goo blog サービス終了のお知らせ 

Kトラ昆虫採集記 ~in大隅半島~

本土最南端、大隅半島に住み愛車の軽トラで昆虫採集、登山、自然観察を楽しむ私actの日記です。

ホームビオトープ入門

2007年02月23日 19時50分40秒 | 昆虫・自然の本

ホームビオトープ入門

「生きものをわが家に招く」べく読んでみました。
どちらかというと都会の庭むけな内容でしたがとても参考になりました。

ちょっとした心使いでかわいい生き物達が住みよい環境になるんだなぁ・・・
と、これから我が庭でためして見たいことが満載でした。

せっかく広い敷地があるから池なんか造ってみたいなぁ、なんて思ってしまいました。
池があればカエルがいっぱい産卵しにきたり、トンボが産卵しにきたり、ゲンゴロウが遊びにきたり。鳥さん達が虫を食べにきたり、私がフラフラと生きもの達に会いにきたり、

とイロイロ妄想中・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kazumi)
2007-02-24 19:26:58
お久しぶりです!ブログはちょこちょこ覗かせていただいております!ホームビオトープ!!いいですねぇ。池造るんですか???いいなぁ、いいなぁ!カエル、ゲンゴロウ、ヤゴ。。。。あーっ、楽しそう!!いいなぁ、いいなぁ!ぜひ造って、ブログに載せてくださいな。あー、東京じゃ、池は造れないし、水瓶に水をためても、ユスリカが発生するのがせいぜい。。。カエル、ゲンゴロウ、ヤゴ。。。。。お家にやって来る生物たち。。いいです、いいですねぇ。
返信する
 (act)
2007-02-24 22:10:06
どもお久しぶり!
こちらこそちょこちょこブログ覗かせてもらってますよ。
都内でサイクリング楽しそうですね!

池ねぇ・・・竹林を刈ったところに造ろうかと思ってたけど、実際造ろうとするとかなり大変かも・・。時間と労力がかなりかかるかも。ただ今思案&妄想中。

「ホームビオトープ入門」読んでみて!
都内でもけっこう生きものを呼び込めるかも?
返信する
Unknown (kazumi)
2007-02-25 13:51:47
コメントありがとう!都内でも生き物呼び込める?!おおっ!それはぜひ読んでみなければ!!今度のお休みに書店で探してみます!
池造りはやはり大変なんだー。いろんな人に聞いてみればいい案が出てくるかもしれないですね。いい方法が見つかればいいですね。GOOD LUCKです!!陰ながら応援しております。
返信する

コメントを投稿