goo blog サービス終了のお知らせ 

NAGOYA GOSPEL ACADEMIAN NOTE

ゴスペルアカデミー名古屋 非公式ブログです。

3/20 練習報告

2016-03-21 16:24:29 | 日記


楽しみにしていた連休も終わろうとしています。桜の開花宣言も着々と進んでいます。のんびりしちゃったけど、ブログアップして、明日からまた働こうっと。

昨日夕方急に連絡が入り、金山市民会館地下のリハーサル室に練習会場が変更になりました。音プラホワイトボードにメッセージ残したのですが、気づかず練習参加できなかった方いらしたら、ごめんなさいこりずに又来てね。あるいは、アカデミーメンバーに連絡先教えていただけたら、急な変更や台風キャンセルなどのご連絡はできると思います。掲示板がわりの、ラインのグループございますのでお声かけて下さい。

今日はボス風のように現れて、風のように去って行かれました。可憐な久野先生のリードで練習しました。


【本日の練習曲】

1. Said He would be with Me
  Through the stormの所のリズムくずれてる。タータターと歌いがちですが、タタタと素早く歌うように。

2. He Won't Fail
  トレントさんの曲、そのうちトレントさんが動画を送って下さる予定。まぁだかなぁ。

3. Never Alone
4. Holy is the Lamb (Iwano-san)
5. Be Blessed (Kosuge)
6. I Pray (Chika-chan)
7. Witness (Kayukawa-san)
8. Thank You for the Music (Suzuki-san)
9. Closet Religion (Bun-chan)
10. I will Love You (Ue-chan)
11. Jesus (Yukki)
12. Arise, O Church

せっかく開花宣言したけれど、花冷えの寒い週になりそうです。暖かくして元気にお過ごしくださいませ。
では又来週。来週は、いつもの音プラで練習する予定です。



3/13 練習報告

2016-03-13 22:14:04 | 日記
久しぶりのボスの練習。練習場も使えました。
来年度より、できるだけ月3回はゴスペルが練習場を使えるように配慮していただけるとのこと。キーボードも追加購入され、ピアノが使えない時はキーボードが使えるようになりました。来週は練習場が使えないので、ウエちゃんがキーボードを運んできてくれます。ありがとう!

【本日の練習曲】

1. Said He would be with Me
2. He Won't Fail
3. Never Alone
4. I Pray (Chika-chan)
5. Center of My Joy (Iori-san)
6. Oh Happy Day (Iwano-san)
7. Awesoome God (Eri-chan)
8. Be Blessed (Kosuge)
9. I will Love You (Bun-chan)
10. I will Follow Him (Mizutani-san)
11. He is an on Time God (Ue-chan)

先週連絡があった通り、6/28(火)トレントさん達のコンサートにC&R3曲追加になり、クワイヤも参加します。
リハーサル 16:00- 本番 18:00頃らしいです。パンフレットは只今準備中のご様子。

経費の関係で、来年はゲストシンガーの人数を少し減らすかもとのこと。一宮・市民会館・刈谷・音プラなどを予定しているそうです。

桜前線がじわじわ近づいてきましたね。あぁ、楽しみ!

では又来週

3/6 練習報告

2016-03-06 23:22:49 | 日記
暖かな一日でしたね。春が近づいています。
今夜も練習場はオーケストラに。これから第2週と第4週は基本オーケストラが使われるそうです。
もう練習会場のことは、どうでも良くなってきました。とにかく、6月の演奏会の練習に励みましょ。海を越えて歌いに来て下さるのですから。

【業務連絡】
6/28 トレントさん達のリサイタル、C&R3曲クワイヤ参加することになりました。夜公演だそうです。参加すれば入場料無。参加しなければ、入場料が必要になります。この公演のCDを本格的に作成する予定でしたが、なんとCD会社が倒産してしまったそうです。残念

【本日の練習曲】
1.Said He would be with Me
  ソファミレドと音階で降りるところ、意識して音程を高めに保つこと。
  God saidの発音、セイとなりがち。イの音は不要。セッドとdの音を発音すること。

2.He won't Fail
Jesus He won't Fail 音程しっかりとる。猫をつまんでるイメージで音を上からつまみ保持する。

3. Never Alone
mpの静けさで歌い始める。ケリさんをはっとさせるくらいのダイナミクスをクワイヤがつければ、ケリさんがイキイキと歌えるはず。40小節目、唯一動くアルトの音重要。

今日はキーボードも無かったので、イオリさんのi-pad大活躍。瀬谷先生、先週に比べ回復なさっていたけれど、ずっとピアノの代わりに歌い続けて下さったので大変だったと思います。どうぞお大事に。  

4. I am Redeemed
5. Sing the Resurrection Song

では又来週!

2/28 練習報告

2016-02-28 23:15:52 | 日記
風邪ひきの瀬谷先生、マスク姿で登場。出にくい声を振り絞り、しっかり教えていただきました。どうぞどうぞお大事に。来週も3月第3週目も瀬谷先生の予定です。

【本日の練習曲】
1. Said He would be with Me
前奏は頭の中で歌うこと。出遅れないこと。
40小節目、ソプラノHe'd be with meのmeの音、しっかり下げて、暗めの音で歌うこと。
42小節目、God saidのdの音、はっきり発音すること。ソロにかぶせないこと。
mfはそれほど弱くない。fは音を響かせる。
10小節目、伴奏がAm7のコードを叩き曲調が変わる所を聞き逃さないこと。

2. He Won't Fail
Failの発音要注意。ヘイルにならないように。

3. Never Alone
30小節目、テノール Heの音、しっかり下げる。13と29小節め、クレッシェンドかけること。
mp やや弱く、ぐっとこらえる。静かにでもはっきりと歌い出すこと。
46小節目、f響かせる。
54小節目、いったんクールダウンする。
全体にメリハリをつけて、色気のある音楽を作る。

今週も後半は懐かしの曲、リクエスト大会
4. Easter Echo Carol
5. Sing Noel
6. 島んちゅぬ宝
  ソプラノのティアサッサが天才的に上手で感激しました

来週もいろんな曲を歌う予定なので、たくさん楽譜お持ち下さい。インフルエンザも流行ってます。皆様お元気で。