堰たくさんの人がいましたが 2人いる?


韮神堰に到着です 桜並木と蔵王連峰も一緒に 良いっすよね


前回も たくさん撮りましたが 今回もたくさん撮ってます


この角度で 左に1人写ってますが たくさんの人が写らないってのも前回と違います


船岡方面へ向かいます


土手に登って 蔵王連峰


真ん中右上に 大河原駅 赤い所が現在地 左の方向が船岡になります

まだまだ桜並木続きます・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 東京都台東区 隅田公園(5)今年の隅田川の桜は終了

2021年04月28日 06時27分47秒 | 2021年 さくら狩り
2021年 3月 27日


PM3:06 すみだリバーウォーク 台東区 隅田公園へ戻っています


水上バスです いろんな形があるみたいですね こいつは、いりす


台東区 隅田公園へ戻って来ました


浅草方面へ 向かいます


スカイツリーを桜の間に


水上バスに乗る人の列かな 混んでます


墨田区区役所とスカイツリー


アサヒビール本社と 聖火台の炎


水上バス乗り場です 宇宙船みたいな水上バスですよね  



ヒミコかな? ホタルな? 松本零士氏のデザインですが 区別がつかないっす

この後 浅草から電車で 戻りました 今年の隅田川の桜は終了です・・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする