goo blog サービス終了のお知らせ 

郵政民営化賛成、中国、韓国、北朝鮮問題

あらゆる問題に一言。日本を良くするために余生をささげる老人。

中国とは仲良くしたいが、当面は要警戒。

2005-04-10 08:52:13 | Weblog
日本政府が再発防止申し入れ 北京の日本大使館被害 (朝日新聞) - goo ニュース

中国の反日デモには、心が痛む。なぜ、中国は戦勝国?として既に常任理事国だが、米国に次ぐスポンサーの日本の常任理事国入りになぜ反対するのか? 日本が、中国にとって経済関係の最大?なパートナーにもかかわらず、なぜ日本製品をボイコットするのか? 石油資源がありそうとなったため、急遽、尖閣列島の
領有権を主張し始めたのか? なぜ、軍事を強化し、潜水艇で日本領海とみられる海域を徘徊するのか?

日本は、少なくとも小生は、中国には観光旅行には行かない、中国製品は、不潔な農産物は勿論のこと、粗悪な衣料品等、生産国を良く注意して、購入しない。日本も、中国や北朝鮮を、場合によっては韓国を意識して、軍事力を強化し、十分な抑止力を確保しておく必要があるだろう。

民営化は当たり前のこと

2005-04-08 23:58:20 | Weblog
首相、法案骨格変更せず 自民は修正前提の了承検討 (共同通信) - goo ニュース

民営化は当たり前のこと。早く民営化して、一般企業と同様に、法人税を払いなさい。この意味で、現在の姿は、「税金を払わない」ことで、国民に迷惑をかけていることになる。
さらに、郵便事業が国営である必要性はない。クロネコヤマトで十分代替可能である。貯金、保険は、既に民間に多すぎるほどあるので、不要だ。