goo blog サービス終了のお知らせ 

花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

河津桜 神奈川県三浦海岸 第16回三浦海岸桜まつり(8)京急沿線沿い(3)

2018年03月06日 21時56分01秒 | 2018年さくら狩り
2018年 2月25日



PM1:14 京急沿線沿い手前です 提灯もピンク色・・・・(笑



提灯と河津桜



階段を上って 



京急沿線沿いに 戻って来ました ちょっとアップで








淡いピンク色の 河津桜 やっぱ良いっす・・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 神奈川県三浦海岸 第16回三浦海岸桜まつり(7)小松ヶ池(2)

2018年03月06日 21時07分10秒 | 2018年さくら狩り
2018年 2月25日



PM1:05 三浦海岸の小松ヶ池です 奥には京急沿線沿いの河津桜が見えてます 



こっちが 小松ヶ池の河津桜になります



こっちは満開 葉桜もなさそうです



京急 来たぁ・・・・・うわっと 右側に男性がアップで写っちゃった



京急沿線沿いは 葉桜がありましたが こっちはグッドタイミング 満開ぃ・・・・



満開の河津桜の側には 露店のお店がずらっと 並んでます

混んでますぅ・・・・奥まで行くのは やめました



もうUターンです 池沿いの道ではなく 山側を戻ります



山側の道です 



山側の道から 池側のウッドデッキまで降りれる階段もあります



山側の道は 畑の直ぐ側を



畑越しに 河津桜を・・・・・





こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 神奈川県松田 あぐりパーク嵯峨山苑 第11回菜の花まつり(2)

2018年03月05日 22時19分57秒 | 2018年さくら狩り
2018年 2月24日



AM10:59 『あぐりパーク嵯峨山苑』 到着です



入場料は ¥300 菜の花狩り ¥500になります 



もちろん 河津桜です



見晴らし 眺望抜群 今日はちょっと霞んでます 



河津桜だけじゃないっす 梅もあります 真っ赤っすね









寒緋桜(カンヒザクラ)もありますが もう散っちゃってるのかな?

河津桜より 更にピンクが濃い桜っす





先ずは一番下から 上を見上げてみます これが結構好きなんですよね・・・・・





こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 神奈川県松田 あぐりパーク嵯峨山苑 第11回菜の花まつり(1)

2018年03月05日 21時43分29秒 | 2018年さくら狩り
2018年 2月24日



AM10:51 西平畑公園から更に 上に上って行きます 目的地は

あぐりパーク嵯峨山苑になります 昨年も行ってます 『まつだ桜まつり』とセットで

むしろ こっちがお勧めです 『菜の花まつり』になってますが 河津桜に梅に菜の花

うぐいすも 見る事が できます



気になるぅ・・・・気持ちよさげに飛んでますよね だからってやろうっては 思わないっす・・・(笑 



ここの看板から 歩いて向かいますが 最後の上りは結構きついっすよ



『あぐりパーク嵯峨山苑』の案内図です 山の斜面にあります 上り下りは結構あります







ハングライダーじゃなくて パラグライダーが正解かな? 桜と一緒に



『あぐりパーク嵯峨山苑』『眺望抜群』



坂を進んで行きます



ここら辺から 坂が急になってきます はあはあ言いながら 上って行きます・・・・・・





こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第28回河津桜まつり(4)浜橋から館橋へ

2018年03月04日 09時37分15秒 | 2018年さくら狩り
2018年 3月3日



AM10:23 『浜橋』です あら? 手前は葉桜になってますね



『浜橋』から上流側です



ドローンの飛行について 国交省の許可と 河津桜まつり実行委員会に届出が必要

個人でドローンを飛ばすって 無理っすね ドローンでの動画見てみたいけど・・・・



浜橋を渡って 反対側から上流側へ向かいます





足湯です 中央階段を上って 屋上に足湯があります ここが 『河津三郎の足湯処』



上流側から浜橋方面



『薬石浴』『嵐の湯』



反対側の河津桜 ここら辺は18時~21時まで ライトアップされるスポットです



上流側の 『館橋』に向かいます・・・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第28回河津桜まつり(3)先ずは浜橋へ

2018年03月04日 05時53分53秒 | 2018年さくら狩り
2018年 3月3日



AM10:13 河津川沿いの桜並木を下流側へ向かいます 満開ですね



後ろを振り返ると 赤い橋 『館橋』になります



これは? 何を撮ったか? スーパービュー踊り子ですね



最後尾の車両が撮れたか



下流側へ向かうと 逆光になるので 振り返りながら 進んでます



河津川 反対側にも 河津桜見えてます



見えて来たのが 『浜橋』 一番下流側の橋になります



河津川の柵の案内板 館橋ってのは 赤い橋 大堰(オオセキ)これ普通 読めないでしょ

これは上流側の地名です 『峰大橋』辺りの地名になります 桜並木 3.6km上流まであるって事です



浜橋にある ファミマです とりあえず一服です 喫煙所ってのは 河津川沿いはないっす

ここで吸い貯めしておきます・・・・・(笑



一番下流側の橋 『浜橋』になります・・・・・・





こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(土)のつぶやき

2018年03月04日 01時55分51秒 | 2018年さくら狩り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第28回河津桜まつり(2)河津駅前の桜

2018年03月03日 20時35分00秒 | 2018年さくら狩り
2018年 3月3日



AM10:04 プラットホームから階段で・・・渋滞っす 踊り子のお客さん ほとんど

ここで降りたんじゃ? って位 混んでます 



改札を抜けて 毎回ですが 最初に向かうのは ここっす 出口を出て 左 トイレの長い列を抜けて

最初のポイント 『河津駅前の桜』 2本のどっちを そう呼ぶのか??



こっちが 『河津町商工会館』の方の河津桜です・・・・・満開っすね

ここを見たら 駅に戻って 横断歩道を渡って  



伊豆急沿線の河津桜です



伊豆急沿線を 河津川の方面へ 進んで行きます



左には 露店がずらっと 並んでますが 寄り道せずに真っ直ぐ 抜けます



菜の花と河津桜の ポイントです・・・・・・





こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 静岡県河津町 第28回河津桜まつり(1)河津駅到着

2018年03月03日 20時10分16秒 | 2018年さくら狩り
2018年 3月3日



AM7:57 横浜駅から河津まで 行っちゃいます 踊り子101号 指定席です

自由席でも行けたのか? 片道¥4,990 2時間で行けちゃいます



夜? トンネルに入っちゃってます



横浜の駅弁と言えば 『シュウマイ弁当』 横浜のソール弁当っす 今¥830します



これが美味いんだなぁ・・・・頂きます   知ってます? シューマイがちょっと小ぶりな訳?

箸でつまんで 転げ落ちないサイズ 



AM10:01 河津に到着です



『踊り子101号』伊豆急下田行きです 伊豆急下田・・・・行った事ありますか?

何年前かな? あじさい狩りに行きました それ以来行ってないっすね





駅のホームから 下を覗いてます 河津桜満開かな?



3回目の 河津桜 今年は どーなんでしょ・・・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 神奈川県三浦海岸 第16回三浦海岸桜まつり(6)小松ヶ池(1)

2018年03月02日 21時48分05秒 | 2018年さくら狩り
2018年 2月25日

明日の天気は・・・・まずまずかな? いよいよ河津桜が6分から満開 見頃になったみたいなので

行っちゃいます 予想ですが 超混み・・・・(笑

電車の予約を覗いたら 踊り子 グリーン車でも△マークが 電車も混んでるぞぅ・・・・・ 




PM0:58 京急沿線沿いに戻って来ました 真ん中ちょい左から 小松ヶ池に向かいます



階段を下って 小松ヶ池方面へ ここにも提灯が



良いっすね 提灯と河津桜



ここら辺から 小松ヶ池です 水草がぼうぼう



ウッドデッキの遊歩道を進みますが 渋滞してます



小松ヶ池側の河津桜が見えて来ました



昨年は来るのが ちょっと遅かったんだけど 今年はグッドタイミング



遠くには 京急沿線の河津桜も見えてます





こんな感じで 遊歩道は 渋滞してました・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする