goo blog サービス終了のお知らせ 

NAGOYA GOSPEL ACADEMIAN NOTE

ゴスペルアカデミー名古屋 非公式ブログです。

2/21 練習報告

2016-02-21 23:09:10 | 日記
今日は久しぶりの菅原先生。発声練習から、いかにも菅原先生の音がして楽しい。ジャズっぽくて、ウキウキする感じ。
私達のピアノの先生方は、それぞれ上手で個性豊か。年に一度はトレントさんのピアノも楽しめるし、ピアノ環境充実してます。第九の練習に参加なさっていたボスより、ホワイトストロベリーの差し入れ頂戴しました。ご馳走さまでした。

【本日の練習曲】
1. Said He would be with Me
40小節目、ソプラノ最後の音要注意。フラットのかかったラです。ナチュラルで歌わないこと。
アカデミーでは、テノールとアルトは真ん中の音を担当する。

2. He Won't Fail
アカデミーではアルトは一番下、テノールは真ん中を担当する。

3. Never Alone
30小節目、テノール Heの音、前の音から一音下がっていること意識すること。32小節め、アルトだけ音が動くところ大事に歌うこと。

ここからはリクエスト大会
4. He is Jesus
5. Come and Rejoice
6. Saints Bound for Glory
7. Sing the Resurrection Song
8. Arise, O Church
9. Easter Echo Carol
10. Save the People

リクエストされたのが、どれも昔から歌ってきたクワイヤの歌。ソロ曲も良いけれど、みんなでハーモニーを作って歌うのが大好きな人がたくさんいるのがうちのクワイヤの素敵なところ。カラオケに行けば好きなだけソロで歌えるけど、ゴスペルの醍醐味はクワイヤでハモることと改めて思う。うちのクワイヤで12年近く歌ってきたK君が諸事情で退会。ぽっかりと穴があいたような気分。歌に対するまっすぐな思いとか、仲間に対する思いやりとか、しっかり歌詞を覚えることとか、たくさん教えてもらい、とてもお世話になりました。どうもありがとうございました。元気に歌い続けて下さいね。

来週は瀬谷先生です。

CoCo


2/14 練習報告

2016-02-14 22:37:35 | 日記
バレンタインデーいかがお過ごしでした?4月並の暖かさにびっくり。
安城で本日ボス主催のバレンタイン・コンサート開催。良いコンサートだったようで、ソロなどボス褒めておられました。

【本日の練習曲】
1. Never Alone
2. He won't Fail
3. Said He would be with Me
4. Be Blessed (Kosuge)

久しぶりのボスの練習、丁寧に音トリをしました。
Never AloneのNever!と歌う所、ネ・バと歌わないように。Neのeの音を響かせ、ネェーヴァと歌うこと。

明日から寒さが戻ってくるんですって。インフルエンザも流行り出したので、皆様気を付けてね

では又来週!




2/7 練習報告

2016-02-07 23:11:14 | 日記
今夜はコーラスとダブルブッキング、今日も小部屋に。
久しぶりのチヨさんも来てくれて、小さな部屋でクワイヤひっついて練習しました。コーラス終了後、最後の45分はいつもの部屋に戻り練習。
今年のCall & Responseの訳配布。ボスはコーラスと共に去りぬ。

【本日の練習曲】
1. Never Alone
2. He Won't Fail
3. Said He would be with Me
4. He is Jesus
5. I am Redeemed
この曲は安城のバレンタインコンサートバージョンで練習。クワイヤは楽譜通りリピートして2回歌ったあとは、同じ所をウーで2回歌う。ただし、最後のI am redeemedだけは歌詞いれる。このウーをバックにソロが入るそうです。その後もう一度頭に戻り、今度は歌詞通り歌い、コーダに飛び終了します。
6. Sing the Resurrection Song

来週も久野先生、バレンタインコンサートのあと金山に駆けつけて下さるそうです。その翌週は久しぶりに菅原先生登場です。

では又来週。


1/24 練習報告

2016-01-25 00:04:15 | 日記
今日もオーケストラの練習とダブルブッキング、前半は小部屋で練習しました。
練習開始前に瀬谷先生、キーボード購入に走って下さいました。大雪が近づいていたけれど、豊田からも練習に来てくれました。ありがとう!

【本日の練習曲】
1. Said He would be with Me
  リピートで戻った時、言葉が
グタグタになりがち
  まだ音程あやしい
  ソロにかぶせないこと。
テンポ通り音を切ること。
  throughをリズムにはめること
  悪い癖をつけないように、
今しっかりリズム確認すること。
  37小節の音程気をつけること

2. He won't Fail
Special Chorusの所:
He won't fail遅れないこと。
  音階で下がる所、下げすぎると
ハーモニーが 暗くなるので要注意。

3. Never Alone
  3声でハモるときれいなので、
頑張って練習する。

来週はアカデミー休みです。明日が大雪になりませんように。

次回は2月ですね。風邪に気を付けてね




1/17 練習報告

2016-01-17 23:07:04 | 日記
本日ボスお休み、久野先生のリードでバレンタインコンサートと高浜コンサートの予定曲の練習をしました。今日は四日市からも参加してくれました。雪じゃなくてよかったぁ。明日から天気が荒れ模様とのこと。センター試験終了後でよかったぁ。

【本日の練習曲】
1. Said He would be with Me
2. He won't Fail(←男性パート難度高し
3. Never Alone
4. Joy (Kosuge)
5. I will Follow Him (Mizutani-san)
6. Bless Me (Iguchi-san)
7. Oh Happy Day (Eri-chan, Kosuke-kun, Iwano-san)
8. Amazing Grace
9. Hallelujah

今週もじっくり新曲の音取りと繰り返しなどの道筋確認をしました。
Oh Happy Dayは3人の競演となりました。この曲は本当に愛されていますね。幸せ3倍になりました。
さて、バレンタインコンサートの曲目も発表になりました。コーラスの方々とのジョイント・コンサートになるそうです。

ところで、第5週は練習がありませんので、来週が1月最後の練習になります。ぜひお越し下さいませ