職業はママ!

ある日突然、長男+次男~四男の三つ子ママになった…
楽しさ100倍・怒りも100倍?子育ては忍耐なり…

騙し騙し…?!

2006-09-12 20:56:55 | 三つ子妊娠・出産
最終的な管理入院に入った時の目標週数は30wと言われた。
24wでの入院だから2ヶ月弱か…
そんなんで生まれちゃうのかぁ。じゃあクリスマスとかにならないかなぁ
お腹は張ったりしなかったけど、週数の割には明らかに大きくて、先生もまだまだ大きくなると言った。お腹が張る状態を通り越してる、みたいな事も言われた
ホントに何でもなくて、他の双子ちゃんママに他の先生が「三つ子ちゃんもがんばってるからがんばろうね」って言ってた位(笑)

消毒(膣内)もなくてホッとしていたけど、やっぱり最後には必要となった。
これだけはどうしても嫌で「明日から消毒」って言われた時には肩の力が落ちて、先生が「じゃあ、どうしたい?どうしよっか」って言ってくれたから「……、消毒なしで治したいなぁ、なんて」って言ってみたら、回診に来た先生全員に笑われ、有無を言わずに「明日から消毒ね」と去っていかれたっけ…。

30wを超えたかと思ったら、すぐさま目標は32wとなった
クリスマスも近づいた頃だったかなぁ、先生は「小児科にも年越せるからって言っちゃった」と…。
なんだよ、なんだよいくら何でもなくここまできてたって、品胎なんだからいつどうなるかわかんねーぞ

どうもならなかった…年内はまったく何事もなかった

でも、先生にはいつだったか「騙し騙し、ここまできたね」って言われた事がある。始めから最終目標は34wだったって事かそれ以上になると、出産後の母体が心配だと言われた。子宮摘出の可能性とか、まぁいろいろあるらしい。
いきなり34wが目標です、なんて言われたら先が遠くてテンション下がるだから先生は目標を少しずつ延ばしてくれた。初めから計画的なものだったんだなぁ。

なんか、やっぱり先生とか看護婦さんだから当たり前のことをしているんだろうけど、私だけの力であの子達が生まれてきたのではないと思う。それはなったんでも言えることで、まだまだ生まれてきていけない時期に切迫早産でいきなり入院になった時も、いろいろな人にお世話になったわけで…。

子供なんて、妊娠すれば何事もなく生まれるのかと思ったら、私は二度とも長期入院を必要としてしまった
だから、お腹が大きい妊婦さんが散歩とかしてると「大丈夫なのか」と眺めてしまうのであった…。今でも…

あ、病院で元旦を迎えたわけですが、ちゃんとお節が出たんで、今度画像載せよーっと


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (とがつく)
2006-09-13 15:53:25
検索してて見つけました!我が家は1年生の男の三つ子+2歳の男の子がいます。

男4人ですね。がんばりましょう~
Re;はじめまして。 (とがつく様)
2006-09-13 21:19:28


ご覧頂きありがとうございます。

全員男の子だなんて、一緒ですね~。



1人くらい女の子が…なんて思ったものですが、今となっては全員同性で将来の兄弟付き合いとか考えたら、これもありかななんて思ってます。



けんかとかするようになったら、どんななんでしょう

手に負えません (とがつく)
2006-09-21 16:02:43
喧嘩はどんどんひどくなりますよ。怒っても私の声は聞こえません。なので叩かないと・・・・。うちは乱暴な子がいるからかな?
Unknown (とがつく様)
2006-09-22 21:15:18
やはり母は強くならないといけませんね



ひどい言い方かもしれませんが、さりげなく違和感なくげんこつして喧嘩を終了させられれば…なんて思っちゃいます(笑)