goo blog サービス終了のお知らせ 

AfroDaikonのブログ☆

ようこそ!アフロだいこんの世界へ!
■11月以降はHATENAブログへ自動遷移します■

【BigFishGames】ありがとうおさかなさん☆パート2☆感謝感謝の日本語版よ、永遠なれ~

2021-09-26 | カジュアルゲーム

引き続き、おおきなおさかなさんの話題です。

まずは「記念」と称して、すでに過去に購入していたこちらのゲームのプレイ動画を久しぶりにYouTubeにアップしました。

【ありがとう日本語版】SnowFable【BigFishGames】

今まで、いろんな3マッチゲームを発掘してきましたが、元祖Popcapのビジュエルドにもあるようなギミック含め、いろんな演出と素敵な音楽のゲーム、なかなか完成度も高く珍しいので、最初からのプレイをしてみました。

残念ながら、凝った編集とかしていません。資料動画として作成しているので、あまり期待しないでください(^ー^;。

いずれ、おさかなさん経由でインストールできるのは、英語版のみとなります。そのためこれら日本語版はとてもキチョーな資料動画になってくると思います。

改めまして。3マッチ界隈では、以下のタイトルが金字塔かなと思っています。

ビジュエルドシリーズ。
キャンディクラッシュシリーズ。
モンテズマの宝シリーズ。
7ワンダーズシリーズ。
ラルーア・ヴィルシリーズ。


だいたい、上記の5つが、(自分の中だけで)世界的にヒットしている作品シリーズかなと思っております。(日本ではどうなのかわかりません。)

とはいえ、3マッチはいろんな種類があって、書ききれないくらいなのですが!!!

今、個人的に進めているのは、スマホでもダウンロードできる、おさかなさんが無償で提供している「グミドロップ!」です。これは上記の作品群に比べるとかなり新参ものなので、省きました。

ということで、かなり事後報告的な感じにはなりますが、日本語サイトが終了することを受けて、とりあえず日本語版で買っていないもの、日本語版の元になった英語版すら買っていないものを、とりあえずお試し版としてダウンロードやインストールをしておき、インストールファイルはいったんゴミ箱に自動で入ってしまうので、それも捨てずにフォルダに戻し、保存する日々が続いておりました。

いずれ、英語版を将来的に買えば、もしかしたら、日本語体験版が、今まで通り、自動で有効化されるかもしれない!と淡い期待を胸に、体験版をインストールしまくりました。

また、今しかない!と思って、英語版がセール来てた時に英語版を買っておいて、日本語版をすぐに、今のうちに有効化したものもあります。

そんなこんなで分かったことがあります。

 

ARS(アルゼンチンペソ)で買えなくなってる~!!!

そればかりか、外貨で買えなくなってる~!!!

っということです。

 

これにはとてもびっくりしました。つまり、英語サイトで円で買うことになりましたが、セールでなんとかギリギリ払えるかなくらいのお値段になりました。

今まで、ARSであまりに安く手に入れていたことを考えると、申し訳なく、これが普通だよね。というお値段の感じに、我に返るというありさまでした。

今まで、日本語版があるゲームは英語サイトで買い、さらにセールの時にARSの外貨で買うことでお気軽に、1個当たり50円前後~100円前後くらいの単位でどしどし購入してから、日本語を買わずに「有効化」していたのでありました。

(おさかなさんゲームは英語版が入っていれば、日本語版をインストールすると自動で「有効化」してくれて製品版になります。)

とにかくプレイしてみれば分かりますが、量が大事なカジュアルゲームなので。

カジュアルな分、飽きやすいところもあり、かといって、ずっとプレイすることもあるけれど、いろんなジャンル、いろんな演出の好きなジャンルを次々とたくさんプレイしたいため、たくさん買う人が多いのも、おさかなさんゲーマーの特色の一つなのです。

それを、セールでもない時に、普通に買っていたのでは破産間違いなし!

Steamですら、セールの時にしか買わないくらいなので。。。

見てください。初代モンテズマの宝ですらこんなお値段です。

1498円です。だいたい、日本サイトでは1個1500円だとして、セールで半額でも750円です。

それを英語サイトでセールでARSで買うとどうなるでしょうか。

なんと1個当たり50円位、またはそれ以下、何年か前には100円前後で買えていたのです。

それがいつ頃だったか、おそらく銀行やクレジット会社の何らかの変更があったのでしょうが、支払方法は今までと同じでも、外貨で買えなくなっており、今は日本円でしか(たぶん)買えなくなってます。(米ドルは高くなるので試していません。)

今では、日本サイトで買うより、セールの時に、英語サイトで「円」で買ったほうが最安の状態でしたので、ご報告しておこうかなと思います。

おさかなさんから来ていたメールを調べると、今ではなんと、税金入れて、1個当たり500円くらいになっていました。

去年にARSで買っていた時と比べると、10倍以上になってます。おそらくは10倍以上です。

きちんと計算していませんが、今までがおかしかったとしか思えません!!!

ごめんね。おさかなさん・・・。今までどうかしていました・・・。

そんなレベルでたくさんのおさかなさんゲームを日本語で手に入れていました。最近慌てて体験版と日本語ゲームをとりあえずインストールしまくっていたので、英語版のほうが量は多いですが、日本語もこんな感じになりました。

ちょっと小さくてすみません・・・。

なにせ日本語サイト終了なので、これらはあともうすぐ、過去の遺産になってしまうのです!!!

幸い、昔のノートパソコンにも日本語版などしっかりインストールしたままになっており、すぐにプレイできる状態ですし、前に使ってたWindows7のゲーミングパソコンにも入ってます。

今の最新のWindows10のゲーミングパソコンにも入れねば!!!そして、インストールファイルを捨てずにとっておかねば!!というわけで、こんな数になりましたw

この作業をしていて気づいたことがあります。

「ポーションバー」(「Potion Bar」)が、ない!!!

正規の英語サイトにも、もちろん日本語サイトからも表から消えてました。今では英語版ですら消えているのです。

ですが、英語版を購入していたので、今のWindows10のパソコンには、英語版は普通に入れることができました。

そうです。購入履歴にあれば、表から消えていても、ゲームクライアントからインストールできるのです。

しかし日本語版はもう、今のWindows10のパソコンには入れることができませんでした。その代わり、過去のパソコンには入ってるので、今でも、パソコンを変えれば、貴重な「日本語版・ポーションバー」を遊ぶことができます。

セーフッ!!!

変な心の汗かきました・・・。

なぜか、貴重な香りがする、知名度がない良作な日本語版のおさかなさんゲームに、熱い思いがこみ上げてしまいます。

なんだろう、この気持ち。

なんでもないカジュアルゲームですが、おさかなさんのカジュアルゲームの歴史がとても長く、WindowsXPの時代からの産物がたくさんあるため、とてもとてももったいない感じがするんですよね。

みんなが知ってるゲーム機のゲームだって、今ではWiiでしか遊べないとか、そんな感じです。

貴重ですぞ~。

ほかでも手に入るかもしれないけど、おさかなさんのすごいところは、インストール後は、クライアントなしで起動できるんですよ。直接ゲーム単体が入っているのです。

おさかなさんゲームの達人たちは、100個とかそれくらいの単位で購入している人が多い中、私なんで新参ものでしかありません。けれど、いろいろ試すうちに、これは貴重な財産だな~っと感じるものが多いのです。

もはや、ポーションバーの日本語版ですら、当時はなんとも思ってなかったけれど、このゲームを知ることすらできないだろうし、英語版はどこかで手に入っても、日本語版は手に入れることはもはや不可能になりつつあるわけです。(どこかにあるかもしれないけど。)

偶然ですが、非公開にしていたポーションバー実況プレイの動画がYouTubeに保存したままだったので、実況をカットしてBGMを追加し再編集したプレイ動画を資料動画として再度upしました。

☆資料動画☆貴重な日本語版「ポーション・バー」【BigFishGamens】

なんと貴重な日本語版・・・。いま、どこ探したって見つからない確率が高いです。なんでおさかなさんサイトから英語版ですら消えたのか不明ですが。こんな貴重な動画、どこ探してもきっと見つからない!

上記に挙げた「スノー・フェイブル」も、もうすぐ世界から消えることでしょう。

なんであの時、ポーションバーの実況プレイを撮影したのか、今となっては自分のことなのに謎ですがw

きっと、スノーフェイブルも、ポーションバーも、日本語版をプレイしている資料動画をupしているのは、おそらく自分だけだと思われます。貴重界隈の金字塔を目指したい!(?)・・・かどうかはさておき、みんなが知ってるゲームより、みんなが知らないゲーム、または、目にしたことはあるけど、やったことないゲームっていう世界に注目して久しい自分なので、こんな感じで、この記事を、きっと世界に1つだけの珍種の花として、そっと、この広大なデジタルフィールドに植えておきたいと思います。

世界に1個しかない珍種を目指して、これからも珍種の文章が書けるように、楽しんで記事をupしていきたいと思います☆


★後日談★

この記事を書き終わったあと、ほんとうにないのか?とインターネットの大海原を駆け巡り、検索したら、下記サイトからインストールファイルをダウンロードでき、なんと、今のWindows10パソコンにインストールできました。

▼日本語版ポーションバーの記事
https://www.novagame.com/jp/Potion-Bar.html
▼DL用:上記サイトに貼られているおさかなさんの、日本語版ゲームファイルの直リンク
http://www.bigfishgames.jp/download-games/9244/jp_potion-bar/download.html

英語版
https://www.novagame.com/Potion-Bar.html

http://www.bigfishgames.com/download-games/7576/potion-bar/download.html


インターネットありがとう・・・!(´;ω;`)!

上記のサイトから、表に出てこなくなったサイトにあるインストールファイルが、今後インストールできそうな予感がしますw

有効化できましたw
(英語の製品版を所有しているため)・・・(^^♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今更ながらプラゾン談義~何... | トップ | 【BigFishGames】うん。まだ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カジュアルゲーム」カテゴリの最新記事