goo blog サービス終了のお知らせ 

頗る竹内

竹内が「いまどきマイコンも使えない奴が飼い主とは…」とペットのぷうちゃんに初夢で言われた為、それに奮起し始めたブログ

2008-11-22 15:40:36

2008-11-22 15:40:36 | Weblog
今日はいよいよ朗読劇初日!!

トリプルキャストなんで、『ジュン』役を演じるのが3人!

向かって右が『ドラえもん』のび太役でお馴染みの大原めぐみさん!
真ん中が私竹内。
左がかわいい後輩石嶋久仁子さんでござーます。

とても同じ役を演じる3人とは思えん!笑

ちなみに明日明後日のチケットがまだ若干余ってる模様。
詳細はこちら↓
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/nyaochan/?pnum=0_27
チケット申し込みは
abaretake@mail.goo.ne.jp
まで
お名前(フリガナ)・希望日時・枚数を明記の上ご送信下さいませ!!
竹内が珍しく心がほっこりする作品に出演してます!
レアですよ!笑


そしてもう1つ。
昨日21日は愛する母親 陽子の誕生日!
そして今日22日は竹内がアニメで初めて演じた『天根ヒカル』君の誕生日!

2人とも誕生日おめでと~!!

この世に俺を生んでくれた陽子と、俺がこの仕事をするキッカケになったヒカルに感謝しつつ、18時からの舞台、はっちゃけてきます!!

2008-11-18 14:59:37

2008-11-18 14:59:37 | Weblog
『R:MIXと軟鉄兄弟の・・・』

通称:アルナン
http://blog.livedoor.jp/r_nan/
というネット番組に、今夜出演させて頂きます!
生放送です!!

放送局はnakano@ddress
http://broadcasting-bar.seesaa.net/
時間は22:00~22:45!!

チャットで皆様と交流できる番組な様なので、ばんばんアクセスしてやって下さい!!


そして朗読劇の稽古が佳境に入ってます~
みんなの衣装が日に日に華やかになっていくのに、俺の衣装だけまだ真っ白。
どうする俺?!

まあとにかくなんだ…見に来て下さい。
楽しんで頂ける出来になってると思いますよ~
詳しくはこちら↓へ!!
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/nyaochan/?pnum=0_27

2008-11-12 17:15:16

2008-11-12 17:15:16 | Weblog
50日ほど前に、元相方に
『たまにはブログ書けよ』
と言われ、30日ほど前に叔母から
『ブログの更新がないから生きてるかどうか分かりません。』
というメールを貰い、さっきマネージャーさんから
『いい加減に書けよ、とにかく書けよ』
と言われた竹内です。

皆様お久しぶりでございますー
2ヶ月と23日ぶりです~

まあなんだかいつも通りの日々を過ごしてました。
仕事したり、稽古したり、酒飲んだり、野良猫を餌付けしたり、後輩にうまい棒を奢られたり、後輩に肉を奢らされたり、壁に激突して瞼と鼻の下を切ったり。

心配してメールやmixiにメッセージを下さった方々、このブログにコメントをくれた方々、本当にありがとうございます。
特に深い理由がある訳ではなく、ただ単にサボっていただけなので心配しないで下さい。
ブログ再開してまたちょいちょい書きますー
これからも宜しくどぞです!!


さて!
今月はこれから皆さんと直接お会いできるラッシュがくるでござーます。
まずは11/16の
『オフィス★怪人社LIVE!』
でMCさせて頂きます。
内容はなんだ、まあいつも通りです。笑
個人的にはザ・ギースとマシンガンズが楽しみ!
詳細、チケット予約等はこちらのサイト↓から宜しくどぞ!!
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww4.big.or.jp%2F%7Eikkan%2FKAIJINSHA%2FLIVE%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E6%80%AA%E4%BA%BA%E7%A4%BE

そして次が重大イベント!!

11/22~24
《ケッケコーポレーション朗読劇『声』Vol.2
~心に優しい物語~》
に出演させて頂きます!
竹内が出演するのは
22日 18時~
23日 14時~
24日 13時~ 17時~

ちなみに22日18時と24日13時の回が『語り』での出演
23日14時と24日17時の回は『台詞』での出演です。

2回見ないと全ての竹内が見れないというめんどい方式で申し訳ない!

詳細は↓のサイト
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/nyaochan/?pnum=0_27
もしくはケッケコーポレーションのホームページ
http://www.kekke.co.jp/
をご覧下さい。

チケット予約は
ケッケコーポレーション
03-3460-5443
http://www.kekke.co.jp
まで宜しくどぞです!!

最近稽古にも熱が入ってきましたー!
心がほっこりあったまる、とてもいいお話です。
是非お誘い合わせの上、遊びにきて下さいな!!


《オマケ写メ》
事務所の後輩達が衣装や小道具を造ってくれているのを手伝わずにこのブログを書いているばかりか、あろう事か盗撮。
なんか文化祭みたいでいいね~笑

《オマケ》
朗読劇、せっかく見に行くんだから何か竹内グッズをくれ!!
という方にはもれなく無料で差し上げます。
チケット予約をした上で、竹内公演中用アドレス
abaretake@mail.goo.ne.jp
に、
《件名》朗読劇なんかくれ係
《本文》お名前 見に来る日時

をご記入の上ご送信下さい。
当日にロビーでなんかあげます。笑
締め切りは11/19。
下らん竹内グッズをお楽しみに!!笑

2008-08-19 15:13:03

2008-08-19 15:13:03 | Weblog
皆様お久しぶりです!

3日後から3日間コントやります!!
こんな直前の告知になっちゃってごめんなさい。
既にアフリカ座に直接チケットを申し込んでくれた皆様!
本当にありがとうございます。

稽古にも熱が入り、ここにきて急激に面白くなって参りました。
竹内が久々のコントにアタフタする姿も是非見に来てやって下さい!!笑

以下詳しい情報です↓

アフリカ座 最新公演情報!

「ターャジス」  ~そうだ、コントをやろう~

2008年8月22(金)~24(日)

 22日(金)19時~
 23日(土)15時~・19時~
 24日(日)14時~・18時~

チケット 3500円(全席自由)
 
@LIVE CAFE BENTEN にて
http://www.benten55.com/map.htm

作・演出 IKKAN
出演: 中山浩・佐藤和久・葛城七穂・杉山夕・吉久直志・竹内幸輔・町田誠也・岩野未知・松下貞治・幣奈緒子・山中健司・原聡


チケットのご予約・お問い合わせは 
メール: africa_za123@yahoo.co.jp   まで
*『お名前』
*『日時』
*『枚数』
*『竹内幸輔扱い』とお書き添え下さると、竹内の暮らしが若干豊かになります。

尚、終演後に竹内を捕まえてくれた皆様には何かしらのサービスを致しますので宜しくどぞです~笑

2008-08-02 23:17:41

2008-08-02 23:17:41 | Weblog
めちゃめちゃお久しぶりです。

まーとにかくなんだ、暑いですね。
更新してないのも暑さのせいにします。

骸骨ラムネの様に毎日グデグデです。

お仕事とECOと稽古の繰り返しの毎日です。

あ、言い忘れてましたが、8/23.24に『アフリカ座』さんという劇団の公演に出演させていただきます。
久々のコントです。
その稽古です。
そのうち詳しい告知します。

あ~今年は海もプールも行ってねーなー

今日は家までどころか駅までも我慢できなくて、目の前にあった居酒屋にフラリと吸い込まれました。
酒も料理もでてくるのが遅いし、味も正直マズいです。
だが!!

ビールうめ~~~~!!!!!!

おかげで、もう1時間もカウンターで1人ダラダラしてます。

ありがとうビール!
明日も頑張る!!

2008-07-18 15:07:13

2008-07-18 15:07:13 | Weblog
写真は俺の携帯の待ち受け画面です。
頗る便利!!

さて。
夏の甲子園県予選が各地で盛り上がっとりますな~
俺の中では母校愛が盛り上がるイベント、第2位です(1位は冬のサッカーの選手権)。
我が母校である大曲高校が、一昨日秋田商を破って準々決勝に進出しました~!!
今まさにベスト4をかけて戦ってます!!
俺はというと、携帯で試合速報を何度もリロードしながら移動中。
…うーむ
7回途中で五点差か…ちょっと苦しくなってきたが、秋商戦の様な豪打爆発での逆転を信じて応援してます!

頑張れ大曲高ナイン!!

2008-07-12 17:47:26

2008-07-12 17:47:26 | Weblog
またまた『次世代ワールドボビーフェア』でMCのお仕事!
コナミさんの『サバイバルキッズ Wii』コーナーで今日1日、ハシャいで参りました!
そんな訳で昨日から幕張に泊まってる竹内です。

ホテルの部屋番号が自分の誕生日と同じだったので記念撮影~

いや~
しっかし暑かった!
ホテルに帰ってきてやっと落ち着きました。
今からスタッフさん達と飯(俺は飲みメインですが。笑)行ってきまーす。
体力つけて明日日曜も頑張んべ!

来週は札幌会場にも行くんで、お近くのゲーム好きの方はぜひ~

2008-07-03 21:29:27

2008-07-03 21:29:27 | Weblog
気づけばマイバースデーまで後2時間ちょい!

夕方に仕事終わったんだが、今年は全く予定がなく寂しいので、それからずーっとECOやってます~

……つおい子だから泣かない!!笑


ではでは皆様、竹内も32歳になりますが、引き続きお力添えを宜しくどうぞです!

あ、暖かいお言葉や貢ぎ物等、涙目で待ってます!!笑

エコ☆スタを見てくれてた皆さん、そしてエコユーザーの皆さんへ

2008-06-28 15:04:00 | Weblog
『ECO☆スタジオ』
昨日が最終回でした~
終了時刻が遅いので打ち上げはまた後日という事で、とりあえず1人で乾杯!

正直このお仕事の話を頂いた時には、ここまでECOにハマるとは思ってもいませんでした。
PCに触る事自体、何故か「おっかねぇ」って思ってたんで。笑

いざゲームを始めてもずーっとソロプレイ。
たまに話しかけてくれる人がいても、知らない人とチャットする事自体が怖いイメージがあったんでビビりながら挨拶するくらい。苦笑

前にこのblogにECOの事を書いた時にコメントをくれた、
通りすがりECOプレイヤーさん
紅さん
どこかのSUさんさん
(紅さんはよく番組にもメール送ってくれてましたね♪ありがとうございます)
達や、一緒に番組をやっていた原田さん、しおじーさん達のアドバイスを受け、思い切って募集コメ出したりチャットルーム入ってみたりしたのが良かった。
どんどんフレができて、
ああ、ECOってこうやって楽しむゲームだったんだ
と。笑

今ではログインすると、必ず誰かしら知ってる人がいるし、フレのフレがフレだったりそのまたフレを紹介してもらってフレになったり、最近では念願の庭でパーティーまで体験しました。
なんでここまでになったかっつーと、みんな本当に
『はぁとふる』
な事に尽きる。

初心者の頃にヒールやリザしてくれる人がいたり、知らない人がいきなりサンドイッチくれたり(これは本当にビビった。トレードじゃなく、座ってる俺の横にいきなりドロップして無言で去っていったから。笑)、初心者掲示板に書き込んだらすぐに誰かしらwisしてくれたり…とにかく凄くみんな優しかった。
人に優しくされると、自分も人に優しくしたくなるのはなんでだろ。

LV上げの目的がいつからか、
強くなる為
から
誰かに優しくしやすくする為
に変わっていました。

原田画伯の名言
『強さとは…優しさだ』
まさにその通り!

たまに原田さんに
「またかわいい女の子キャラに貢いでるんだろ?」
とからかわれますが。笑
そんな原田さんも俺にいらない物(スローインダガーやナースキャップやオーバーオール等々)を貢いで(?)くれます。
俺は倉庫か。笑

最後に。
『ECO☆スタジオ』は終わってしまいましたが、俺のECO道はまだまだ終わりそうにありません。
いや、終われそうにありません。
楽しすぎて。笑
今まで遊んで下さった方々、素敵な時間を本当にありがとうございました!これからも宜しくどぞです!!
そしてまだまだ出会ってない沢山の方々、これから思いっきり宜しくお願いします!!

因みにまだキャラがいなかったジニアワールドに、原田さんと一緒に新キャラをつくりました~
ガンホーさんや番組とは全く関係なく『1ユーザー』として、皆さんとただ楽しく遊びたかったんです。笑
竹内が『Take』で
原田さんが『Hitomi』
です。
DTの掲示板にちょっと前にご挨拶を書き込んだんだけど気付いてくれた方いるかしら?笑
2人ともまだ低LVなんですが、見かけたら仲良くしてやって下さい~

因みに俺は明日の日曜日夕方くらいから、ジニアにログインする予定です。
誰かアクロニアの平原あたりで下らん雑談でもしませんか?笑

2008-06-25 19:32:42

2008-06-25 19:32:42 | Weblog
仕事で大泉学園駅に行ってきました~
西武池袋線は上京してきてからほぼ毎日使っていた路線。
あら懐かしやと、電車に揺られているとふと違和感。

本来当たり前ではあるんだが、この路線の乗客、ぎっちぎちに詰めて座席を使っているのです。

今俺が使っている東武東上線は、アホ中学生からいい年したオッサンまで足をこれでもかと広げて座る(俺は『頭の中がお花畑座り』とこっそり呼んでる)うんこちゃんが多数。
ま、ナイフで刺されるのが怖いので何も言わない俺も含めて、マナーが最悪なのであります。

今帰りの電車に乗ってるんですが、西武線、非常に気持ちの良い電車であります。

ここで西武線を利用される皆さんに緊急情報です。
大泉学園駅近くの某カレー屋さんの店員さんがメチャクチャかわいい上に、

秘技『両手包みおつり返し』

の使い手です。
営業スマイルも素晴らしく、うっかりホレそうになるので注意して下さい。

最後に。
こないだ行った現場にあった箸袋に、つまようじが2本入っていました。
流れ作業の工程の中での、ちょっとしたミスで生まれたレア品。
メリットがないのに幸せを感じます。
こないだいつもの焼鳥屋で飯を食おうと割り箸を割ろうとしたら…切り込み(割れ目?)が入っていなくて割れませんでした。
箸になれなくて、ただの棒のまま出荷されてしまった彼を非常にいとおしく感じましたが、他の人にもこの幸せを感じて欲しくて…こそっと箸立てに戻しときました。