goo blog サービス終了のお知らせ 

がちゃこかあさん奮闘記

見る事、食べる事、踊る事を不定期につづります。

おせちの準備

2013年12月31日 | 日記
今年も暮れようとしている。

忙しく大掃除もできる所までと、区切りをつけて、

おせちもできる事なら手作りしたい。

お餅も餅つき機ではありますが、搗きたてのモチモチが食べたい

きな粉・ごま・あんこ・大根おろしと「おいしい」を言ってもらえて満足。

残りはのしもちに。




これでは足りなくなってしまった。


家族希望の豆餅も作ります。





よいしょとガハハママも手伝ってくれてナマコ型に出来上がり。




まずは黒豆。豆が大好物だから、丹波の黒豆をじっくり煮ます。




サツマイモで作る栗きんとん。

サツマイモにくちなしの実をいれた水で煮て、裏ごします。

毎年、この作業なかなか腕が疲れるのできれいに出来上がると、うれしいんだな!これが


野菜不足にならないように、大根のおなますは外せません。

これに酢だこを入れたら、berry match!




あと、まつじいの好きなあんこ

お汁粉用に作っておきます。パンにもヨーグルとにも載せて食べるあんこ通。





今日宅配で届きました。

長崎県の五島漁港から、新鮮なブリとイカ、ブリのアラも入っています。




嬉しいなー



夕方には次男夫婦も加わり、8人でお年取りをします。


まだやり残った田作りやクルミ黒糖を頑張らねば!


よいしょっと



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。