夏休みに社会関連の宿題を出された覚えがあまりないな。
今回は宿題週間、と言う事だが、こんな調子で大丈夫だろうか。
まあ、それにも関連して、少し紹介してみるか。
自由研究、と一口に言うが、何を研究すればいいか戸惑う学童も多いのではないだろうか。
その辺にあるものに興味を持って研究をするのが意図なのだろうが、漠然としすぎてて分かりづらいな。
簡単なのは植物を植えて育てる事だろうか。
今年はまだ熱中症の被害が少ないな。
それでも被害は出ているだろうが、それ以上に災害の被害者が多い気がする。
大雨か…去年台風があまり来なかった反動だろうか。
確か補正予算を補うために年金財源を流用し、それを補うために復興債を充てる、だったか。
ちなみに復興債とは今年度に発行される復興支援の為の国債だそうだ。
…そんな国債を年金財源に充てるなどしていいのか?金の回し方は理解できるが納得はできんな。
そして復興支援と言うが、具体的に何をしているのかがあまり入ってこないのは何故だろうか。
簡単なニュース内容でも目を通してみるものだが、中々書く機会がないのが問題だな。
今回は宿題週間、と言う事だが、こんな調子で大丈夫だろうか。
まあ、それにも関連して、少し紹介してみるか。
小学生の自由研究 1・2年生 861円 | |
クリエーター情報なし | |
成美堂出版 |
おとなの楽習シリーズ15 公民のおさらい 1260円 | |
土屋 彰久 | |
自由国民社 |
熱中症を防ごう―熱中症予防対策の基本 1260円 | |
堀江 正知 | |
中央労働災害防止協会 |
自由研究、と一口に言うが、何を研究すればいいか戸惑う学童も多いのではないだろうか。
その辺にあるものに興味を持って研究をするのが意図なのだろうが、漠然としすぎてて分かりづらいな。
簡単なのは植物を植えて育てる事だろうか。
今年はまだ熱中症の被害が少ないな。
それでも被害は出ているだろうが、それ以上に災害の被害者が多い気がする。
大雨か…去年台風があまり来なかった反動だろうか。
確か補正予算を補うために年金財源を流用し、それを補うために復興債を充てる、だったか。
ちなみに復興債とは今年度に発行される復興支援の為の国債だそうだ。
…そんな国債を年金財源に充てるなどしていいのか?金の回し方は理解できるが納得はできんな。
そして復興支援と言うが、具体的に何をしているのかがあまり入ってこないのは何故だろうか。
簡単なニュース内容でも目を通してみるものだが、中々書く機会がないのが問題だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます