goo blog サービス終了のお知らせ 

あぶろグ

★★★

基礎料理の会洋風中華

2007-10-08 01:19:48 | Weblog
ここ2年まえから料理教室に通っています。
とりあえず基礎からってことで1年目は基礎料理の和食を習っていて、
すごい和食の基礎をまなべたんです。主にお魚料理だったり、肉じゃがとか基礎の基礎を習いました。
次に今習ってたのが基礎の洋風中華です。
コロッケとかエビチリとかつくりました。
コースごとに違いますがほとんどが、月1回の全12回。
皆勤賞とはいきませんが、1回のお休みだけで全部の回でることができました!
それが今月、今日でおしまいだったんです。
仲良くなった子とは次に家庭料理の会でまた一緒にやれるんですけど
習ってた先生(和食も洋食中華も同じ先生)とはもうお別れなんです!!
もしかしたら家庭料理の会も教えてるかもと思って聞いてみたら
やってなくて、和菓子とか、60才男性コースしかやってなかった;;
かなり残念!!先生すごい優しくて分かりやすくて、お茶目ですっごくいい先生だったから
心から残念です。わーーん;
いままでありがとうございました!!これからも料理がんばります。

ビックサプラーイズ!!

2007-10-08 01:01:37 | Weblog
土曜日に彼と遅めのドライブにいったんです。夜9時頃から。
特に目的地もなくてまずは宮ヶ瀬ダムまでいったんですよ!
まあ、夜だったから暗くって何もみえませんでしたけど
秋の夜風を感じながらドライブしていた訳ですよ。
宮ヶ瀬ダムにたどりつくのに案外早くて、そのままドライブを続行したんです。
また目的もなくひたすら走っていたら、道がどんどん狭くなって行くんですよ!
とうとう車一台分くらいしか通れない山道になってしまって
とりあえず進んで行って、小さいカーブを曲がった次の瞬間に
山の斜面の至近距離で“雄シカ”と遭遇;;;;
感動よりもビックリと恐怖でした。
一瞬頭をよぎったのは“ガウシカ”。奴は大人しそうに見えて襲ってくる=シカ恐え~!!!
と、なんでかそんな風に変換してしまったりして…。
だって周り街頭もなくて、雑木林ばっかりなんですもん!
シカが見えたあと、一瞬首つり死体がぶら下がっててもおかしくないな;;
あらぬ妄想をしてしまったりして…。まあ、とにかく恐い道だったんですよ!!
で、ひたすら走ってたら空がよく見える道に抜けて、ちょっと休憩。
車を降りて空をみたらばすごかった!!
星座どころではないくらいたくさんの☆が!!
感動しました!!!本当きれいでした。
そんな星に励まされつつひたすら走る事数十分。
やっと鋪装された道が出現!
ほっとしたのもつかの間、ちょうど山道を走って来たので下ってる途中ですっっっごいキレイ夜景が見えたんです
めちゃくちゃ感動ですよ!ナビによればそこはヤビツ峠って言う場所で
結構しっている人がおおいのか、下ってる合間に駐車できる場所があって
そこにぎっしり車がとまってました。
ここドライブデートにはうってつけですよ。
ただし、決して津久井から行ってはいけませんよ!
スリルと興奮を味わいたい方には津久井経由がおすすめですが

スキニー

2007-09-27 19:08:45 | Weblog
この間ウニクロに行って『スキニージーンズ』を初めて買いました!
最近はワイドレッグが流行り出したところでスキニーを購入。
いまいち流行に乗れてません。
ウニクロスキニーはすばらしいですよ!
仕事用だったら申し分ないくらい安い!¥3,990!!!
しかもそんなに安っぽくなくていいんですよ
で、今日はいたんです。
パッツパツです;
実は裾直しの為に2~3日取りに行かなかったら
その間に太ったみたい
おまけにストッキングをはいてたもんだからよけいパッツパツ!!
スキニーをはく時はストッキンングは辞めた方がよいみたいです

最近の愛読書

2007-09-20 01:56:32 | Weblog
モンスターハンターポータブル2の攻略本とFF7の攻略本
何時間でも読んでいられる唯一の本(ハリーポッターを除く)
ゲームの緻密なストーリーだったり、トリビア的なコネタだったり
特にアイテムの種類とか全部絵付きで解説されてたりするともう
ウハウハドキドキして眠れないですね!!
ほかにもFF10-2の設定資料だったり、FF8の攻略本とか持ってます。
で、また読んでるとやりたくなるんですよね~

そういえば、FFシリーズだとパーティーのメンバーを変えて好きなキャラクーで戦闘できるんですけど
逆に使わないキャラとかでてきちゃうんですよ。
FF7だったら、クラウド、エアリス、ティファ、ユフィの最終リミット技まで覚えさせて
最強に育て上げたけど、逆にシド、ケットシー、バレットのチョイワルコンビはあまり使わなかったなぁ。
おかげで最後のボス戦がかなり苦労しましたけど。(最後の最後のボスは倒してません。)
あと、FF8は…。システム的に行き詰まってリノアがなんでか宇宙に飛び出したところあたりで
やめてしまいましたね~;ジャンクションとか、魔法を吸い取らなきゃ使えないとか結構めんどうな
システムだったせいもあります
FF9はもうジダン、ダガー、ビビ、エーコ、サラマンダー特にクイナを使いまくりましたね!!
あの“食べて敵の技を習得”するのが面白くて
なんでも食べさせてましたね~
逆に、ネズミのお姉ちゃん、銭形のおっちゃんは全く使わなキャラでしたね~。
FF10はキマリ以外はかなり使いまくりでした。
特にワッカ!飛んでる敵はみんなワッカにおまかせw
ここまで見ると、どうやら私は槍系のキャラをあまり使わない傾向にあるようですw
だって槍キャラってジャンプして消えるから
うっかり居るの忘れるんですもん
モンハンもランスを使ってはみたけどやっぱり
集めて使うまでにはならなかったしな~
ガンバレ!槍キャラ!!もっと扱いやすくして!