goo blog サービス終了のお知らせ 

AECL-RM BLOG

撮り鉄、模型鉄等、その他情報交換の場として開設。

筑豊本線の気動車とJNRマーク

2016-06-12 13:45:03 | TI


☆TIです。
当ブログはアーカイブとして大事というSD様の説に則って、変わりゆく筑豊本線の車両を投稿します。キハ47です。独自に入手した情報では、この筑豊本線の中でも折尾ー若松間の非電化区間に、最新のバッテリー電車が近々投入される予定です。従って現行のキハ47気動車もいつまで見られるかわかりません。外側の塗装はJR九州色ですが、内部のアコモデーションは古いままで国鉄時代の雰囲気を残しています。冷房はついていますが、扇風機も健在でしかもJNRマークがそのまま残っています。


新型?電気機関車 ED210

2016-06-09 12:15:12 | SD
★ 東海道線 近江長岡~柏原間でのパノラマ合成画像です。

  長大編成を見せようとしたら、新型機関車が出てしまいました。(笑)


【タグ】東海道線 近江長岡 柏原 パノラマ合成画像

RE:岐阜羽島にて撮影

2016-06-07 00:11:31 | SD
☆ RE:岐阜羽島にて撮影

この車両、
北府中の東芝府中工場で見かけて、撮影しています。

「JR東海 新幹線用レール運搬牽引機」(クリックして見てください。日本車両のページに飛びます)

「ロングレール運搬車」(クリックして見てください。日本機械保線のページに飛びます)


【タグ】JR東海 新幹線用レール運搬牽引機 北府中  2011.1.21

岐阜羽島にて撮影

2016-06-06 23:05:05 | KN
岐阜羽島で撮影しました。
正体がわかりますか?

RE:新宿駅のEF65PF/新宿駅 2016 June 4

2016-06-06 20:16:40 | SD
☆ RE:新宿駅のEF65PF/新宿駅 2016 June 4

TIさんへ
これは、過去に撮影したことがあるロコです。

「直流電気機関車EF65-1104【八王子駅:中央線】2014.JUN」です。

【タグ】直流電気機関車 EF65-1104 八王子駅:中央線 2014.JUN 撮り鉄 車両鉄