このたび、18番は 2月21日から、梅田で
スタイリストデビュー
することになりました!!!!
今までお世話になったみなさま!
本当に ありがとうございました
おもいおこせば、accessで約4年・・・
accessのお客様に育てていただいた部分もたくさんあり、
やっと ひとり立ちできることになりました。
まだまだ 未熟者ですが、
これからも どうぞよろしくお願いします
accessのスタッフにも
大変、感謝しております
たぶん一番なきべそを見せた 6番さん
大きなリアクションを勉強させていただいた 7番さん
お母さんのように面倒見のいい 3番さん
お父さんのようにたくましい・・・ 71番さん
かわいくて後輩思いの 38番さん
遅刻常習犯の 96番さん
それぞれ個性の強いメンバーに囲まれ、
楽しかったです
新しい メンバーも 増えますので、
お楽しみに!!!!
おまたせしましたとうとう!!!
シャンプー台がかわりました
バックシャンプー
といいまして、
すわったまんま、シャンプーできるので、
妊婦さんでも ラクにできますし、
マッサージシャンプー
を取り入れているので、
リラクゼーション的な効果もあり、
口が開いてしまうほどの気持ちよさです
私達が後ろから、シャンプーしていくので、
少し色味をいれていきたい時などは
シャンプー台で色味を見ながら、短時間でできるので
おすすめです ダメージもほとんど ありません。
ぜひぜひ
シャンプーで天国へ お連れします よ
年末じゃんぼ宝くじ をやっと購入し、のちに天国を見る
つもりの18番でした
昨日、今シーズン初の 鍋を しました***
豚しゃぶです!!
そういえば・・・
その前日、韓国風 鉄板鍋を食べにいきました・・・
こっちが今シーズン初・・・でした。
先日、お話した占いで 今年末くらいに、お金がドバー・・・
と入ってくる ! と 言われたので、
オータムジャンボ 宝くじを買いに行きました。
が、しかし 売り切れてました・・・・・・・・・・
年末ジャンボはならぼう!!
と 心に誓いました。
もし、100万円以上あたったら
この占いにもう一度、いってみたいと・・・
あたったら、鍋をすき焼きの牛にしたいと
思います。
吉野家の牛丼を食べ損ねた 18番。
昨日、初めて、占いにいきました
1件 2000円くらいで 恋愛
について、占ってもらいました。
四柱推命とタロットで、四柱推命は誕生日や名前から、わりだして
いくみたいで、自分の性格とか、好みのタイプがわかる人も
いるみたいです。
タロットは現在の状態から、過去、未来まで見てもらうことが
できます。
その他にも表情とか手相のことを教えてくれました。
目の下のふくらみが厚い人は、情が厚いんだそうです。
両手を組んだとき、親指が下になる方の手の中指と、薬指の
付け根らへんは、恋愛の・・・らしくて、恋がうまくいってないとき
は、そこの部分のしわをかえるとよいらしく、
親指と小指に指輪をはめることで、しわができるんだそうです。
ソレを聞いて、たまたま、占いの入り口付近のお店がリング屋さん
だったので、さっそく2コ 指輪を購入してはめました。
ちなみに私の性格は、情が厚く、だまされやすいんだそうです。
秋といえば・・・・読書の秋
スポーツの秋
食欲の秋!!・・・
最近は アボガドのわさびじょうゆ漬け と、
コンビニのこんにゃくからしたっぷり漬け に、
はまってます・・・。
こんにゃくといえば、「たこやき」のたこのかわりに、いれると
歯ごたえがにていて、おいしいですよ。
たこを買い忘れた時に最適です。
たこやきの具といえば、ミートソース(缶詰)に、チーズを入れると、
ピザ味になります!おいしいですよ
北海道に行ってきました 札幌です
1日目は、『白い恋人』でも 有名な 、チョコレート ファクトリー
にいきました。
お城のような外観で、チョコや、バームクーヘン、ケーキを
堪能しました
夜は、スープ カレーを食べに行きました
スープ カレーは、お店によっても味が違うみたいで、
コンソメスープにカレーの味がついているようなのや、
普通のカレーをスープ状にしたものなど、濃度が違うみたいです。
野菜はカットされておらずに、ごろごろ入っていて、種類は、
チキンがおすすめです
2日目は、小樽にいって、有名な「北一硝子」を見に行きました。
ろうそくが、たくさんならぶランプやグラスの中に入っていて、
ピアノの生演奏をききながらのお茶は、とてもリッチな
気分にさせてくれました。
お昼は、海鮮丼を食べにいきました!
「一心太助」という地元の人たちに 人気のお店で、かに丼と、
どでかい焼き鮭、ウニ、サーモンのお造りを食べました。
お値段も安くて、おすすめです
小樽水族館にもいって、イルカショーもみました!
夜は、温泉&岩盤浴に行きました!
初岩盤浴は、寝ながらサウナみたいな感じで、汗がたくさんでて、
1キロも痩せました
うわさどうり、汗は、化粧水がわりになるらしく、お肌ツルツルに
なりました。
3日目は、旭山動物園に行きました
ココの動物園は、動物の生態系が見れるのが有名で、
水族館みたいに、水の中で泳いでる姿や、
『もぐもぐタイム』といって、ご飯を食べている姿もみれます。
下から見た豹や、水の中をむさぼり泳ぐ北極熊は、
迫力満点でした
下から見る優雅に泳ぐ、ペンギンの姿もかわいくて、きれいでした
。次は、旭川ラーメン王国にいき、美瑛とよばれる、北海道で1番
綺麗な景色を見に行ったのですが、その時、旅の疲れで、爆睡
中で、気がつけば、富良野のラベンダー畑・・・
じゅうたんのように敷き詰められた紫色の花畑!!
めちゃくちゃきれいで、写真を見てるみたいでした
ラベンダーアイスクリームも売ってました!
紫色で綺麗なんですけど、私は、夕張メロンソフトクリームを
食べました 美味・・・
長々と、読んで頂いて ありがとうございました!
北海道の魅力はまだまだ、たくさんありすぎて、
言葉では、言い表せません
ぜひぜひ、いってみてください
明日から、夏休みです
でっかいどうへ いってきます
。
北海道では、鮭いくら丼のことを 、親子丼とゆうそうです。
日本一の 旭山動物園にもいってきます。
北海道のまめ知識 仕入れてきます
『 三丁目の夕日 』 という 映画の ビデオを 観ました。
昭和の 初めの 日本を 描いた、 人情味あふれる作品でした。
その時代は、‘三種のジンギ‘と呼ばれる
冷蔵庫 テレビ 洗濯機
が 家に やってきた ・・・ そんな頃の お話です。
かなりおすすめなんで ぜひ、みてください
号泣しますよ
今、私は、スタイリスト試験に向けて、100人 モデルカットを
しています。
先日、いつものように、モデルハントをして、カットをする日にちや、
希望のスタイルがあるなら・・・等をメールでやりとりしていました。
その次の日、そのやりとりしていたモデルさんから、メールが夜中に
入っていたのに気付きました。
その内容は・・・
『・・・美容師の方って、基本的にお客さんのオーダーに答えて
なんぼじゃないですか?
なんかね、画家が筆をもつように、美容師がハサミで自分を
表現したりするもんなんですかね?
僕はね、そこに自己の表現みたいなものはあってもよいと
思うんです。
技術向上をも超える、僕をこうしたい、こうしたら素敵だなぁ
というおもいがあれば、半分押し付けがましくても、僕は
あなたに髪をきってもらいたいです・・・』
最初は、とまどいましたが、何度もこのメールを読み返している
うちに、美容師として デザインすることのおもしろさを
おもいだしました。
そのひとをプロデュースする提案力・・・がまだまだ必要やなぁ
後、その人が発言する言葉で どんな方なのかジャッジする
こととか・・・
これからモデルさんをしていくうえで、ひとりひとり、自分の
ファンになってもらえるように、またカットしてもらいたい
と おもってもらえるように がんばりまーす
今週の月曜日に行われた、クリエイティブ コンテストに、
みごと、 優勝
しました!!
まえにも、書きましたが、テーマは 『アート of サイエンス』
3つの化学をアートしました。(②人のモデルさんにでてもらってます)
1つめのアートは、人造人間です。未来がもし、機械に支配されて
いたとしたら 、をイメージしました。
2つめのアートは、化学変化。リトマス紙のように変化する様を
創造しました。
3つめのアートは、自由自在。ある素材(針金)をつかって、
まがる、うねる、くねらす・・・を表現しました。
前日は、心斎橋の店に泊まりこんでの、しこみ、オブジェつ”くりで、
体力は限界に近い状態でした。
私のアシスタント人生 最後の一大イベントのひとつ。
最近、毎日そのしこみにとりかかってます

くいのないよう精一杯やります

今回の私たちのテーマは・・・
『art of sciense』
アーティスティックな科学の進歩を表現しようと思ってます



がんばりまっす

もし、自分が、食べ物やさんで新しい メニューを考えるとしたら、
「しんじゃがマヨネーズ」 をおしますこの間、朝のテレビ番組で、
さんぺいが取材していて とってもおいしそうでした。
最初にフライパンにひく油も、マヨネーズで、じゃがいもを千切り
にしたものを マヨネーズでさらに炒め、少しだけ、醤油をたらします
おいしそうでしょ もちろん 塩コショウも

映画でも、話題になりましたよね

アニメ化もして、テレビでも放映されているのを見ました

私は、映画をお父さんと 見に行きました。
その時話題性があったのと、映画館へいった上映時間の都合じょう、
NANAをみることになったのですが、見に来ている人たちは皆 結構 若い
年齢層がおおくて、もっと違う映画をチョイスすればよかったなと思いました***
映画のチョイスといえば、昔、「世界の中心で愛を叫ぶ」をヒトリでみにいったことが
あるのですが、座った席の両サイドカップルで、間にはさまれながらも、大泣きし
たことがありました・・・
ある意味 せつなかったです

昨日、尼崎の方にある、『curio』というアクセサリーの展示会に
いってきました たちばなという駅にあるのですが、その建物も
アーティスティックな感じで、白く塗られた壁や、石の階段や、木の床
が、素朴でステキでした。
そこに集まる人たちも、アットホームな雰囲気で、はじめていった私
でも、なごめました
そこに展示されているアクセサリーは、銀細工のような、
とても繊細なデザインで、どれもかわいいんです
つくっているデザイナーさんもきさくで、さばさばしていて、
かわいらしい方でした***
そこで、手作りアクセサリーの講習もやっていて、その銀のような
素材をつかって、自分で作りたいデザインをデッンから、
もちろんアドバイスもうけながら作れるそうです。
今度、ぜひやってみたいとおもいます